2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

早速、外構工事開始ですよ♪

く、暗がりですが(汗)
明日鉄筋、明後日コンクリ打設だったような気がします(うろ覚え)

とりあえず・・・ポスト貸してもらいました^^
郵便がドアの取っ手に挟まってたり、ポーチに落ちてたりと
不便してたんです~。
-------------------------------
やっぱり、エアコンないと厳しい寒さになってきました。
ぶるぶるぶる・・・。
ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう^^
く、暗がりですが(汗)
明日鉄筋、明後日コンクリ打設だったような気がします(うろ覚え)
とりあえず・・・ポスト貸してもらいました^^
郵便がドアの取っ手に挟まってたり、ポーチに落ちてたりと
不便してたんです~。
-------------------------------
やっぱり、エアコンないと厳しい寒さになってきました。
ぶるぶるぶる・・・。
ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう^^
PR

今日、外構さんと契約をさせていただきました♪
工期も頑張っていただいて早速月曜から工事にかかってくださるそうです。
ブログで紹介させていただく許可をいただきましたので早速紹介♪
外構業者A社さん改め、PLUS GARDENS さんです♪
http://plusgardens.com/
↑いろいろ施工例が載っててなかなか見ごたえのあるサイトです^^

今日は、忘れずに、打ちあわせの写真を撮りました~。
ダイソーの刀が落ちてますが・・。
ちょうど我が家の方面に来る予定があったので
その流れでよっていただきました^^
著作権の問題等あるので公開を控えていたのですが
これで無事?公開できます^^

ウッドデッキ~。
セランガンバツになりました♪
nyazillaさんもこの木材のことを記事にされてましたね~。
簡単な日よけも一緒にできることに♪
うれし~。
色はグリーンにしましたよ^^

道路側?はこんな感じ。
アールでコンクリと砂利を使い分けてくれました。
そう言えば
おウチの中にアールがないのを
ヒーコさんやエコさんのブログを見るたびプチ後悔してたのですが
ここに登場したではないですか!!
う~ん、満足です♪
-------------------------------
いつもブログを読んでいただいてるようなので
今日も旦那がおめでとう、っていうかも?
という話で盛り上がりましたが(汗)
せっかくおウチにいたので、
契約時だけ呼んで、サインさせました(爆)
-------------------------------
今朝は、徳島県の平野部で初雪を観測!
むっちゃ寒いです!
床暖房とファンヒーターではさすがに無理があるのか・・・。
外構が終わったらまずすることはエアコンの設置やわ。。。
晩御飯は、寒いので、今年ハヤリのカレー鍋にしましたよ♪

そのあと、リビングの床暖房に誘われた3人・・・

↑、旦那の足元に、こっそりと次男もいます(笑)
ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう^^
工期も頑張っていただいて早速月曜から工事にかかってくださるそうです。
ブログで紹介させていただく許可をいただきましたので早速紹介♪
外構業者A社さん改め、PLUS GARDENS さんです♪
http://plusgardens.com/
↑いろいろ施工例が載っててなかなか見ごたえのあるサイトです^^
今日は、忘れずに、打ちあわせの写真を撮りました~。
ダイソーの刀が落ちてますが・・。
ちょうど我が家の方面に来る予定があったので
その流れでよっていただきました^^
著作権の問題等あるので公開を控えていたのですが
これで無事?公開できます^^
ウッドデッキ~。
セランガンバツになりました♪
nyazillaさんもこの木材のことを記事にされてましたね~。
簡単な日よけも一緒にできることに♪
うれし~。
色はグリーンにしましたよ^^
道路側?はこんな感じ。
アールでコンクリと砂利を使い分けてくれました。
そう言えば
おウチの中にアールがないのを
ヒーコさんやエコさんのブログを見るたびプチ後悔してたのですが
ここに登場したではないですか!!
う~ん、満足です♪
-------------------------------
いつもブログを読んでいただいてるようなので
今日も旦那がおめでとう、っていうかも?
という話で盛り上がりましたが(汗)
せっかくおウチにいたので、
契約時だけ呼んで、サインさせました(爆)
-------------------------------
今朝は、徳島県の平野部で初雪を観測!
むっちゃ寒いです!
床暖房とファンヒーターではさすがに無理があるのか・・・。
外構が終わったらまずすることはエアコンの設置やわ。。。
晩御飯は、寒いので、今年ハヤリのカレー鍋にしましたよ♪
そのあと、リビングの床暖房に誘われた3人・・・
↑、旦那の足元に、こっそりと次男もいます(笑)
ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう^^

現場でお打ち合わせをさせていただきました。
ただし
ウッドデッキの形状を聞かれ、
裏とかはどうしますか?と聞かれ、
提案方法が先日の時と同じカンジになりかけていたので
私からこうしたいというと
多分予算に合わせてしていただけるんでしょうが
それで気に入らなければまたやり直しになるから
施工例とかをみせてもらって
こんなカンジにという風に話をしたい
それから
全体的に予算に合わせてそれなりにするよりは
やりたいことが予算に合わなければ
取りあえずやりたいところを最優先で
他は手付かず→DIYとか追ってやるとか・・・
とお話させていただきました。
そしたら
外構関係のパンフレットをお届けしましょうかと
おっしゃっていただけたので
お願いすることにしました♪
一冊だけお持ちだったようなので
いただきましたよ。

こんなカタログです。
施工例とともに載ってます!
そうそう、こんなのを見たかったんです♪
取りあえず
測量?をしていただいてまた連絡しますとのコトでした。
おウチに帰ってきてから本を眺めたら!

こんな枕木風、素敵♪
これ、木に見えるけど、コンクリートで出来てるんだそうですよ。

こんな立体立水栓どう??
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。

秋祭りの花火大会でしたよ♪
この花火大会は、見る場所が近くて迫力があるのですが
昨日は風邪が強く、私たちの場所が風下だったんで
私たちの上を花火が通過していきました(意味分かる?)
すごい迫力でしたよ^^

分かりにくいですが
いつも最後に、こんな仕掛け花火がありますーー

調子に乗ってこんな家族が増えました。
新居まで頑張ってくれるのか??
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
ただし
ウッドデッキの形状を聞かれ、
裏とかはどうしますか?と聞かれ、
提案方法が先日の時と同じカンジになりかけていたので
私からこうしたいというと
多分予算に合わせてしていただけるんでしょうが
それで気に入らなければまたやり直しになるから
施工例とかをみせてもらって
こんなカンジにという風に話をしたい
それから
全体的に予算に合わせてそれなりにするよりは
やりたいことが予算に合わなければ
取りあえずやりたいところを最優先で
他は手付かず→DIYとか追ってやるとか・・・
とお話させていただきました。
そしたら
外構関係のパンフレットをお届けしましょうかと
おっしゃっていただけたので
お願いすることにしました♪
一冊だけお持ちだったようなので
いただきましたよ。
こんなカタログです。
施工例とともに載ってます!
そうそう、こんなのを見たかったんです♪
取りあえず
測量?をしていただいてまた連絡しますとのコトでした。
おウチに帰ってきてから本を眺めたら!
こんな枕木風、素敵♪
これ、木に見えるけど、コンクリートで出来てるんだそうですよ。
こんな立体立水栓どう??
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
秋祭りの花火大会でしたよ♪
この花火大会は、見る場所が近くて迫力があるのですが
昨日は風邪が強く、私たちの場所が風下だったんで
私たちの上を花火が通過していきました(意味分かる?)
すごい迫力でしたよ^^
分かりにくいですが
いつも最後に、こんな仕掛け花火がありますーー
調子に乗ってこんな家族が増えました。
新居まで頑張ってくれるのか??
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪

