2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

この、玄関前の壁部分に表札がくるのですが、
黒部分は、ポーチタイルと同じインディアンストーンだったかな?
そんな名前のタイルなのですが、
提案いただいてた表札がアイアンでしたので、
黒地に黒字、ってどうなんだろう?と思い
先日ブログに書いたら
表札のカタログをポストに入れてくださってました。
・・・・・・・・・・・・・・・
カタログ見てもわから~ん!!
私が心配したのは・・・
黒地に黒地??っていうのと、
タイルの目地と表札の関係です。
横に2列ですので、ちょうど中央に目地が来るんですよね。
高さ的にもポストとあわせようとしたら横目地も来ちゃう。
シロウトながら勝手にどんな風になるんだろう?と思ったんですが
変じゃないのかなあ?
どうなんだろう?
変じゃないよ、と言っていただけたら
提案どおり行きます!
こんな表札合いそうと思ったら是非コメントください^^
あ、シェードの色はとりあえず
緑の90%で!決定です♪
--------------------------
季節の変わり目ですね。
と言うことは\\\
長男の喘息悪化!
今朝は病院へ行ってきました。
大したことなくて一安心!!
いつもご覧頂いてありがとうございます♪
更新の励みになっています^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪
PR
この記事にコメントする

私が想像してるものであってるとしたら、
黒いタイルの上に黒い文字が来て、さらに目地が文字の隙間から見えるんですよね。それはどうなんでしょうね。目地を避けて、ちょっと寄せてつけるのもいいかもしれませんね。以前ににゃん太郎さんが書いてたようにガラスブロックとかが合うかも?
黒いタイルの上に黒い文字が来て、さらに目地が文字の隙間から見えるんですよね。それはどうなんでしょうね。目地を避けて、ちょっと寄せてつけるのもいいかもしれませんね。以前ににゃん太郎さんが書いてたようにガラスブロックとかが合うかも?

我が家は、会社でプレゼントしてくれるそうです。本当は、前にお家がほしい!のたーちゃんさんのブログに載っていた、日本地図があって、自分のおウチがある辺りにしるしがついている物がよかったんですが。結構表札もいい値段してしまいますよね~。楽天のを見ていると、あれもいい、コレもいいとなってしまって・・。全然参考にならず、すみません。どんな物を選ぶのか楽しみです~。
息子さん、発作起こしたんですか?うちの長男も、地味に弱いのでいつなるかとヒヤヒヤしています。
息子さん、発作起こしたんですか?うちの長男も、地味に弱いのでいつなるかとヒヤヒヤしています。

さすがセンスが映えます。
でも、表札のとの兼ね合いはどうなんでしょうか??色合いや目地の具合・・・どうなんでしょう?イメージを膨らめて見れば見るほど、う~ん、とうなってしまいます。
それにしても、デッキはいい感じで柱も付けていただいて、スキップのようにデッキもスキップしちゃってますね。
我が家のエクステリアはいつになるんでしょか。
でも、表札のとの兼ね合いはどうなんでしょうか??色合いや目地の具合・・・どうなんでしょう?イメージを膨らめて見れば見るほど、う~ん、とうなってしまいます。
それにしても、デッキはいい感じで柱も付けていただいて、スキップのようにデッキもスキップしちゃってますね。
我が家のエクステリアはいつになるんでしょか。

コメントありがとうございます♪
そうそう、まさにそのとおり!!
・・・・・だと思うんです、たぶん。
どうなんでしょうね~わからん!
目地を避けて・・なるほどあえて中央を外すって感じかしらん?ガラスブロックも気になりますね^^ありがとう♪検討してみます。
そうそう、まさにそのとおり!!
・・・・・だと思うんです、たぶん。
どうなんでしょうね~わからん!
目地を避けて・・なるほどあえて中央を外すって感じかしらん?ガラスブロックも気になりますね^^ありがとう♪検討してみます。

