忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]

 2025/05/17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2008/11/25 (Tue)
プロが撮った見学会といい、
なぜかLDKを説明してなかったな、と。
ごめんなさい、出し惜しみしてたわけではなかったのだけど・・。


-------------------------------------------
というわけで
今日はダイニング。
その前に我が家のLDKを説明。
L型なのです。

L型
過去記事を参考にドーゾ






にゃん太郎♪おウチblog


リビングから見たダイニング。
コドモが寝たあと必死で片付けたダイニングです(爆)

ダイニングテーブルは悩みに悩んで
家具屋も10店舗くらいまわって、最後にええい!と決めてしまったのですが・・・意外と気に入ってます。
予算オーバーしたけどね(汗)
UV塗装なので、汚れもごしごしふけるのがGOOD。
無垢のテーブルにあこがれたこともあったけどこれで正解やわ・・怪獣2匹飼ってるし。

ダイニング部分は、勾配天井ですよ♪うふふ。


にゃん太郎♪おウチblog

これはキッチンから見たダイニング。



にゃん太郎♪おウチblog

さて
ここにも昨日の脱衣同様、収納が。
3枚引き戸、横幅は、2500もあります♪でかい!!!!



にゃん太郎♪おウチblog


あけると・・・
中は空洞。好きに棚をつけたりできるよう、壁に補強を入れてくださってます。が、棚つけるの面倒なんで、メタルラックを買ってみました。
ダイニングで家事の合間に化粧ができるよう、
化粧ケースもここ(上から2段目の黒いの)
子供の昼寝用毛布もここ(したのピンクの)


にゃん太郎♪おウチblog

逆を開けると、
コドモの学童品たち。子供が小さいうちはここに置きます^^
今は宿題は学童でやってますが、
もし家でするときも、ダイニングでやるだろうから。

お米もここにすたんばってます!


ちなみに子供部屋は今は何にもない状態・・・。







------------------------------
今日は、コドモの関係の会合に出掛けてました。
帰ってきたらおウチに明かりがついててなんとなくいい気分♪
いつもは、旦那より早く帰ってくるから真っ暗なのです^^




応援いつもありがとう♪
最近たくさんのアクセスでちょっとビビってます(汗)
更新の励みになってますよ♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもどうもありがとう^^
PR

 2008/11/24 (Mon)
赤ワインはおいしかった割に体に残らず。
しかも安かった(680円)
でも夫婦で飲み干したので、1日の酒代680円+他にも飲んだし。。
・・・安くないじゃん。


-------------------------------------------
さて
今日は洗面脱衣室です♪
広過ぎたかな?と心配しましたが、いっぱいしまえて大満足♪




にゃん太郎♪おウチblog

まずはわかりやすく間取りから。





にゃん太郎♪おウチblog

洗面は、TOTO。
少し広めの、幅900mmを選択しました♪

にゃん太郎♪おウチblog

作りつけの戸棚。


開くと・・・・

にゃん太郎♪おウチblog

生活感溢れすぎ~♪
可動棚なので、増やすことも可能♪

正直いっていいですか??
むっちゃ便利です。この棚!!


タオル系は、そのまま入れておくと出し入れも楽ちん♪だし
小物はダイソーのかごに入れて分別。
整理したいときはかごごともって運べば温かいリビングでも整理できるし・・
むっちゃお勧めですよ♪


にゃん太郎♪おウチblog

洗濯機の下は、階段下を有効活用。
思ったほど圧迫感なしです♪

にゃん太郎♪おウチblog

リモコンとスイッチ。
浴室乾燥と照明スイッチです。
エコキュートの操作パネルは、キッチン横とお風呂の中にありますよ♪


-------------------------------
応援ありがとう♪

お洗濯は、乾燥機に頼りまくってて、電気代がどうなのか心配です。
いっぱい物干しスペース作ってもらったのに・・・
全然活用してない(汗)
こんなに要らなかったかも(汗)
い、いや、
今は寒いし、生活リズムができてないし・・・
もっと温かくなったり、ウッドデッキができたりしたら
もっと活用するはず!

・・・と自分に言い聞かせてみたりして(汗)


それにしても。
3連休終わっちゃったな~
明日からシゴトだ~
わ~きゃ~
おウチにずっと居たいかも・・



ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとう^^

 2008/11/23 (Sun)
昨日、そんなに呑み過ぎたような気がしてないんですが・・・
朝起きると頭痛。なんでだろ?
お昼過ぎにやっと調子が出てきました。
で夜には、赤ワイン飲んでたにゃん太郎♪夫婦。
ま、その日にお酒が飲めるってことは大した二日酔いではないということで。



-------------------------------------------
特別、ブログネタになる変化がないので
web見学会でも・・・。
プロの写真で結構たくさん公開してしまったので
あまりお見せするところがありませんが(汗)
プロの写真ももう少し残っているので、またおいおいUPします。






にゃん太郎♪おウチblog


トイレは自慢の一つです。

1Fトイレ間接照明のイメージ♪

1Fトイレニッチのイメージ♪

↑の二つの絵をもとに再現していただきました。

すばらしい♪

もともと、証明はダウンライトひとつの予定でしたが、
窓が思ったより小さくて高いので暗いかな?
どうせ照明を追加するなら、間接照明でかっこよく!と思ってこうなったわけなのです。



にゃん太郎♪おウチblog

手洗いがついてます。
が・・・・コドモが出しっぱなしにする事件多発!!
お店の自動で出るやつに慣れ過ぎてるのでは?と推測。
便利すぎるのもどうなのか???