ぐだぐだ悩んでいても仕方ないので
さらなる暴走を始めたにゃん太郎♪です。
●早速、外構業者さん2社に問い合わせしてみました♪
早っ!と思ったそこのアナタ!
そうでしょう、そうでしょう♪ ふふふのふ♪
●↑のうちの一社(A社とします)
事務所に来てもらってゆっくりプランを打ち合わせしましょう、と
言っていただきました。
で、今週末はバタバタしているので
来週末にアポをいれさせていただきました。
ただし、遠いんですよ(泣)
うちからは1時間ちょっと、かかるかな?
でも電話の対応が抜群によかったし、電話してよかったな♪
(ここでは報告しづらいですが、今のところ第一候補です^^)
●もう一社(B社)
↑のA社が遠いのと、どうせプランをやってもらうなら
申し訳ない+手間かかるけど、
競合してもらっていいものを作ろう!と電話をしてみたのですが
営業さんてのがいなくて職人気質?でやってる会社のようで・・・
(HPはそれなりにキレイなんだけど・・・)
若干コミュニケーションに不安がありました。
でも!!
フットワークは軽い!
早速昨日現場を見に行ってくれたそうです(驚)
・・・断りづらいではないですか?
って、断るの前提ですか(汗)
いやいや、そんなことないですよ。
●現在お願いしている外構さん
監督さんからも電話をいただきまいして
もう一度やり直させていただけませんかと打診していただきました。
ホンマすみません。
せっかくやり直してもらうのであれば
私もいろいろと自分なりに考えてみます!
エアコンの設置にあせって妥協するよりは
取りあえず床暖房とファンヒーターでしのいで
じっくり考えようかという気になってきました(笑)
・・・・・・・今年は暖冬でありますように!!
--------------------------------------
応援ありがとうございます♪
この通り、外構で動きがありましたが困ったことがあります。
それは・・・・・・・・
お断りするというつらい仕事を作ってしまったことです。
しかも2社も!
ほらほら、思い出しますよ。
3月頃のことを。
あの時はおウチを建ててもらう会社をどこにしようか
悩みに悩んで不眠症になったり動悸がしたりしましたよ。
でもおかげさまでおウチは大満足♪なので
ここで頑張って悩めば、外構も大満足♪になるはず!!
(若干ヨイショ入ってますけど・・・・・・)
がんばります♪
応援お願いします♪

コチラも、よろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
いつも、ありがとう~♪
さらなる暴走を始めたにゃん太郎♪です。
●早速、外構業者さん2社に問い合わせしてみました♪
早っ!と思ったそこのアナタ!
そうでしょう、そうでしょう♪ ふふふのふ♪
●↑のうちの一社(A社とします)
事務所に来てもらってゆっくりプランを打ち合わせしましょう、と
言っていただきました。
で、今週末はバタバタしているので
来週末にアポをいれさせていただきました。
ただし、遠いんですよ(泣)
うちからは1時間ちょっと、かかるかな?
でも電話の対応が抜群によかったし、電話してよかったな♪
(ここでは報告しづらいですが、今のところ第一候補です^^)
●もう一社(B社)
↑のA社が遠いのと、どうせプランをやってもらうなら
申し訳ない+手間かかるけど、
競合してもらっていいものを作ろう!と電話をしてみたのですが
営業さんてのがいなくて職人気質?でやってる会社のようで・・・
(HPはそれなりにキレイなんだけど・・・)
若干コミュニケーションに不安がありました。
でも!!
フットワークは軽い!
早速昨日現場を見に行ってくれたそうです(驚)
・・・断りづらいではないですか?
って、断るの前提ですか(汗)
いやいや、そんなことないですよ。
●現在お願いしている外構さん
監督さんからも電話をいただきまいして
もう一度やり直させていただけませんかと打診していただきました。
ホンマすみません。
せっかくやり直してもらうのであれば
私もいろいろと自分なりに考えてみます!
エアコンの設置にあせって妥協するよりは
取りあえず床暖房とファンヒーターでしのいで
じっくり考えようかという気になってきました(笑)
・・・・・・・今年は暖冬でありますように!!
--------------------------------------
応援ありがとうございます♪
この通り、外構で動きがありましたが困ったことがあります。
それは・・・・・・・・
お断りするというつらい仕事を作ってしまったことです。
しかも2社も!
ほらほら、思い出しますよ。
3月頃のことを。
あの時はおウチを建ててもらう会社をどこにしようか
悩みに悩んで不眠症になったり動悸がしたりしましたよ。
でもおかげさまでおウチは大満足♪なので
ここで頑張って悩めば、外構も大満足♪になるはず!!
(若干ヨイショ入ってますけど・・・・・・)
がんばります♪
応援お願いします♪

