2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

イロイロ変更しました。
1.子供部屋のドア

やっぱりこれにしました~★
長男も大喜び!!
2.リビング⇔洋室のドアについて2

強度上の問題がないか、
確認していただけることになりました。
3.吹き抜けについて
腰壁にしようか、悩んでましたが
ウチはリビング階段じゃないので
玄関とも空間がつながれることになり・・
音問題等あるので、現状どおりと、なりました。
ただし、ガラスブロックを入れる事に。
4.リビング床変更&プチスキップフロア決定!
プチスキップフロアはやっぱり採用することに。
その階段状の部分をどうするのか?ということで
協議をしていた所、
玄関用?の部材を使用するなら、ホワイトテラコッタがないことが判明!!
泣く泣く、ホワイトマーブルに戻りました。
泣く泣く、といっても、元々気に入ってる素材だから
心配御無用ですよ♪
5.PCルームの床変更
ココだけ、リフレホワイトだったのでジェラータに変更。
-----------------------------------------
さて、外観ですが、
外壁とか言われてもさっぱりわかりませ~ん。
とりあえず、白いおウチがいいと思ってるんですが、
旦那は、白とこげ茶のツートンのシンプルモダン。
私もシンプルモダンは好きですが
少々飽きてきた感も・・・。
とりあえず、候補だけ決めて帰ってきました♪
これから数日は、
道を走りながらお気に入り外壁&外観を見つけることにします♪
↓応援ありがとうございます^^
最近アクセスが増えてきたのでうれしいです♪


↓コチラも登録してみました^^
人気ブログランキングへ
1.子供部屋のドア
やっぱりこれにしました~★
長男も大喜び!!
2.リビング⇔洋室のドアについて2
強度上の問題がないか、
確認していただけることになりました。
3.吹き抜けについて
腰壁にしようか、悩んでましたが
ウチはリビング階段じゃないので
玄関とも空間がつながれることになり・・
音問題等あるので、現状どおりと、なりました。
ただし、ガラスブロックを入れる事に。
4.リビング床変更&プチスキップフロア決定!
プチスキップフロアはやっぱり採用することに。
その階段状の部分をどうするのか?ということで
協議をしていた所、
玄関用?の部材を使用するなら、ホワイトテラコッタがないことが判明!!
泣く泣く、ホワイトマーブルに戻りました。
泣く泣く、といっても、元々気に入ってる素材だから
心配御無用ですよ♪
5.PCルームの床変更
ココだけ、リフレホワイトだったのでジェラータに変更。
-----------------------------------------
さて、外観ですが、
外壁とか言われてもさっぱりわかりませ~ん。
とりあえず、白いおウチがいいと思ってるんですが、
旦那は、白とこげ茶のツートンのシンプルモダン。
私もシンプルモダンは好きですが
少々飽きてきた感も・・・。
とりあえず、候補だけ決めて帰ってきました♪
これから数日は、
道を走りながらお気に入り外壁&外観を見つけることにします♪
↓応援ありがとうございます^^
最近アクセスが増えてきたのでうれしいです♪


↓コチラも登録してみました^^
人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする