2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

じゃ~~~~~ん♪

シェードが付きましたよ^^
こんな感じになりました!
フックを付けて取り付けてありますので
強風のときには外すようになります。
脚立を買いに行かねば!!
遠目ではこんな感じ

これで、外構さん全部終了です♪
お世話になりました&ありがとうございました♪
先日、新築仲間に外構のこと質問されたので
紹介しておきましたのでもしかしたら
「にゃん太郎♪さんの紹介で」と問い合わせがあるかもしれません^^
「にゃん太郎の紹介、というときっと負けてくれるよ」と
勝手に言ってあるので(爆)それなりにお願いします(笑)
って勝手に言うなよ~~~って?
-----------------------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます。
昨日のセミナーの途中で寄った
津田の松原SAで食べたうどん♪

サービスエリアのくせに?
なかなか美味なんです。ここのうどん^^
セルフのうどんで、ちくわ天乗っけて390円でした^^
セミナーの件はまた詳しく記事にしますが、
ICとは関係ないセミナー?でしたが
私的にはとっても!よかったです♪
ランキングに参加しています♪
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっていますよ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪感謝♪
シェードが付きましたよ^^
こんな感じになりました!
フックを付けて取り付けてありますので
強風のときには外すようになります。
脚立を買いに行かねば!!
遠目ではこんな感じ
これで、外構さん全部終了です♪
お世話になりました&ありがとうございました♪
先日、新築仲間に外構のこと質問されたので
紹介しておきましたのでもしかしたら
「にゃん太郎♪さんの紹介で」と問い合わせがあるかもしれません^^
「にゃん太郎の紹介、というときっと負けてくれるよ」と
勝手に言ってあるので(爆)それなりにお願いします(笑)
って勝手に言うなよ~~~って?
-----------------------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます。
昨日のセミナーの途中で寄った
津田の松原SAで食べたうどん♪
サービスエリアのくせに?
なかなか美味なんです。ここのうどん^^
セルフのうどんで、ちくわ天乗っけて390円でした^^
セミナーの件はまた詳しく記事にしますが、
ICとは関係ないセミナー?でしたが
私的にはとっても!よかったです♪
ランキングに参加しています♪
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっていますよ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪感謝♪
PR
この記事にコメントする

シェードさん。夏の日差しも防いでくれそうでいいですね♪
でも、雨の時には水が溜まりそうだから、気をつけた方がいいかもですね~。
津田の松原って、景色も良いから絶好の休憩ポイントですよね。確か、評判のアイスクリームとかなかったですか?(うろ覚えでスイマセン)
浄化槽の電気代ですが、月に約1,800円ぐらいだと言われてました。
でも、雨の時には水が溜まりそうだから、気をつけた方がいいかもですね~。
津田の松原って、景色も良いから絶好の休憩ポイントですよね。確か、評判のアイスクリームとかなかったですか?(うろ覚えでスイマセン)
浄化槽の電気代ですが、月に約1,800円ぐらいだと言われてました。

ご無沙汰しているうちにトップの画像が変わってて…すごいカッコイイ真っ白インテリアで興奮してしまいました♪素敵すぎます。
外構のシェードもいいですね。うちにも夏が来るまでにつけたいのですが…我が家も超がつくほど景気が悪く大変です。干からびてしまいそう(笑)。
外構のシェードもいいですね。うちにも夏が来るまでにつけたいのですが…我が家も超がつくほど景気が悪く大変です。干からびてしまいそう(笑)。

シェードいいですね♪
我が家もウッドデッキを自作して、こういうおしゃれなシェード付けたいと思ってます・・・。自作できるのかは疑問ですが(^^;)
純白で清涼感ある外観ですね♪
素敵です。
応援ぽちっ!
我が家もウッドデッキを自作して、こういうおしゃれなシェード付けたいと思ってます・・・。自作できるのかは疑問ですが(^^;)
純白で清涼感ある外観ですね♪
素敵です。
応援ぽちっ!

シェード素敵ですね!
私もリビングのはきだし窓の所にシェードをつけたいと
密かに思ってはいるのですが・・・(いつになるやら?)
広いウッドデッキでシェードがあれば
夏でも遊べそうでうらやましいです!
それに、うどん!390円って安いですねぇ。
しかもおいしそう★
私もリビングのはきだし窓の所にシェードをつけたいと
密かに思ってはいるのですが・・・(いつになるやら?)
広いウッドデッキでシェードがあれば
夏でも遊べそうでうらやましいです!
それに、うどん!390円って安いですねぇ。
しかもおいしそう★

コメントありがとうございます♪
このシェード、ざっくりした網目なので、雨は防げないんですよ、間からぽたぽた落ちてます^^だから大丈夫かのかも??
浄化槽の電気代情報ありがとう♪結構かかるんですね・・・・(汗)
このシェード、ざっくりした網目なので、雨は防げないんですよ、間からぽたぽた落ちてます^^だから大丈夫かのかも??
浄化槽の電気代情報ありがとう♪結構かかるんですね・・・・(汗)

コメントありがとうございます♪そしてこちらこそご無沙汰でごめんなさい^^気分転換でテンプレートを変えてみました^^ほめていただいてうれしいです♪
シェードは、オーニングと違ってかなりお手頃価格でしたよ^^柱を建てるのが4方なら高くなるのでしょうが、我が家は片面は外壁に固定しました^^
シェードは、オーニングと違ってかなりお手頃価格でしたよ^^柱を建てるのが4方なら高くなるのでしょうが、我が家は片面は外壁に固定しました^^

コメントありがとうございます^^
ウッドデッキ自作ですか???きゃ~~~~~~!!進捗レポお願いします♪私も一瞬だけ、DIYを考えたのですが、テーマが壮大すぎて・・プロに任せることにしました^^
シェードは金具で留めているだけなので、シェード自体は既成品なので、取り付けは簡単だと思います。
ウッドデッキ自作ですか???きゃ~~~~~~!!進捗レポお願いします♪私も一瞬だけ、DIYを考えたのですが、テーマが壮大すぎて・・プロに任せることにしました^^
シェードは金具で留めているだけなので、シェード自体は既成品なので、取り付けは簡単だと思います。

コメントありがとうございます^-^
今はまだ太陽が低いので、ウッドデッキに日陰はできませんが夏は活躍しそう♪楽しみです^^
シェードも窓際なら、突っ張るタイプやら吊るすタイプやら、既成品でもなかなかいいのがありそうでしたよ^^
うどん・・・讃岐は、うどんが安いので、390円でも高めなんですよ^^安いお店だとかけうどんやしょうゆうどんが100円切る店もあります^^
今はまだ太陽が低いので、ウッドデッキに日陰はできませんが夏は活躍しそう♪楽しみです^^
シェードも窓際なら、突っ張るタイプやら吊るすタイプやら、既成品でもなかなかいいのがありそうでしたよ^^
うどん・・・讃岐は、うどんが安いので、390円でも高めなんですよ^^安いお店だとかけうどんやしょうゆうどんが100円切る店もあります^^