コチラも、よろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
いつも、ありがとう~♪

悩シリーズです。
ブログに載せようか悩んだのですが
もしアドバイスいただけるのであれば・・・
と思って投稿してみました。
ちょっと消化不良なカンジの投稿です。
読んでて気分のいいものではないです。
すみません先に謝っておきます。
外構のプランをいただきました。
私が伝えたとおりの提案で予算どおり。
どこも突っ込みどころがありません。
基本的にはコレでいいですよ、という風に回答させていただきました。
・・・・・・・でも。
でもでも、なんですよ。
何かときめきが足りないような・・・
一目ぼれしないというか・・・
わくわくしたカンジがないんです。
↑このキモチはおウチに帰ってきてから考えをまとめたので
お打ち合わせのときはOKの返事をしてしまったのですが・・・。
できてみると満足♪
と思うものなんでしょうか。
その自信がないんです。
もし、これ以上凝ろうとした場合、
今で予算ピッタリなので当たり前ですが予算オーバーです。
モチロン予算も大事ですが
ワクワクする楽しい提案であれば若干の予算オーバーもありなのですが
い、いや、予算オーバーしてなくても大金だもんなあ。。。。
先日のカーテンのツートンを見つけたときや、
完璧な間取りを提示していただいたときや、
ヤマハのお風呂に決めたときの、
ワクワクしたカンジがないんですよねえ・・・・・
間取りにうっとりした時なんて、
うっとりしすぎて飲みすぎて二日酔いになったもんなあ・・
(↑それもどうかと思うけど)
エアコンの室外機問題もあるので
早く何とかしたいのですが・・・・。
そう!
ウッドデッキも、樹脂と木製で揺れているのでした。
・・・長くなったのでウッドデッキの素材はまた今度。
優柔不断なにゃん太郎♪ですみません。
しかもプランしていただいた方も読んでいただいてると言うのに。
申し訳ないです。

人気ブログランキングへ
ブログに載せようか悩んだのですが
もしアドバイスいただけるのであれば・・・
と思って投稿してみました。
ちょっと消化不良なカンジの投稿です。
読んでて気分のいいものではないです。
すみません先に謝っておきます。
外構のプランをいただきました。
私が伝えたとおりの提案で予算どおり。
どこも突っ込みどころがありません。
基本的にはコレでいいですよ、という風に回答させていただきました。
・・・・・・・でも。
でもでも、なんですよ。
何かときめきが足りないような・・・
一目ぼれしないというか・・・
わくわくしたカンジがないんです。
↑このキモチはおウチに帰ってきてから考えをまとめたので
お打ち合わせのときはOKの返事をしてしまったのですが・・・。
できてみると満足♪
と思うものなんでしょうか。
その自信がないんです。
もし、これ以上凝ろうとした場合、
今で予算ピッタリなので当たり前ですが予算オーバーです。
モチロン予算も大事ですが
ワクワクする楽しい提案であれば若干の予算オーバーもありなのですが
い、いや、予算オーバーしてなくても大金だもんなあ。。。。
先日のカーテンのツートンを見つけたときや、
完璧な間取りを提示していただいたときや、
ヤマハのお風呂に決めたときの、
ワクワクしたカンジがないんですよねえ・・・・・
間取りにうっとりした時なんて、
うっとりしすぎて飲みすぎて二日酔いになったもんなあ・・
(↑それもどうかと思うけど)
エアコンの室外機問題もあるので
早く何とかしたいのですが・・・・。
そう!
ウッドデッキも、樹脂と木製で揺れているのでした。
・・・長くなったのでウッドデッキの素材はまた今度。
優柔不断なにゃん太郎♪ですみません。
しかもプランしていただいた方も読んでいただいてると言うのに。
申し訳ないです。

人気ブログランキングへ