2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

コチラ徳島県は、四国電力さんのエリアですが、
テレビは関西地方のが多いので
関西電力さんのCMをよく見ますので、タイトルもじってみました^^
我が家もオール電化を採用しています。
電磁波だの停電時だの、心配要素もないことはないですが、
とにかくお手入れが楽な事を最優先に考えました。
プロパンガスの地域ですのでガス代が高いこともありますし^^
お風呂はエコキュート。
追い炊き機能ありのフルオートを選択しています。
現在住んでいるおウチは、お風呂は狭くてとにかくいやですが、
追い炊き機能があるのはいいところ。
以前住んでたマンションはなかったので不便していたのです。
ただ、冷めにくい浴槽だろうから、
必要なのか?というギモンもありますが・・(汗)
旦那が遅く帰ってきた日とかは役に立つかも?
(接待が多いのです^^;
決してタダの飲み会ではないと本人は申しております)
IH、エコキュート、と来ると太陽光発電も気になるところですが、
そんな予算はありません~!
宝くじでも当たったら後付で設置しようかな♪
-----------------------------
現在使用中の、フライパンのフッ素加工がはげてきてヤバイです・・・・
今IH対応のフライパンを買うか、
取り合えず、コーナンとかで、500円くらいのをかって半年持たせるか・・
悩んでいます。
って、数百円の買い物くらい、自分で考えろ~と言われそうですが(汗)
↑こういう決断に弱いんですよ。
旦那に相談しても、どっちでも~と相手にしてくれないので
誰か決めてください(真剣)


人気ブログランキングへ
テレビは関西地方のが多いので
関西電力さんのCMをよく見ますので、タイトルもじってみました^^
我が家もオール電化を採用しています。
電磁波だの停電時だの、心配要素もないことはないですが、
とにかくお手入れが楽な事を最優先に考えました。
プロパンガスの地域ですのでガス代が高いこともありますし^^
お風呂はエコキュート。
追い炊き機能ありのフルオートを選択しています。
現在住んでいるおウチは、お風呂は狭くてとにかくいやですが、
追い炊き機能があるのはいいところ。
以前住んでたマンションはなかったので不便していたのです。
ただ、冷めにくい浴槽だろうから、
必要なのか?というギモンもありますが・・(汗)
旦那が遅く帰ってきた日とかは役に立つかも?
(接待が多いのです^^;
決してタダの飲み会ではないと本人は申しております)
IH、エコキュート、と来ると太陽光発電も気になるところですが、
そんな予算はありません~!
宝くじでも当たったら後付で設置しようかな♪
-----------------------------
現在使用中の、フライパンのフッ素加工がはげてきてヤバイです・・・・
今IH対応のフライパンを買うか、
取り合えず、コーナンとかで、500円くらいのをかって半年持たせるか・・
悩んでいます。
って、数百円の買い物くらい、自分で考えろ~と言われそうですが(汗)
↑こういう決断に弱いんですよ。
旦那に相談しても、どっちでも~と相手にしてくれないので
誰か決めてください(真剣)

人気ブログランキングへ
PR

こりもせず、画像を修正。
もしグランピアッセを採用したら、どうなるのか・・・?

立ち上がりがない分、開放感がありますね~☆
カウンターに椅子を置くと危ないので、プチスキップフロアはナシにしてみました^^
やっぱり、いいかも????
もしコレを採用したら、
週末はバーにゃん太郎♪をオープンするかも♪
とうとう明日は地盤調査^^緊張してます・・・
いい結果でありますように、応援お願いします↓

人気ブログランキングへ
もしグランピアッセを採用したら、どうなるのか・・・?
立ち上がりがない分、開放感がありますね~☆
カウンターに椅子を置くと危ないので、プチスキップフロアはナシにしてみました^^
やっぱり、いいかも????
もしコレを採用したら、
週末はバーにゃん太郎♪をオープンするかも♪
とうとう明日は地盤調査^^緊張してます・・・
いい結果でありますように、応援お願いします↓

人気ブログランキングへ

現在にゃん太郎家は、6人家族。
築30ウン年の一軒家で、私の両親と同居しています。
昔のおウチなので、トイレはひとつ。
個室の中に、洋式便器と、男性用便器があるんですけどね。
最近、トイレが渋滞するんですよ(泣)
長男、次男、旦那の、トイレタイムが同じなのです・・・朝食後、7時頃!
次男は、トイレトレーニング中なので、一刻を争うし、
長男は、5月病なのか、ここ数日おなか壊してるし、
6人でトイレひとつ、は無理がありますね(汗)
早く新しいおウチでゆっくりトイレに入りたいものです^-^
ナント!6位になりました。
ありがとう!!

