2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

ちょっと前から照明の打ち合わせをさせていただいてます♪
といっても、
何となくかっこよく!
ダウンライトやらいうものを使ったり!!
間接照明とやらもかっこよいらしい!!!
建築家の建てるおウチはこういうのを多用してるらしい!!
くらいの知識しかありませんので(汗)
まったく検討がつきません(汗)
そんな私の頭の中を読んでくださったのか?
予習?のための本をくださいましたヨ。感謝!!!!
こんな冊子です♪

今日の案内人は、パンダでお送りします。
このパンダ、UFOキャッチャーでGETしたのですが
いつも床に転がっています・・・不憫。
なので登場させてみました。

あかりの基礎知識。
おお♪こういうところから読み進めたらいいんやね~

イメージ写真!
ワクワクします♪
既にパンダは不憫な状態・・・

お!こんなシャンデリアどうでしょう?
って、いやいや、ウチはシンプルモダンを目指しているのでした!

それにしてもいっぱいありますよ。
あ~楽しかった!!
いや、ウチの照明の参考になってないですけど(汗)
またゆっくり見ておきます♪
応援よろしくお願いします♪

コチラもよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
といっても、
何となくかっこよく!
ダウンライトやらいうものを使ったり!!
間接照明とやらもかっこよいらしい!!!
建築家の建てるおウチはこういうのを多用してるらしい!!
くらいの知識しかありませんので(汗)
まったく検討がつきません(汗)
そんな私の頭の中を読んでくださったのか?
予習?のための本をくださいましたヨ。感謝!!!!
こんな冊子です♪
今日の案内人は、パンダでお送りします。
このパンダ、UFOキャッチャーでGETしたのですが
いつも床に転がっています・・・不憫。
なので登場させてみました。
あかりの基礎知識。
おお♪こういうところから読み進めたらいいんやね~
イメージ写真!
ワクワクします♪
既にパンダは不憫な状態・・・
お!こんなシャンデリアどうでしょう?
って、いやいや、ウチはシンプルモダンを目指しているのでした!
それにしてもいっぱいありますよ。
あ~楽しかった!!
いや、ウチの照明の参考になってないですけど(汗)
またゆっくり見ておきます♪
応援よろしくお願いします♪

コチラもよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
PR

ヤマハのお風呂の予習をしておこうと
ヤマハリビングテックのwebサイトにお邪魔したら・・・・
Web見積もりシステムなるものがあるではないですか???
早速やってみました。
といってもやはり、実物見てないので色のイメージがつかみにくい・・・
メールアドレスを登録したら、
pdfデータで送られてきます。
こんな感じ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はい、見積金額あがってます・・・・
しかも工事費抜き・・・
何か選び間違いしたかなあ?
↑注意:コレはお定価ですよ~

人気ブログランキングへ
ヤマハリビングテックのwebサイトにお邪魔したら・・・・
Web見積もりシステムなるものがあるではないですか???
早速やってみました。
といってもやはり、実物見てないので色のイメージがつかみにくい・・・
メールアドレスを登録したら、
pdfデータで送られてきます。
こんな感じ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
はい、見積金額あがってます・・・・
しかも工事費抜き・・・
何か選び間違いしたかなあ?
↑注意:コレはお定価ですよ~

人気ブログランキングへ

トイレは、TOTOになりましたよ♪
理由は!!!!
ショールームにふらりとお邪魔したら、知り合いが勤めていたからで~す!!
いや、それだけでもないんですけどね(汗)
元々、オールトステムだった我が家の仕様なのですが、
ちょっとでも安くならないかしら?と出かけてみたら、
友人がショールームで働いていて・・
ちょっとの差額なら、せっかくだからTOTOさんにしようかと
思ってお話聞いてたんだけど、
TOTOさんのおトイレは、結構いいお値段♪
でも
「トイレだけは、高くても絶対TOTOがいいよ!!」と
強くアプローチされたので、その気になってきました。
営業上手です。
見ているうちに、便器の曲線にうっとりしてきました。
(ヤマハのお風呂といい、曲線に弱い私)
で、決定!!
1Fはタンクレスを選択。

