2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

やはり、当初のイチオシの
トステム・クレディアに決定します☆
クレディアのカタログ表紙に載っているタイプです。
勝因は・・・・
○手元が隠せるのが、散らかし魔の私にぴったり!!
○シンクとカウンターが一体式の人造大理石
○元々大好きだったキッチンなので
○手が届くお値段♪
○アイランド型があること
------------------------------------------------------------

コレはリビング側
対面式の対面側には、開き戸がたくさんついていて、
収納になっています。
本来でしたら、カップボードとして使用するのがいいでしょうが、
私はリビング側で利用しようと思ってます。

シンク~コンロの前にステップがあるので
手元が見えないのが、散らかし魔の私にぴったり♪
ステップが物置にならないように頑張ります♪

そして、シンクとカウンターが一体型の人造大理石
四角いフォルムも結構私好みなのです♪
って、昔はヤマハのマーブルシンクも好きだったのですけどね。
--------------------------------
で、
サイズなのですが、
元々2550サイズを選択していた私。
ですが、途中、予算削減と思って
2400サイズに変更しました。
ついでに、とびらのグレードも下げたり。
でも、差額が数万ですので、
潔く、元の仕様に戻そうかと考えております♪ウフ^^
と、ココまで書いて気付きましたが
INAXさんから、DMが届いてる~きゃ~ごめんなさい~い!

人気ブログランキングへ
トステム・クレディアに決定します☆
クレディアのカタログ表紙に載っているタイプです。
勝因は・・・・
○手元が隠せるのが、散らかし魔の私にぴったり!!
○シンクとカウンターが一体式の人造大理石
○元々大好きだったキッチンなので
○手が届くお値段♪
○アイランド型があること
------------------------------------------------------------
コレはリビング側
対面式の対面側には、開き戸がたくさんついていて、
収納になっています。
本来でしたら、カップボードとして使用するのがいいでしょうが、
私はリビング側で利用しようと思ってます。
シンク~コンロの前にステップがあるので
手元が見えないのが、散らかし魔の私にぴったり♪
ステップが物置にならないように頑張ります♪
そして、シンクとカウンターが一体型の人造大理石
四角いフォルムも結構私好みなのです♪
って、昔はヤマハのマーブルシンクも好きだったのですけどね。
--------------------------------
で、
サイズなのですが、
元々2550サイズを選択していた私。
ですが、途中、予算削減と思って
2400サイズに変更しました。
ついでに、とびらのグレードも下げたり。
でも、差額が数万ですので、
潔く、元の仕様に戻そうかと考えております♪ウフ^^
と、ココまで書いて気付きましたが
INAXさんから、DMが届いてる~きゃ~ごめんなさい~い!

人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする

はじめまして!ヒーコと申します
クレディア、コレ素敵ですよね~私も6月着工で12月完成予定で、キッチンはコチラと迷いました。。。結局サンウェーブになっちゃったんですけど(ほとんど予算の関係上。。)うらやましいいです!! よかったらお友達になってください♪
素敵なブログなんでリンク貼らせていただきますね
☆許可も取らずごめんなさい``r(^^;)0113
クレディア、コレ素敵ですよね~私も6月着工で12月完成予定で、キッチンはコチラと迷いました。。。結局サンウェーブになっちゃったんですけど(ほとんど予算の関係上。。)うらやましいいです!! よかったらお友達になってください♪
素敵なブログなんでリンク貼らせていただきますね
☆許可も取らずごめんなさい``r(^^;)0113

クレディアいいですね~四角いシンクもすごく素敵ですが収納トッテ部分がかっこよかです!お色は白ですか?
うちもキッチンは今つめてるところなんですが、毎日作業する場所でこだわりは強いのでなかなか予算と折り合わない感じガンバリ中です^^;
うちもキッチンは今つめてるところなんですが、毎日作業する場所でこだわりは強いのでなかなか予算と折り合わない感じガンバリ中です^^;