2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

昨日の電気・照明工事はどうなったんだろ?
と、気になって、朝偵察に行ってました。

玄関入ってすぐのスイッチさん♪

ダイニングのペンダント。
2個つけました。
このペンダントのオススメポイントは、
デザインも可愛いのですが、
なんといっても蛍光灯なこと。
長時間つけるダイニングですから
ランニングコストの少ない蛍光灯を選んだわけなのです^^

まだ足場がありますが
リビングの吹き抜けを見上げてみました。
シーリングライトさんもついてるし
バーチカルブラインドさんは閉めてみました。
昨日の夜の偵察では
色が濃かったかな?と心配でしたが
朝日に照らされたらいい感じ^^
この色にしてよかった♪

ニッチde操作パネル。
インターホンがちょっと上、すぎませんか???
むむむ。
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
お金が引き出せない件をUPしたら
すごい数のアクセスです。
すみません、私のどじで(汗)
取りあえず
引渡しが終わって無事口座が開放?されるまで
おとなしくしておきます。
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
と、気になって、朝偵察に行ってました。
玄関入ってすぐのスイッチさん♪
ダイニングのペンダント。
2個つけました。
このペンダントのオススメポイントは、
デザインも可愛いのですが、
なんといっても蛍光灯なこと。
長時間つけるダイニングですから
ランニングコストの少ない蛍光灯を選んだわけなのです^^
まだ足場がありますが
リビングの吹き抜けを見上げてみました。
シーリングライトさんもついてるし
バーチカルブラインドさんは閉めてみました。
昨日の夜の偵察では
色が濃かったかな?と心配でしたが
朝日に照らされたらいい感じ^^
この色にしてよかった♪
ニッチde操作パネル。
インターホンがちょっと上、すぎませんか???
むむむ。
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
お金が引き出せない件をUPしたら
すごい数のアクセスです。
すみません、私のどじで(汗)
取りあえず
引渡しが終わって無事口座が開放?されるまで
おとなしくしておきます。
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
PR

徳島県でおウチ建てる仲間で
いつもコメントをもらってるまっきぃちゃんは、
「貯蓄預金には入れないでくださいね」
と言われていたと、さっきのコメントで教えてくれました。
私聞いてないよ~~~~
おんなじ徳銀さんなのに!!
先ほど
ローンセンターさんに連絡しました。
ダメみたいです。
最終金の支払が終わるまでは下ろせない。。。
落ち込んでいても仕方ないのでこんな案で切り抜けることに。
取りあえず
家具家電の支払を、
引き渡し後の最終金支払後にしてもらって、
こまごましたカードで買った分やらは
あるつなぎ融資を使うことしました。
つなぎ融資=子供の貯金
お~い正気か~と言われそうですが
あ、あくまでつなぎですよ、使い込むわけじゃないですよ。
1か月くらい借りるだけですよ♪
ウチは学資保険に加入していませんので
その代りの貯蓄を微々たるものですがしています。
コドモは二人いるし、長男はもうすぐ7歳。
7年も貯金してるんだから多少はたまってますので
貯蓄預金から下ろせるようになるまで、
お借りしようと思います♪
貯蓄預金から下ろせたら一番にコドモ貯金に戻さなきゃ!!
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
こんなおバカな私にせめても慰めの応援お願いします♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
いつもコメントをもらってるまっきぃちゃんは、
「貯蓄預金には入れないでくださいね」
と言われていたと、さっきのコメントで教えてくれました。
私聞いてないよ~~~~
おんなじ徳銀さんなのに!!
先ほど
ローンセンターさんに連絡しました。
ダメみたいです。
最終金の支払が終わるまでは下ろせない。。。
落ち込んでいても仕方ないのでこんな案で切り抜けることに。
取りあえず
家具家電の支払を、
引き渡し後の最終金支払後にしてもらって、
こまごましたカードで買った分やらは
あるつなぎ融資を使うことしました。
つなぎ融資=子供の貯金
お~い正気か~と言われそうですが
あ、あくまでつなぎですよ、使い込むわけじゃないですよ。
1か月くらい借りるだけですよ♪
ウチは学資保険に加入していませんので
その代りの貯蓄を微々たるものですがしています。
コドモは二人いるし、長男はもうすぐ7歳。
7年も貯金してるんだから多少はたまってますので
貯蓄預金から下ろせるようになるまで、
お借りしようと思います♪
貯蓄預金から下ろせたら一番にコドモ貯金に戻さなきゃ!!
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
こんなおバカな私にせめても慰めの応援お願いします♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪

とっても困ってます。
我が家のローン事情ですが、
上棟時に融資をしていただいています。
モチロン完成時にも最終金を御支払いするのですが
その分も、↑の上棟時に一括で融資されてまして、
残りの分は、融資された総合口座の裏面の貯蓄預金に入ってます。
この残り分は
他の用途に使われないように
管理されます、とは聞いていたのですが、
一つの口座で管理したほうが楽かなと思い、
他にも必要な家具家電購入費、外構費なども一緒に預けておいたんです。
先日のお買い物でお金を使いすぎた私は
「新居のための買い物だから、あの貯蓄からおろそう♪」
と思い、ATMへ・・・
そしたら
「おとりひき出来ません」の文字!!
えええええ??
融資された分だけ、管理されるんちゃうの????
だって、外構費とか、預け入れは出来たのに!
どどど、どうしよう・・・・
家具代も家電代も、払えない(汗)
どうなるんでしょうか?
最終金の決済が終わるまで無理なんかな???
むっちゃ困るんですけど(汗)
だって、生活費を使い込んでて
新居費を生活費に当てようと思っていたのに(汗)
ここからお金を移動すればいいか~と
カードで買い物しまくったのに(汗)
どどど・・・どうしよう(汗)
明日とくぎんさんに聞いてみます(汗)
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
貯蓄預金すきなんですよ。
すぐ引き出せるのに、普通預金より金利がいいし
一つの通帳だから管理も楽♪
旦那名義だからヘタに定期にするとおろすの大変でしょ?
今回は今年使っちゃうお金だから貯蓄だ~!と思ったんですよねえ・・・
もしや、家具家電のためのつなぎ融資がいるのか(爆)
そんなことはないか・・・
無事お金が下ろせますように、応援お願いします♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
我が家のローン事情ですが、
上棟時に融資をしていただいています。
モチロン完成時にも最終金を御支払いするのですが
その分も、↑の上棟時に一括で融資されてまして、
残りの分は、融資された総合口座の裏面の貯蓄預金に入ってます。
この残り分は
他の用途に使われないように
管理されます、とは聞いていたのですが、
一つの口座で管理したほうが楽かなと思い、
他にも必要な家具家電購入費、外構費なども一緒に預けておいたんです。
先日のお買い物でお金を使いすぎた私は
「新居のための買い物だから、あの貯蓄からおろそう♪」
と思い、ATMへ・・・
そしたら
「おとりひき出来ません」の文字!!
えええええ??
融資された分だけ、管理されるんちゃうの????
だって、外構費とか、預け入れは出来たのに!
どどど、どうしよう・・・・
家具代も家電代も、払えない(汗)
どうなるんでしょうか?
最終金の決済が終わるまで無理なんかな???
むっちゃ困るんですけど(汗)
だって、生活費を使い込んでて
新居費を生活費に当てようと思っていたのに(汗)
ここからお金を移動すればいいか~と
カードで買い物しまくったのに(汗)
どどど・・・どうしよう(汗)
明日とくぎんさんに聞いてみます(汗)
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
貯蓄預金すきなんですよ。
すぐ引き出せるのに、普通預金より金利がいいし
一つの通帳だから管理も楽♪
旦那名義だからヘタに定期にするとおろすの大変でしょ?
今回は今年使っちゃうお金だから貯蓄だ~!と思ったんですよねえ・・・
もしや、家具家電のためのつなぎ融資がいるのか(爆)
そんなことはないか・・・
無事お金が下ろせますように、応援お願いします♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪

いつもの夕方の偵察は
長男を学童に迎えに行ってから寄ってます。
が
暗いからイヤだ~と嫌がられながら無理やりの偵察です(汗)
今日も同じように
「僕だけ先家に帰る~」と言われながら・・・

!!!!
照明が付いてる!!
きゃ~!!