ネオレストD1
というタイプです。
色はパステルアイボリーという人気№1のお色にしましたよ♪
手洗いはコレ↓

↑色も違うし、手すりとか紙巻の下の扉とかはなかった気がしますけど(汗)
鏡もあったっけな?
(選んだはずなのに、既によく覚えていない・・・汗)
2Fトイレは少しケチってピュアレストQRというタイプ。
二つの違いは・・・・
ネオレストはタンクレス、
ピュアレストは、タンクありのタイプなのです。
2Fはなんでもいいや~。ちょっとでもコストダウン!!ふふふ。
-----------------------------
そうそう、先日のオシゴトの商談の結果発表です♪
無事お打ち合わせも終了して、
無事お見積りも提出して、
無事ご注文いただきました♪
応援いただいた皆様、ありがとうございました^^
-----------------------------

人気ブログランキングへ
理由は!!!!
ショールームにふらりとお邪魔したら、知り合いが勤めていたからで~す!!
いや、それだけでもないんですけどね(汗)
元々、オールトステムだった我が家の仕様なのですが、
ちょっとでも安くならないかしら?と出かけてみたら、
友人がショールームで働いていて・・
ちょっとの差額なら、せっかくだからTOTOさんにしようかと
思ってお話聞いてたんだけど、
TOTOさんのおトイレは、結構いいお値段♪
でも
「トイレだけは、高くても絶対TOTOがいいよ!!」と
強くアプローチされたので、その気になってきました。
営業上手です。
見ているうちに、便器の曲線にうっとりしてきました。
(ヤマハのお風呂といい、曲線に弱い私)
で、決定!!
1Fはタンクレスを選択。

ネオレストD1
というタイプです。
色はパステルアイボリーという人気№1のお色にしましたよ♪
手洗いはコレ↓

↑色も違うし、手すりとか紙巻の下の扉とかはなかった気がしますけど(汗)
鏡もあったっけな?
(選んだはずなのに、既によく覚えていない・・・汗)
2Fトイレは少しケチってピュアレストQRというタイプ。
二つの違いは・・・・
ネオレストはタンクレス、
ピュアレストは、タンクありのタイプなのです。
2Fはなんでもいいや~。ちょっとでもコストダウン!!ふふふ。
-----------------------------
そうそう、先日のオシゴトの商談の結果発表です♪
無事お打ち合わせも終了して、
無事お見積りも提出して、
無事ご注文いただきました♪
応援いただいた皆様、ありがとうございました^^
-----------------------------

人気ブログランキングへ

やはり、当初のイチオシの
トステム・クレディアに決定します☆
クレディアのカタログ表紙に載っているタイプです。
勝因は・・・・
○手元が隠せるのが、散らかし魔の私にぴったり!!
○シンクとカウンターが一体式の人造大理石
○元々大好きだったキッチンなので
○手が届くお値段♪
○アイランド型があること
------------------------------------------------------------

コレはリビング側
対面式の対面側には、開き戸がたくさんついていて、
収納になっています。
本来でしたら、カップボードとして使用するのがいいでしょうが、
私はリビング側で利用しようと思ってます。

シンク~コンロの前にステップがあるので
手元が見えないのが、散らかし魔の私にぴったり♪
ステップが物置にならないように頑張ります♪

そして、シンクとカウンターが一体型の人造大理石
四角いフォルムも結構私好みなのです♪
って、昔はヤマハのマーブルシンクも好きだったのですけどね。
--------------------------------
で、
サイズなのですが、
元々2550サイズを選択していた私。
ですが、途中、予算削減と思って
2400サイズに変更しました。
ついでに、とびらのグレードも下げたり。
でも、差額が数万ですので、
潔く、元の仕様に戻そうかと考えております♪ウフ^^
と、ココまで書いて気付きましたが
INAXさんから、DMが届いてる~きゃ~ごめんなさい~い!