人気ブログランキングへ
築30ウン年の一軒家で、私の両親と同居しています。
昔のおウチなので、トイレはひとつ。
個室の中に、洋式便器と、男性用便器があるんですけどね。
最近、トイレが渋滞するんですよ(泣)
長男、次男、旦那の、トイレタイムが同じなのです・・・朝食後、7時頃!
次男は、トイレトレーニング中なので、一刻を争うし、
長男は、5月病なのか、ここ数日おなか壊してるし、
6人でトイレひとつ、は無理がありますね(汗)
早く新しいおウチでゆっくりトイレに入りたいものです^-^
ナント!6位になりました。
ありがとう!!

人気ブログランキングへ

最初は、手洗いボール&造作棚を予定していたのですが
意外とお高いという噂を聞いて、
どうせお高いなら、コレはどうだ!とショールームで見積もりもらったのがこれ。
トステムのエルーラです。

↑この写真のはとってもいいお値段
間口2100もあるし、鏡も純正がついてるし・・(汗)
Webサイトのプランでは53万4600円と載ってますよ。
でも、引き出しもなく、幅も最小の750なら?と確認してみると
お定価でも20万を切るくらい。
お、これなら何とかなるんじゃないの?
と、だんだん豪華な設備になっていく、にゃん太郎家でした(汗)
再見積りが怖い。

人気ブログランキングへ
意外とお高いという噂を聞いて、
どうせお高いなら、コレはどうだ!とショールームで見積もりもらったのがこれ。
トステムのエルーラです。

↑この写真のはとってもいいお値段
間口2100もあるし、鏡も純正がついてるし・・(汗)
Webサイトのプランでは53万4600円と載ってますよ。
でも、引き出しもなく、幅も最小の750なら?と確認してみると
お定価でも20万を切るくらい。
お、これなら何とかなるんじゃないの?
と、だんだん豪華な設備になっていく、にゃん太郎家でした(汗)
再見積りが怖い。

人気ブログランキングへ

クレディアだの、グランピアッセだの、書いてる私ですが、
そもそも設備についてはちょっとココでは書きにくい事情が(汗)
書きにくいだけなのでこっそり書いちゃうと・・・
↓の行をマウスでドラッグすると分かります。
お断りした競合他社さんと一緒に決めた仕様がほとんどだから・・・(汗)
キッチン以外は、実は適当に決めたので(汗)
価格を下げたり仕様を見直したりしようと思ったのですが・・・
逆に上がってしまったものもあったりして(汗)
適当に選んだのではやっぱりダメですね。
---------------------------
先日お邪魔した、INAXさんからお電話をいただきました。
元々検討していたクレディアより高いことも既にご存知のようで
もしよかったら再見積もりしますよ、との事。
全体を見てから、もし必要があればまたお邪魔します♪
とお伝えさせていただきました。
ついでに、次男の発言をお詫びしておきました(笑)
クレディアとグランピアッセリュクス、本当に悩ましいです。。。

人気ブログランキングへ
そもそも設備についてはちょっとココでは書きにくい事情が(汗)
書きにくいだけなのでこっそり書いちゃうと・・・
↓の行をマウスでドラッグすると分かります。
お断りした競合他社さんと一緒に決めた仕様がほとんどだから・・・(汗)
キッチン以外は、実は適当に決めたので(汗)
価格を下げたり仕様を見直したりしようと思ったのですが・・・
逆に上がってしまったものもあったりして(汗)
適当に選んだのではやっぱりダメですね。
---------------------------
先日お邪魔した、INAXさんからお電話をいただきました。
元々検討していたクレディアより高いことも既にご存知のようで
もしよかったら再見積もりしますよ、との事。
全体を見てから、もし必要があればまたお邪魔します♪
とお伝えさせていただきました。
ついでに、次男の発言をお詫びしておきました(笑)
クレディアとグランピアッセリュクス、本当に悩ましいです。。。

人気ブログランキングへ