階段のブラケット!

シーリングファンを2Fの室内窓から取った一枚。
吹き抜けのFIX窓に私がうつってますが(汗)
あ!バーチカルブラインドもついてる!!

リビングからダイニングを見た一枚。
お気に入りのペンダントもスタンばってます^^
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
取り急ぎコーフンしたのでUPしました。
困ったことも起きたのでまた後ほど追加UPします・・・。
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
長男を学童に迎えに行ってから寄ってます。
が
暗いからイヤだ~と嫌がられながら無理やりの偵察です(汗)
今日も同じように
「僕だけ先家に帰る~」と言われながら・・・
!!!!
照明が付いてる!!
きゃ~!!
階段のブラケット!
シーリングファンを2Fの室内窓から取った一枚。
吹き抜けのFIX窓に私がうつってますが(汗)
あ!バーチカルブラインドもついてる!!
リビングからダイニングを見た一枚。
お気に入りのペンダントもスタンばってます^^
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
取り急ぎコーフンしたのでUPしました。
困ったことも起きたのでまた後ほど追加UPします・・・。
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪

昨日の監督さんからの定時連絡のとき
「ゆめタウンに行かれたんですね?」と言われ
誰に目撃されたんだろう?とあせった私。
自分でブログに書いてたや~ん!(馬鹿?)
さて、
定時連絡で今週のスケジュールを教えていただきましたよ♪
今週の予定^^
●電気工事と照明取り付け!!
現在はコンセントの部分は穴だけですので
ちゃんとコンセントがついて、照明もつくそうです♪
ウキウキしますーー
もしかして照明がついたら夜の偵察もOK??
それより、施主支給の照明残り4つ、早く買わなきゃ!!
●階段手すり取り付けと造作の修正
階段手すりはもうついてるジャン、と思ったことでしょう。
実は、飾りの手すりがもう一個つくんですヨ♪
楽しみ♪
それから前日のこれ。

同じ色に直していただけるそうです♪
やった~!!
●クロスの修正
一部クロスに貼り間違いがあったようで直していただけるので
ついでに、要望もお願いー^^

このニッチ。
棚が茶色なので、ニッチの中は白いほうがきれいと思いません?
横側?は茶色のままで奥だけ白に変えてもらいたいな~と思って
要望してみました♪
検討してみますとのことで正式はお返事はいただけてませんが(汗)
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
そうそう、
先週、長男が初通信簿を持って帰ってきましたよ♪
評価は本人の希望でナイショです♪
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪
「ゆめタウンに行かれたんですね?」と言われ
誰に目撃されたんだろう?とあせった私。
自分でブログに書いてたや~ん!(馬鹿?)
さて、
定時連絡で今週のスケジュールを教えていただきましたよ♪
今週の予定^^
●電気工事と照明取り付け!!
現在はコンセントの部分は穴だけですので
ちゃんとコンセントがついて、照明もつくそうです♪
ウキウキしますーー
もしかして照明がついたら夜の偵察もOK??
それより、施主支給の照明残り4つ、早く買わなきゃ!!
●階段手すり取り付けと造作の修正
階段手すりはもうついてるジャン、と思ったことでしょう。
実は、飾りの手すりがもう一個つくんですヨ♪
楽しみ♪
それから前日のこれ。
同じ色に直していただけるそうです♪
やった~!!
●クロスの修正
一部クロスに貼り間違いがあったようで直していただけるので
ついでに、要望もお願いー^^
このニッチ。
棚が茶色なので、ニッチの中は白いほうがきれいと思いません?
横側?は茶色のままで奥だけ白に変えてもらいたいな~と思って
要望してみました♪
検討してみますとのことで正式はお返事はいただけてませんが(汗)
-------------------------------
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
そうそう、
先週、長男が初通信簿を持って帰ってきましたよ♪
評価は本人の希望でナイショです♪
今日も応援ありがとう♪

こっちもお願い♪
人気ブログランキングへ
どうも!ありがとう♪