2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

カーテンの打ち合わせの予定まで時間があったので
時間つぶしにヤマダ電機さんへGO♪
キッズスペースにコドモと旦那を残して
せっかくなので私はエアコン♪を物色しに行きました^^
冷蔵庫やら洗濯機やらは、機能がある程度わかるんですが
エアコンていっぱい並んでてどうえらべばいいのやら??
値段もピンキリですよね。
安いと39800円くらいのから、高いと30万位?
とうろうろ見ていたらひとりの店員さんが来ていろいろと
セールスをしていただきました。
で、
「電源は100Vですか?200Vですか?」と聞かれ
なぜか200Vだと思い込んでいた私は
自信を持って「200Vですよ」と答えたのですが
店員さんの顔が曇る・・・
私の勘違いだったのですが、
100Vのコンセントには、100Vのエアコンしかだめで
200Vのコンセントなら、100Vも200VもOK
と思い込んでいて
それを違うと、教えていただいたのですが
どうも、200V用エアコンは、100V用に比べるとお値段が高めなんですね^^
私が3台30万、なんて予算を言ったもんだから
顔が曇ったというわけなんです。
で、全部200Vですか、とか
電圧を変更するには費用がかかるとか
いろいろ言われてですね・・・
なんだかちょっぴりブルーに・・・。
あ~エアコンの電圧のこと、もっと早く考えておけばよかった!!
余計な費用がかかる~
-------------------------
すみません、↑私のいろんな思いこみが混ざった、
ただの勘違いブルーでした。
まだ電気工事は、配線のみですので
これから変更可能なのだそうです♪
なんだあ~!!!
びっくりしたよう。
よかった♪
ちなみに予算ですが、
リビングに200V 15万くらいの
ダイニングに200V 10万くらいの
寝室に、100V 5万くらいの
で30万に収まりそうな気配です。
(全部が上の金額を超えていて少しずつ値引きしてもらい
最終30マンに合わせてくれるそうです)
一応その線で値引いてくれる確約をもらい名刺をもらってきました。
でも先日冷蔵庫と洗濯機を買ったことはまだ言ってないので
一通り最終値引きを引き出してからもう一言!
頑張ってもらおうと思います。
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
あ、デモですね、
LDKに2台のエアコンの予定で
同じメーカーなら一つのリモコンで動作するのか
聞いたところ実験していただきまして・・・
これはためになりました(笑)
反応しますね・・・。
便利なのか不便なのか・・
でも、よく、無くし物する我が家にはぴったりかもです(苦笑)

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
時間つぶしにヤマダ電機さんへGO♪
キッズスペースにコドモと旦那を残して
せっかくなので私はエアコン♪を物色しに行きました^^
冷蔵庫やら洗濯機やらは、機能がある程度わかるんですが
エアコンていっぱい並んでてどうえらべばいいのやら??
値段もピンキリですよね。
安いと39800円くらいのから、高いと30万位?
とうろうろ見ていたらひとりの店員さんが来ていろいろと
セールスをしていただきました。
で、
「電源は100Vですか?200Vですか?」と聞かれ
なぜか200Vだと思い込んでいた私は
自信を持って「200Vですよ」と答えたのですが
店員さんの顔が曇る・・・
私の勘違いだったのですが、
100Vのコンセントには、100Vのエアコンしかだめで
200Vのコンセントなら、100Vも200VもOK
と思い込んでいて
それを違うと、教えていただいたのですが
どうも、200V用エアコンは、100V用に比べるとお値段が高めなんですね^^
私が3台30万、なんて予算を言ったもんだから
顔が曇ったというわけなんです。
で、全部200Vですか、とか
電圧を変更するには費用がかかるとか
いろいろ言われてですね・・・
なんだかちょっぴりブルーに・・・。
あ~エアコンの電圧のこと、もっと早く考えておけばよかった!!
余計な費用がかかる~
-------------------------
すみません、↑私のいろんな思いこみが混ざった、
ただの勘違いブルーでした。
まだ電気工事は、配線のみですので
これから変更可能なのだそうです♪
なんだあ~!!!
びっくりしたよう。
よかった♪
ちなみに予算ですが、
リビングに200V 15万くらいの
ダイニングに200V 10万くらいの
寝室に、100V 5万くらいの
で30万に収まりそうな気配です。
(全部が上の金額を超えていて少しずつ値引きしてもらい
最終30マンに合わせてくれるそうです)
一応その線で値引いてくれる確約をもらい名刺をもらってきました。
でも先日冷蔵庫と洗濯機を買ったことはまだ言ってないので
一通り最終値引きを引き出してからもう一言!
頑張ってもらおうと思います。
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
あ、デモですね、
LDKに2台のエアコンの予定で
同じメーカーなら一つのリモコンで動作するのか
聞いたところ実験していただきまして・・・
これはためになりました(笑)
反応しますね・・・。
便利なのか不便なのか・・
でも、よく、無くし物する我が家にはぴったりかもです(苦笑)

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
PR