2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

外構の打ち合わせをしていただきました。

なぜか、家の色が違いますが(汗)
それはまあいいとして、
私が前回出していた要望は、
●ウッドデッキのカタチをナナメってるヤツで
●家は白。だけど、玄関ドアが焦げ茶なので、
外構で焦げ茶を使って、ドアだけ浮かないように。
●アプローチはまっすぐで駐車場とフラットに。
普段は2台駐車だけど、アプローチも使えば4台止められるように。
●裏(東)は線路なので防音対策として木を植えたい
(いつかなので、土で残してもらう)
●北は砂利で。
●ウッドデッキ以外の南側は、DIYで頑張ります
↑あれ??
何となく依頼してたはずですが、結構要望伝えてました(汗)
いただいたプランは、
少し私が思っていたデッキ形状じゃなかったので
変更させていただき、更に細部もいじって再度プランをいただけるのだそうです。
実は・・・・・
今いただいたプランで予算どおり!
デッキを広くするとモチロンコストup!
それについては、
アプローチを少し変形したりイロイロとコストダウンをお願いすることにしました。
ウッドデッキの近くもコンクリを打ってくださる予定になってて
「ココはゴミ箱をおきたい、と書かれていたので・・」と。
あれ?
要望のときには伝えてないはず。
「もしかして、私のブログ(←その記事に飛びます)見ました???」
と聞くと、
「ええ、監督さんに教えていただきました」
とのことでした。あはは~
すみません、ネタにして。
変更していただいたプランが楽しみです♪
よろしくお願いします^^
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
なんと今日はめでたい日^^
次男4歳の誕生日ですよ♪
お祝いクリック、お祝コメントお待ちしてますよ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
なぜか、家の色が違いますが(汗)
それはまあいいとして、
私が前回出していた要望は、
●ウッドデッキのカタチをナナメってるヤツで
●家は白。だけど、玄関ドアが焦げ茶なので、
外構で焦げ茶を使って、ドアだけ浮かないように。
●アプローチはまっすぐで駐車場とフラットに。
普段は2台駐車だけど、アプローチも使えば4台止められるように。
●裏(東)は線路なので防音対策として木を植えたい
(いつかなので、土で残してもらう)
●北は砂利で。
●ウッドデッキ以外の南側は、DIYで頑張ります
↑あれ??
何となく依頼してたはずですが、結構要望伝えてました(汗)
いただいたプランは、
少し私が思っていたデッキ形状じゃなかったので
変更させていただき、更に細部もいじって再度プランをいただけるのだそうです。
実は・・・・・
今いただいたプランで予算どおり!
デッキを広くするとモチロンコストup!
それについては、
アプローチを少し変形したりイロイロとコストダウンをお願いすることにしました。
ウッドデッキの近くもコンクリを打ってくださる予定になってて
「ココはゴミ箱をおきたい、と書かれていたので・・」と。
あれ?
要望のときには伝えてないはず。
「もしかして、私のブログ(←その記事に飛びます)見ました???」
と聞くと、
「ええ、監督さんに教えていただきました」
とのことでした。あはは~
すみません、ネタにして。
変更していただいたプランが楽しみです♪
よろしくお願いします^^
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
なんと今日はめでたい日^^
次男4歳の誕生日ですよ♪
お祝いクリック、お祝コメントお待ちしてますよ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
PR

台風が近づいてます。
昨日の夜の偵察で
あれ??柵も看板もなくなってる!
もうすぐ工事も終わるから?
と思ったのですが
よく考えると、台風対策ですね。
シャッターおろしていただいてました^^

↑リビングの窓でかいので
シャッターもでかっ!
さて、
台風=低気圧のすごいヤツ、ですが
低気圧になると、私と長男の喘息が・・・・
しかも喘息だと思ってたら
長男発熱!!
喘息にプラス風邪もひいたようです。
取りあえず学校を休ませ病院へ行ってきます^^
ま、警報が出たら学校自体が休みなんですけどね(笑)
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
昨日の夜の偵察で
あれ??柵も看板もなくなってる!
もうすぐ工事も終わるから?
と思ったのですが
よく考えると、台風対策ですね。
シャッターおろしていただいてました^^
↑リビングの窓でかいので
シャッターもでかっ!
さて、
台風=低気圧のすごいヤツ、ですが
低気圧になると、私と長男の喘息が・・・・
しかも喘息だと思ってたら
長男発熱!!
喘息にプラス風邪もひいたようです。
取りあえず学校を休ませ病院へ行ってきます^^
ま、警報が出たら学校自体が休みなんですけどね(笑)
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪

連続投稿ですが、
さっき今日の打ち合わせをUPしてからこんな絵をかいてました。

以前は、
もっと広いウッドデッキを考えていたのですが
ダイニングの南側の窓を掃き出し→腰窓に変更したので
サイズを縮小。
お値段も縮小するはずです。多分。
とりあえず、
ナナメってるのが結構気に入ってるのでそれを採用し、
手すりやラティスはとりあえずナシで、
階段部分に腰掛けたり
バーベキュー時の椅子の代わりにしたり
イロイロ楽しめそうかな~と。
向かって右の窓が他の窓より高いのは
プチスキップフロアだからです^^
なのでココにも段差が一つ。
材質については、
当初は木材を考えていましたが
メンテナンスを考えて樹脂タイプでお見積もりをいただくことに。
さて、吉とでるか凶とでるか。(大げさ)
----------------------------
応援いつもありがとう♪
更新の励みになってます。
クリックありがとう♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
さっき今日の打ち合わせをUPしてからこんな絵をかいてました。
以前は、
もっと広いウッドデッキを考えていたのですが
ダイニングの南側の窓を掃き出し→腰窓に変更したので
サイズを縮小。
お値段も縮小するはずです。多分。
とりあえず、
ナナメってるのが結構気に入ってるのでそれを採用し、
手すりやラティスはとりあえずナシで、
階段部分に腰掛けたり
バーベキュー時の椅子の代わりにしたり
イロイロ楽しめそうかな~と。
向かって右の窓が他の窓より高いのは
プチスキップフロアだからです^^
なのでココにも段差が一つ。
材質については、
当初は木材を考えていましたが
メンテナンスを考えて樹脂タイプでお見積もりをいただくことに。
さて、吉とでるか凶とでるか。(大げさ)
----------------------------
応援いつもありがとう♪
更新の励みになってます。
クリックありがとう♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪

間取りを見るとタダの四角じゃないうちのウッドデッキですが、
ナナメだったり段差があったりするのにうっとりしていますが、
ホントの打ち合わせはこれからです♪
さて、どんなカンジにしよう??
私の希望!!
こんなカンジです^^

① 3つの掃き出し窓から出入りできること。
② ダイニングの床の高さにあわせた段差があること。
③ ダイニングの南側か東側のごみ置き場へつながる階段をつけること。
④ ナナメってたり、アールだったり、変わってる形!
⑤ 手すりはなくても良い。
⑥ 洗濯干し場とも同線よく♪
----------------------------------
結構贅沢なウッドデッキですねー^^
わかってるんです。タダの自己満足だって。
木で作るからメンテもいるし
10年くらいで作り変え?
それでも、ウッドデッキでのんびりするのに憧れてて。
応援ありがとう♪
若干酔っ払いなので絵が変かも???
きゃー

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ナナメだったり段差があったりするのにうっとりしていますが、
ホントの打ち合わせはこれからです♪
さて、どんなカンジにしよう??
私の希望!!
こんなカンジです^^
① 3つの掃き出し窓から出入りできること。
② ダイニングの床の高さにあわせた段差があること。
③ ダイニングの南側か東側のごみ置き場へつながる階段をつけること。
④ ナナメってたり、アールだったり、変わってる形!
⑤ 手すりはなくても良い。
⑥ 洗濯干し場とも同線よく♪
----------------------------------
結構贅沢なウッドデッキですねー^^
わかってるんです。タダの自己満足だって。
木で作るからメンテもいるし
10年くらいで作り変え?
それでも、ウッドデッキでのんびりするのに憧れてて。
応援ありがとう♪
若干酔っ払いなので絵が変かも???
きゃー

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