2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

現場でお打ち合わせをさせていただきました。
ただし
ウッドデッキの形状を聞かれ、
裏とかはどうしますか?と聞かれ、
提案方法が先日の時と同じカンジになりかけていたので
私からこうしたいというと
多分予算に合わせてしていただけるんでしょうが
それで気に入らなければまたやり直しになるから
施工例とかをみせてもらって
こんなカンジにという風に話をしたい
それから
全体的に予算に合わせてそれなりにするよりは
やりたいことが予算に合わなければ
取りあえずやりたいところを最優先で
他は手付かず→DIYとか追ってやるとか・・・
とお話させていただきました。
そしたら
外構関係のパンフレットをお届けしましょうかと
おっしゃっていただけたので
お願いすることにしました♪
一冊だけお持ちだったようなので
いただきましたよ。

こんなカタログです。
施工例とともに載ってます!
そうそう、こんなのを見たかったんです♪
取りあえず
測量?をしていただいてまた連絡しますとのコトでした。
おウチに帰ってきてから本を眺めたら!

こんな枕木風、素敵♪
これ、木に見えるけど、コンクリートで出来てるんだそうですよ。

こんな立体立水栓どう??
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。

秋祭りの花火大会でしたよ♪
この花火大会は、見る場所が近くて迫力があるのですが
昨日は風邪が強く、私たちの場所が風下だったんで
私たちの上を花火が通過していきました(意味分かる?)
すごい迫力でしたよ^^

分かりにくいですが
いつも最後に、こんな仕掛け花火がありますーー

調子に乗ってこんな家族が増えました。
新居まで頑張ってくれるのか??
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
ただし
ウッドデッキの形状を聞かれ、
裏とかはどうしますか?と聞かれ、
提案方法が先日の時と同じカンジになりかけていたので
私からこうしたいというと
多分予算に合わせてしていただけるんでしょうが
それで気に入らなければまたやり直しになるから
施工例とかをみせてもらって
こんなカンジにという風に話をしたい
それから
全体的に予算に合わせてそれなりにするよりは
やりたいことが予算に合わなければ
取りあえずやりたいところを最優先で
他は手付かず→DIYとか追ってやるとか・・・
とお話させていただきました。
そしたら
外構関係のパンフレットをお届けしましょうかと
おっしゃっていただけたので
お願いすることにしました♪
一冊だけお持ちだったようなので
いただきましたよ。
こんなカタログです。
施工例とともに載ってます!
そうそう、こんなのを見たかったんです♪
取りあえず
測量?をしていただいてまた連絡しますとのコトでした。
おウチに帰ってきてから本を眺めたら!
こんな枕木風、素敵♪
これ、木に見えるけど、コンクリートで出来てるんだそうですよ。
こんな立体立水栓どう??
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
秋祭りの花火大会でしたよ♪
この花火大会は、見る場所が近くて迫力があるのですが
昨日は風邪が強く、私たちの場所が風下だったんで
私たちの上を花火が通過していきました(意味分かる?)
すごい迫力でしたよ^^
分かりにくいですが
いつも最後に、こんな仕掛け花火がありますーー
調子に乗ってこんな家族が増えました。
新居まで頑張ってくれるのか??
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
PR
この記事にコメントする


外溝カタログ、むちゃいい感じやね
私もこだわってみたらよかったと少し後悔
コンクリートだけでは味気ない
車だけはやたら止めれるのが利点ですが
花火、知らなかった
いつも南方面の花火は音が聞こえてくるからわかるけど昨夜は旦那と義父さんが
の事で
で喧嘩してたからうるさかった
3点ほど気に入らないとこあって、身内がいる会社でしない方がよかったのかと思う




花火、知らなかった






我が家もガイコウ・・・エクステリア、どうしようかと悩んでいます。
きっとガイコウはそんなに手をかけてくれないだろうと思っています。(我が家は赤字でやってくれていますので)
なので、本で研究して、DIYで行くしかないと思っています。
出来るのかな???
でも、木製に見える枕木もコンクリって良いですね。
木だと、雨とかで腐ってきたりするでしょ。そんな枕木のお宅見たことあるから・・・そうはなりたくないけど、枕木ってお洒落だから、このコンクリはGOODですね。
きっとガイコウはそんなに手をかけてくれないだろうと思っています。(我が家は赤字でやってくれていますので)
なので、本で研究して、DIYで行くしかないと思っています。
出来るのかな???
でも、木製に見える枕木もコンクリって良いですね。
木だと、雨とかで腐ってきたりするでしょ。そんな枕木のお宅見たことあるから・・・そうはなりたくないけど、枕木ってお洒落だから、このコンクリはGOODですね。