人気ブログランキングへ
トステム・クレディアに決定します☆
クレディアのカタログ表紙に載っているタイプです。
勝因は・・・・
○手元が隠せるのが、散らかし魔の私にぴったり!!
○シンクとカウンターが一体式の人造大理石
○元々大好きだったキッチンなので
○手が届くお値段♪
○アイランド型があること
------------------------------------------------------------
コレはリビング側
対面式の対面側には、開き戸がたくさんついていて、
収納になっています。
本来でしたら、カップボードとして使用するのがいいでしょうが、
私はリビング側で利用しようと思ってます。
シンク~コンロの前にステップがあるので
手元が見えないのが、散らかし魔の私にぴったり♪
ステップが物置にならないように頑張ります♪
そして、シンクとカウンターが一体型の人造大理石
四角いフォルムも結構私好みなのです♪
って、昔はヤマハのマーブルシンクも好きだったのですけどね。
--------------------------------
で、
サイズなのですが、
元々2550サイズを選択していた私。
ですが、途中、予算削減と思って
2400サイズに変更しました。
ついでに、とびらのグレードも下げたり。
でも、差額が数万ですので、
潔く、元の仕様に戻そうかと考えております♪ウフ^^
と、ココまで書いて気付きましたが
INAXさんから、DMが届いてる~きゃ~ごめんなさい~い!

人気ブログランキングへ

ヤマハのお風呂を採用することにしたのですが、

実物を見てないので、
ショールームできっちり、決めてこようと思います。
しか~し!!!!
徳島県にはありません。
(ああ、イナカだ)
一番近いのは、お隣、香川県、高松市です。
ウチからは、高速使って1時間半くらいの距離。
実は、2月のはじめに、行ったことがあるんです♪
ちょっと凹む出来事があったので、
気分転換に、高松まで遊びに行ったのです。
そのついでに行ったのですが、
その時はキッチンしか興味がなかった事、
アポなしで行ったら、皆さん接客中で、
ちらりと見て帰ってきてしまったのですよ。
よくよく考えれば、
おウチにかまけてGWレジャーもしてないし、
たまにはいいじゃんということで、
屋島水族館でレジャーして、
讃岐うどんツアーをして、
ヤマハにも行って、
クオカで買い物もして、
ドンキホーテも行ってみようか、
(↑ドンキも徳島にはナイ)
わ~い楽しみだな♪
最後はゆめタウンで新居で使えるような雑貨を買おうかな♪
↑こんなに浮かれていて予算は大丈夫なのか?
ショールームに行くと、予算オーバーする、と、
あれだけ、釘を刺されているのに・・・(←営業さんにです)
↓応援いつも、ありがとうございます^^
実は最近アクセス解析を設定したら、
やはり徳島県の方に多数ご覧いただいているようです^^
お役に立ててますでしょうか?
た、たってないですよね(汗)
・・・・着工したらもう少し面白くなると思うんだけど(汗)

人気ブログランキングへ

実物を見てないので、
ショールームできっちり、決めてこようと思います。
しか~し!!!!
徳島県にはありません。
(ああ、イナカだ)
一番近いのは、お隣、香川県、高松市です。
ウチからは、高速使って1時間半くらいの距離。
実は、2月のはじめに、行ったことがあるんです♪
ちょっと凹む出来事があったので、
気分転換に、高松まで遊びに行ったのです。
そのついでに行ったのですが、
その時はキッチンしか興味がなかった事、
アポなしで行ったら、皆さん接客中で、
ちらりと見て帰ってきてしまったのですよ。
よくよく考えれば、
おウチにかまけてGWレジャーもしてないし、
たまにはいいじゃんということで、
屋島水族館でレジャーして、
讃岐うどんツアーをして、
ヤマハにも行って、
クオカで買い物もして、
ドンキホーテも行ってみようか、
(↑ドンキも徳島にはナイ)
わ~い楽しみだな♪
最後はゆめタウンで新居で使えるような雑貨を買おうかな♪
↑こんなに浮かれていて予算は大丈夫なのか?
ショールームに行くと、予算オーバーする、と、
あれだけ、釘を刺されているのに・・・(←営業さんにです)
↓応援いつも、ありがとうございます^^
実は最近アクセス解析を設定したら、
やはり徳島県の方に多数ご覧いただいているようです^^
お役に立ててますでしょうか?
た、たってないですよね(汗)
・・・・着工したらもう少し面白くなると思うんだけど(汗)

人気ブログランキングへ