2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

え~と、
これは市町村ごとに決まってる金額だから公表しても大丈夫??
還付金!!246,000円~~~~♪
振り込まれてました♪
エコキュート補助や減税還付を上回る補助にコーフン!!
て、よく考えたら、
浄化槽設置にその何倍かかかってるからね(爆)
まあでも、この時期に還付があるのはうれしいですね♪
もちろん、春まで置いておきますよ。
春には、不動産取得税+固定資産税が来ますからね~。
出来れば全納したい・・・足りるかな?足りますように!!
------------------------------
ご覧頂いてありがとうございます♪
ちょっとピンボケでごめん!

またまたイカをもらってきたので
イカ飯初挑戦!もち米なかったからふつーのご飯で作りましたが
なかなか美味でした♪
ランキングに参加しています♪
応援ありがとう^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
励みになります♪さんきゅ!
これは市町村ごとに決まってる金額だから公表しても大丈夫??
還付金!!246,000円~~~~♪
振り込まれてました♪
エコキュート補助や減税還付を上回る補助にコーフン!!
て、よく考えたら、
浄化槽設置にその何倍かかかってるからね(爆)
まあでも、この時期に還付があるのはうれしいですね♪
もちろん、春まで置いておきますよ。
春には、不動産取得税+固定資産税が来ますからね~。
出来れば全納したい・・・足りるかな?足りますように!!
------------------------------
ご覧頂いてありがとうございます♪
ちょっとピンボケでごめん!
またまたイカをもらってきたので
イカ飯初挑戦!もち米なかったからふつーのご飯で作りましたが
なかなか美味でした♪
ランキングに参加しています♪
応援ありがとう^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
励みになります♪さんきゅ!
PR
この記事にコメントする

私の所は、下水入っているのですが、そういうところに住む人は、土地に対して坪1000円くらい。なので、ウチは8万くらい下水が普及されるように・・・と払わなければならないようです。1度だけみたいですが。
いか飯。おいしそう!長男がいか、好きなんですよね。ぽちです。
いか飯。おいしそう!長男がいか、好きなんですよね。ぽちです。

固定資産税は仕方ないですが、不動産取得税はたぶんゼロじゃないですか?(私の勘違いだったらごめんなさい)
少なくとも土地の部分は限りなくゼロに近いという計算しております。
家の部分は・・・どうなんでしょうね(笑
>補助金
うちは全滅のようです(ーー)
少なくとも土地の部分は限りなくゼロに近いという計算しております。
家の部分は・・・どうなんでしょうね(笑
>補助金
うちは全滅のようです(ーー)

こんばんわ~。わが家もそれぐらいの金額が頂けるという通知が届いてました。が、頂けるのはいいけど、採算とれるんですかね。
先日、職場の浄化槽のモーターが壊れて見積もりをしたところ、約6万円するとのこと!
結構しますよね。今はどうか知りませんが、以前は盗難も頻繁にあったとか・・・。下水が羨ましい気がしますが、無い物ねだりですかね。
先日、職場の浄化槽のモーターが壊れて見積もりをしたところ、約6万円するとのこと!
結構しますよね。今はどうか知りませんが、以前は盗難も頻繁にあったとか・・・。下水が羨ましい気がしますが、無い物ねだりですかね。

コメントありがとう♪
おお、下水なんですね~~~♪浄化槽の上はコンクリ打たないといけない分、お庭に影響が出るので・・・そういう意味では下水がいいですね^^
イカ飯は、活力なべで作りましたー^-^
おお、下水なんですね~~~♪浄化槽の上はコンクリ打たないといけない分、お庭に影響が出るので・・・そういう意味では下水がいいですね^^
イカ飯は、活力なべで作りましたー^-^

コメントありがとうございます^^
え~~??不動産取得税はかからないんですか?それはラッキー!土地は我が家は平成18年に購入済みなので、逆に減税分が還付されたばっかりなんです^^おウチは・・・どうなんでしょうね^^
え~~??不動産取得税はかからないんですか?それはラッキー!土地は我が家は平成18年に購入済みなので、逆に減税分が還付されたばっかりなんです^^おウチは・・・どうなんでしょうね^^

ヒーローさんの建築地は確かもう少したくさんいただけるのではなかったかしら?実は仕事でそちら方面に行くことが多いんです♪先日も行ってたので、上棟してるおウチはないか???ときょろきょろしてましたよ^^
私の実家も浄化槽ですが、トイレだけの浄化槽で、生活排水は垂れ流しタイプです・・・だいぶ前につけたものなので・・。それもよくないんですよね。早く下水道整備してほしいけど、財政難、難しいですね。
私の実家も浄化槽ですが、トイレだけの浄化槽で、生活排水は垂れ流しタイプです・・・だいぶ前につけたものなので・・。それもよくないんですよね。早く下水道整備してほしいけど、財政難、難しいですね。