2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

IHクッキングヒーターになってから
揚げ物が増えました。
お手入れが簡単だから。
でも残った油がなんだかもったいない?
と思って
オイルポット買いました♪

お洒落なのがほしかったのですが
コーナンで安かったので・・・つい。

中にはこんな活性炭を入れて濾過します。
油の有効活用でさらに揚げ物が増えそう(汗)
------------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます♪
応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
揚げ物が増えました。
お手入れが簡単だから。
でも残った油がなんだかもったいない?
と思って
オイルポット買いました♪
お洒落なのがほしかったのですが
コーナンで安かったので・・・つい。
中にはこんな活性炭を入れて濾過します。
油の有効活用でさらに揚げ物が増えそう(汗)
------------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます♪
応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
PR
この記事にコメントする

こんにちは!
ついに来ちゃいました^^
先日はありがとうございます。
GWお疲れ様でした。きっと沢山いい経験されたんでしょうね♪
ところでIHでの揚げ物ですが、ガスに比べて換気扇の油の吸収率があまり期待出来ないと色々な方のブログで見かけますが、にゃん太郎さんは使ってみての感想はいかがですか?
うちもIHを予定してます^^
ついに来ちゃいました^^
先日はありがとうございます。
GWお疲れ様でした。きっと沢山いい経験されたんでしょうね♪
ところでIHでの揚げ物ですが、ガスに比べて換気扇の油の吸収率があまり期待出来ないと色々な方のブログで見かけますが、にゃん太郎さんは使ってみての感想はいかがですか?
うちもIHを予定してます^^

オイルポット使ってます。
もう二代目(^_^;)
生協のものです♪
使用オイルのリサイクルに使う物ですが、結局最後は濁ってきて捨てるようになるので、もっと強靭な(強力な)ろ過作用のあるろ過紙が欲しいと思っているところです。
もう二代目(^_^;)
生協のものです♪
使用オイルのリサイクルに使う物ですが、結局最後は濁ってきて捨てるようになるので、もっと強靭な(強力な)ろ過作用のあるろ過紙が欲しいと思っているところです。

コメントありがとうございます^^
はい、そうですね、なかなかいいGWでした♪
揚げ物ですが・・・実は私、揚げ物中はほとんどガラス蓋をかぶせてるんですよ(爆)油はねが怖いので・・・あ、ポテト揚げるときはいけるかな?冷凍モノの場合で、衣付きの場合よくはねますよね。
ただ、ふた開けていてもそんなに周りにも飛び散ってないし、換気扇も汚れてないように思いますから、私は満足してますよ^^ なんといっても換気扇の掃除しようとして汚れてないからそのまま元に戻したくらいですからね~♪
はい、そうですね、なかなかいいGWでした♪
揚げ物ですが・・・実は私、揚げ物中はほとんどガラス蓋をかぶせてるんですよ(爆)油はねが怖いので・・・あ、ポテト揚げるときはいけるかな?冷凍モノの場合で、衣付きの場合よくはねますよね。
ただ、ふた開けていてもそんなに周りにも飛び散ってないし、換気扇も汚れてないように思いますから、私は満足してますよ^^ なんといっても換気扇の掃除しようとして汚れてないからそのまま元に戻したくらいですからね~♪

コメントありがとう♪
いや・・・・・体型のことを考えると極力減らしたほうがいいはず!!ただ子供が喜ぶんですよね。男二人なので、揚げ物大好き。というか長男はとんかつ好き!家の仕様決めてるとき、トンカツ柄のクロスにして~って言われてましたから(爆)
後処理・・あ~フライ系は面倒よね・・・だから私は揚げるだけ、に走ってしまうわ(笑)揚げるだけのトンカツ、とかね\\
いや・・・・・体型のことを考えると極力減らしたほうがいいはず!!ただ子供が喜ぶんですよね。男二人なので、揚げ物大好き。というか長男はとんかつ好き!家の仕様決めてるとき、トンカツ柄のクロスにして~って言われてましたから(爆)
後処理・・あ~フライ系は面倒よね・・・だから私は揚げるだけ、に走ってしまうわ(笑)揚げるだけのトンカツ、とかね\\

コメントありがとう♪
お~2代目ですか?
ウチは、揚げ物もそうだけど、炒め物もまあまあやるので、炒め物で消費してます^^やっぱり最後にはどろどろになるんやね・・・。揚げ物なら2回やったら捨て時なのかも?
とりあえず・・・週末はアジフライでも作ろうかな・・・一見すごそうですが、冷凍の、揚げるだけです(爆)
お~2代目ですか?
ウチは、揚げ物もそうだけど、炒め物もまあまあやるので、炒め物で消費してます^^やっぱり最後にはどろどろになるんやね・・・。揚げ物なら2回やったら捨て時なのかも?
とりあえず・・・週末はアジフライでも作ろうかな・・・一見すごそうですが、冷凍の、揚げるだけです(爆)

揚げ物な~。結婚してから1度しかしてない(^^;)油はねるの怖くって。
IHだと上から新聞紙でふたすれば怖くないとメーカーさんにアドバイスうけてるんだけど姫が途中で起きたらとか思うととりかかれず。きっと揚げ物を家で作るのは下の子が幼稚園行ってからになりそうよ。あと3年できませ~~~ん(笑)
そうそう、IHのヒーターんとこだけくりぬいて新聞紙ひいたままで揚げると飛び散っても新聞紙捨てるだけだとこれまたいぬちゃんち見学行ったときにアドバイス受けたんだけどね。実践するのはまだまだ先よ♪
にゃん太郎ちゃんやってみて!!
IHだと上から新聞紙でふたすれば怖くないとメーカーさんにアドバイスうけてるんだけど姫が途中で起きたらとか思うととりかかれず。きっと揚げ物を家で作るのは下の子が幼稚園行ってからになりそうよ。あと3年できませ~~~ん(笑)
そうそう、IHのヒーターんとこだけくりぬいて新聞紙ひいたままで揚げると飛び散っても新聞紙捨てるだけだとこれまたいぬちゃんち見学行ったときにアドバイス受けたんだけどね。実践するのはまだまだ先よ♪
にゃん太郎ちゃんやってみて!!

私も前は、揚げ物ほとんどしなかったの。油怖いし(汗)
でも最近は、少々飛んでも平気になりました。なれるのね、ひとって。
長男がトンカツLOVEなので、ついついね~~♪ポテトも揚げたてはうまい!カロリーは怖いけどね(爆)
新聞紙、なるほど!やってみるよ^^
でも最近は、少々飛んでも平気になりました。なれるのね、ひとって。
長男がトンカツLOVEなので、ついついね~~♪ポテトも揚げたてはうまい!カロリーは怖いけどね(爆)
新聞紙、なるほど!やってみるよ^^