2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

せっかくの新居なので?
長男の初節句でもらった兜を飾ってみました。
ちと気が早かったですか・・?

シンプルモダンな我が家のイメージに
こんなにもそぐわない、兜。
むむむ。

おまけ
次男が保育所で作ってきた、お雛様^^
--------------------------
ブログをご覧頂いてる皆様。
あまり赤裸々に書きすぎたので
すみません、一部記事を削除しました。
コメントはちゃんと読ませていただいてます。ごめんなさい!
にゃん太郎♪夫婦の今後について、家族で協議中ですので
決定したら正式に、お伝えさせてもらいますね。
いつもご覧頂いてありがとうございます♪
更新の励みになっています^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪
長男の初節句でもらった兜を飾ってみました。
ちと気が早かったですか・・?
シンプルモダンな我が家のイメージに
こんなにもそぐわない、兜。
むむむ。
おまけ
次男が保育所で作ってきた、お雛様^^
--------------------------
ブログをご覧頂いてる皆様。
あまり赤裸々に書きすぎたので
すみません、一部記事を削除しました。
コメントはちゃんと読ませていただいてます。ごめんなさい!
にゃん太郎♪夫婦の今後について、家族で協議中ですので
決定したら正式に、お伝えさせてもらいますね。
いつもご覧頂いてありがとうございます♪
更新の励みになっています^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪
PR
この記事にコメントする

兜、後ろのエコカラットにいい感じ・・・と思った見ていたのですが。しかも狙ったかのように丁度な大きさ。
ブログって結構書きやすいんですよね。私もこの間の旦那への愚痴口記事。消してあります。万が一読まれたら・・・と不安になって。
どうなの~???って余計に不安になる時期でしょうが、きっと良い方向に転がりますように・・・。
私がょう学校3年生の時におウチが建って、その後1年半で父親は県内でしたが、定年まであちらこちらに転々と。遠くても70キロぐらいでしたので、週末遊びにはいっていました。お陰で転校をせずに住みましたが、なんとなく(元々父親嫌い)父が遠い存在になりました。歯車がずれたというか。こんなこと書くと不安を増強させるだけかもしれませんが、とにかくはっきりとしたことが分からない限りは話し合いも出来ないでしょうが、単身も良し悪しかなということをお伝えしたくて。
長々とすみません。
もう1つ。以前にこんな植物と言う記事で、何番目かは忘れたのですがシュロの木です。
ブログって結構書きやすいんですよね。私もこの間の旦那への愚痴口記事。消してあります。万が一読まれたら・・・と不安になって。
どうなの~???って余計に不安になる時期でしょうが、きっと良い方向に転がりますように・・・。
私がょう学校3年生の時におウチが建って、その後1年半で父親は県内でしたが、定年まであちらこちらに転々と。遠くても70キロぐらいでしたので、週末遊びにはいっていました。お陰で転校をせずに住みましたが、なんとなく(元々父親嫌い)父が遠い存在になりました。歯車がずれたというか。こんなこと書くと不安を増強させるだけかもしれませんが、とにかくはっきりとしたことが分からない限りは話し合いも出来ないでしょうが、単身も良し悪しかなということをお伝えしたくて。
長々とすみません。
もう1つ。以前にこんな植物と言う記事で、何番目かは忘れたのですがシュロの木です。

兜、とっても新居にマッチしてると思いますよ。御人形屋さんのカタログみたい♪
次男君のお雛様もかわいい☆うちも保育園で制作したもの飾ってますよ♪お仕事の件、記事は読んでいないのですが落ち着かれるといいですね。
次男君のお雛様もかわいい☆うちも保育園で制作したもの飾ってますよ♪お仕事の件、記事は読んでいないのですが落ち着かれるといいですね。

おひなさまかわいいです。
子供がつくるものってほんとにいいですね~。
(うちにはいませんが)
もしよければにゃん太郎♪さんのブログ、うちのブログからリンクさせてもらえませんか?
よろしくお願いします。
子供がつくるものってほんとにいいですね~。
(うちにはいませんが)
もしよければにゃん太郎♪さんのブログ、うちのブログからリンクさせてもらえませんか?
よろしくお願いします。

コメントありがとう♪
そうそう、特に夜書いた記事は朝読み返すと、こっぱずかしいのが多いです(爆)
木の名前ありがとう^^なかなかシンボルツリーが決まらないのでとりあえずシンボルツリー無しで完成していただくことにしてゆっくり考える予定です♪って、何もなしのまま行っちゃうかも?なんですが、候補のなかからお気に入りの枝ぶりがあれば採用しちゃうかも^^
そうそう、特に夜書いた記事は朝読み返すと、こっぱずかしいのが多いです(爆)
木の名前ありがとう^^なかなかシンボルツリーが決まらないのでとりあえずシンボルツリー無しで完成していただくことにしてゆっくり考える予定です♪って、何もなしのまま行っちゃうかも?なんですが、候補のなかからお気に入りの枝ぶりがあれば採用しちゃうかも^^