日本地図があって、自分のおウチがある辺りにしるしがついている物・・・・そんなのがあるんですね~~~~~へえ~~~~~~~面白い!!
ウチも外構さんのキャンペーン中に契約したので表札自体はサービスしてくれると聞いたのですが、高いの選んだら差額かな?差額じゃなくて全額負担だったらまた別のを考えようかな?
確かにいろいろ見てると目移りしますよね^^
ぜんそくは全然大したことないので・・心配してくれてありがとう♪
ウチも外構さんのキャンペーン中に契約したので表札自体はサービスしてくれると聞いたのですが、高いの選んだら差額かな?差額じゃなくて全額負担だったらまた別のを考えようかな?
確かにいろいろ見てると目移りしますよね^^
ぜんそくは全然大したことないので・・心配してくれてありがとう♪

ほめてくれてありがとう^^
いっそ表札なしとか、テプラとかでもいいかなとおもったり(爆)今のところ郵便もちゃんと届いてるし。ね。お友達が来るとき困るかな?それも、このブログ見てくれてる友達は、家ですぐわかるようです・・当たり前か。
エクステリアは、ゆっくりやっても楽しいし、一気にやっちゃうよりいいかもですよん♪我が家もまだまだブロック塀塗りが残ってます(爆)あ~~~やらなきゃ!
いっそ表札なしとか、テプラとかでもいいかなとおもったり(爆)今のところ郵便もちゃんと届いてるし。ね。お友達が来るとき困るかな?それも、このブログ見てくれてる友達は、家ですぐわかるようです・・当たり前か。
エクステリアは、ゆっくりやっても楽しいし、一気にやっちゃうよりいいかもですよん♪我が家もまだまだブロック塀塗りが残ってます(爆)あ~~~やらなきゃ!

大変お世話になっております。
まずはシェードですが、グリーンで承りました。
早速ご用意させて頂きます!
表札についてコメントを下さい。と書いて下さっていたので、お言葉に甘えてこちらのコメント欄でお返事させて頂きます。
当初のバリのイメージでアイアン表札を選んだと言うのと、あえて目立たせない表札にしました。
もちろん異素材で浮かんでいますので、よく見るとわかります。
パッと見で「表札だ」というのではなく、実は表札が隠されている。というのが狙いです。
生活感を出したくなかったので、ポストも塗りと同じ白にしました。
もちろんガラスの表札もきれいですよね?
ただ、ここでは四角いタイルが大きくて存在感があるので、四角いガラスとケンカする可能性もあります。
小さなモザイクタイルだと、四角が強調されないので四角いガラス表札でも合います。
四角い門柱に大きな四角いタイル、その中に横ラインを強調するアイアン表札がステキかと思います。
今回のアイアン表札には下部にラインが入っていますので、それをタイルの目地に合わせてもいいかなと思っています。
いかがでしょうか?
是非、ご検討下さい。宜しくお願い致します!
まずはシェードですが、グリーンで承りました。
早速ご用意させて頂きます!
表札についてコメントを下さい。と書いて下さっていたので、お言葉に甘えてこちらのコメント欄でお返事させて頂きます。
当初のバリのイメージでアイアン表札を選んだと言うのと、あえて目立たせない表札にしました。
もちろん異素材で浮かんでいますので、よく見るとわかります。
パッと見で「表札だ」というのではなく、実は表札が隠されている。というのが狙いです。
生活感を出したくなかったので、ポストも塗りと同じ白にしました。
もちろんガラスの表札もきれいですよね?
ただ、ここでは四角いタイルが大きくて存在感があるので、四角いガラスとケンカする可能性もあります。
小さなモザイクタイルだと、四角が強調されないので四角いガラス表札でも合います。
四角い門柱に大きな四角いタイル、その中に横ラインを強調するアイアン表札がステキかと思います。
今回のアイアン表札には下部にラインが入っていますので、それをタイルの目地に合わせてもいいかなと思っています。
いかがでしょうか?
是非、ご検討下さい。宜しくお願い致します!