2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

過去記事の
・結露事情その1 ・結露と湿度の関係
↑二つの記事に続く、
湿度と結露の関係についての新情報♪
といってもにゃん太郎♪家での実験結果ですが(汗)

これは
24時間換気の排気口です。小型換気扇というかんじでしょうか?
場所は洗面脱衣室。他に、トイレ(1F2F)WICにあります。
(ダイニングや寝室等のいわゆる居室には、吸気口がありますよ♪)
真ん中に赤く光っているランプわかりますか?
このランプは
点灯中:動作中
点滅中:フィルターの掃除サイン
なのです。
で1か月ほど前でしょうか・・・・
点滅し始めたのですよ・・・
フィルター掃除・・・やり方わからん!
とずぼらな私は吸気口のスイッチをOFF(爆)
昨日・・・例のアレ・・湿気取りを確認すると・・・・

あんなにカラっからだったのに!
溜まってます!
結論!
24時間換気は大事です!
-----------------------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます。
フィルター掃除方法を調べなきゃと思いつつ
点滅したまま動作させてしまっている私。
ああ。ずぼら~~~~!
記事にしたからには、調べます・・・
ランキングに参加しています♪
応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪感謝♪
・結露事情その1 ・結露と湿度の関係
↑二つの記事に続く、
湿度と結露の関係についての新情報♪
といってもにゃん太郎♪家での実験結果ですが(汗)
これは
24時間換気の排気口です。小型換気扇というかんじでしょうか?
場所は洗面脱衣室。他に、トイレ(1F2F)WICにあります。
(ダイニングや寝室等のいわゆる居室には、吸気口がありますよ♪)
真ん中に赤く光っているランプわかりますか?
このランプは
点灯中:動作中
点滅中:フィルターの掃除サイン
なのです。
で1か月ほど前でしょうか・・・・
点滅し始めたのですよ・・・
フィルター掃除・・・やり方わからん!
とずぼらな私は吸気口のスイッチをOFF(爆)
昨日・・・例のアレ・・湿気取りを確認すると・・・・
あんなにカラっからだったのに!
溜まってます!
結論!
24時間換気は大事です!
-----------------------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます。
フィルター掃除方法を調べなきゃと思いつつ
点滅したまま動作させてしまっている私。
ああ。ずぼら~~~~!
記事にしたからには、調べます・・・
ランキングに参加しています♪
応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪感謝♪
PR
この記事にコメントする

あれって、中にあるフィルターの清掃(掃除機で吸うだけ)でよかったのではないでしょうか~。
にゃん太郎♪さん!
昨日、我が家は結婚式記念日だったんですよ☆
何か、こういうのが重なるといいですね♪楽しくなります(笑)
にゃん太郎♪さん!
昨日、我が家は結婚式記念日だったんですよ☆
何か、こういうのが重なるといいですね♪楽しくなります(笑)

内容追加です。
ってことは、3ヶ月に1回ぐらいはお掃除をするべきなんですね~。
しかも止めると、結露しやすく…
参考になりました。建って換気の掃除をするのは、多分、僕でしょうから(笑)
定期的にしたいと思います。
聞いた話では、は○○かとア○○ルは基準上つけているけど、止めても問題ないと説明しているそうです。
お金に余裕があれば、一種をつけてやろうと計画していましたが、三種にします(笑)
ってことは、3ヶ月に1回ぐらいはお掃除をするべきなんですね~。
しかも止めると、結露しやすく…
参考になりました。建って換気の掃除をするのは、多分、僕でしょうから(笑)
定期的にしたいと思います。
聞いた話では、は○○かとア○○ルは基準上つけているけど、止めても問題ないと説明しているそうです。
お金に余裕があれば、一種をつけてやろうと計画していましたが、三種にします(笑)