お魚の形のは、
昔タンクありのトイレに使ってた水はね防止の・・・なんていうんだろう?
透明の石のような飾り?です。
ダイソーで買ってきたアロマオイルを垂らしています。
安上がりな消臭?


にゃん太郎♪おウチblog

ニッチ。
トイレットペーパーを縦に二つ積んでおける高さ、で指定しました。
トイレットペーパーのサイズって、JISで設定されてるそうですよ。
とちょっと雑学でした。

-------------------------------
応援ありがとう♪

明日は、
旦那はゴルフ~
長男は学童の発表会~
私と次男は、長男の応援~

朝7時に旦那をゴルフ場に送っていかないといけないので
早く寝なきゃ!!




ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとう^^

 2008/11/22 (Sat)
もともと私の実家に居候していたにゃん太郎♪一家なので
特別マンションを引き払うってのがなくて
実家はちょっとづつ片付けようかな、ということになってますので


今日はいろいろ小物を取りに行ってました。









にゃん太郎♪おウチblog


運び込んだ後はこんな状態に(汗)
ってか、片付ける気力ゼロ、たぶん明日までこのまま(汗)


見栄っ張りな私はきれ~にしてる所だけブログにUPしてましたが
本当はこんなんです。



***********************************
さて、
今日も盛りだくさんな一日でしたよ♪


朝から、住まいる徳島さんの取材を受けて~~~~~
(取材の取材をしようと思っていたのに!うっかり忘れてた)

住まいるさん、今日はお世話になりました♪
(ブログをお伝えしたんです♪見ていただけました~??)




昼ごろに、実家に小物取りに行って~




コーナンとか、ニトリとかに、行って~


にゃん太郎♪おウチblog

ニトリでこんなのを買いました♪

コドモがまだまだ小さいので、ダイニングの収納部分に入れてます。




が。。。。。。。。。。プチ失敗!!

にゃん太郎♪おウチblog

よくよく見ると
3枚引き戸の、奥のレールにかぶってます(汗)
逆からあけるときに、1枚分しかあかない計算・・・
あ~失敗!
でも、使えないわけではないので、とりあえず我慢します♪





にゃん太郎♪おウチblog


今まで普通?の料理しか作ってなかったけど
せっかくかった活力なべで、豚角煮に挑戦!
激ウマ♪活力鍋、さいこ~!
ぜひ食べに来てください♪


-------------------------------
応援ありがとう♪


今日の住まいるの取材ですが
「夫婦で何か趣味とかをおウチに反映させたとかありますか?」と聞かれ

・・・・・・

固まってしまった。
いや~うちの夫婦は、ほんとに共通点がないんスよ。
前にも書きましたが

●酒飲み
●麻雀をする

くらいしか接点がなくて(爆)
てか、どんな妻だ??って内容ですね(爆)


てか、今日はいい夫婦の日(11月22日)ですよね(汗)


ま、ニトリで買ったこんなので晩酌でもしますか??

にゃん太郎♪おウチblog

焼酎お湯割りのおいしい季節♪うふ♪


ランキングに参加してます。
更新の励みになってます^^
応援お願いします♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとう^^

 2008/11/21 (Fri)
リビングの吹き抜け照明で悩んでいる
こぽさんに役立つかなとこんな特集にしてみました。
こぽさん、見ていただけるかな??





にゃん太郎♪おウチblog
テレビボードの上は、コーナーにブラケットつけてます。

手前の梁には、スポットライト。




にゃん太郎♪おウチblog

テレビの前に立って、キッチン方面を撮った図。
こちらは、壁付のブラケットです。


にゃん太郎♪おウチblog

吹き抜け部分はシーリングファンのみ。
照明つけなかったけど
↑のブラケットが、全部上下に光が届くタイプなのでこんなに明るいヨ^^



にゃん太郎♪おウチblog


我が家は、クローズ?な吹き抜けですが、
3方向が、1F2Fの壁と一体なので、すごい開放感ですよ♪
ふふふ。



-------------------------------
応援ありがとう♪


にゃん太郎♪おウチblog

またまた花を飾ってみました♪
冬は、花が長持ちするからいいわ~♪
私、観葉植物は苦手、切り花好きなんです。
枯らしても、大丈夫だから(爆)

てか、オールドパーがいつも写ってるのもどうか・・・。


ランキングに参加してます。
応援していただけてありがとう!更新の励みになってます^^
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとう♪
忍者ブログ [PR]