忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116]

 2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2009/01/16 (Fri)
2か月経って色々気付いた、住みはじめないとわからないコト。
やっぱりありますね。
基本大満足なのですが、いろいろ公開します♪
これからの人、参考にしてください!


やっぱり話題はネガティブか(汗)






今回はお風呂と脱衣所の関係について!!



1.洗面脱衣室。広いのはいいけど寒い!
  贅沢な悩みでしゅみません~~~~
  我が家は、お風呂に浴室乾燥暖房をつけているのですが
  (↑旦那のこだわり)
  洗面脱衣室は暖房ないじゃないですか・・
  お風呂出た後、激寒!!
  
  お風呂が寒いと、年を取ってヒートショックだっけ?
  体に負担がかかるってのは聞いたことがあるけど
  我が家の場合は、入るときではなく、お風呂出たとき危険かもですよ(爆)

  ま、もうすぐエアコンが来るので
  そうしたら、脱衣室にファンヒーターで乗り切れたらいいのだけど。
 

  
2.脱衣室ドアとお風呂と、リビングの窓の関係??
  見学会に来てくれたときだったかな?
  新築仲間のスーコちゃんが
  ドアが二つ同時に空いていたら、外から見えてしまう!
  住みはじめないとわからない盲点だった~
  て教えてもらったのですが
  うちもありました。

  にゃん太郎♪おウチblog

  ↑1Fの間取り(なつかし~)




  お風呂から脱衣室に出たらすぐ横に、リビングへ通じる引き戸があるのですが
  ほら、うちって、コドモがまだ小さいので
  結構あけっぱなしなんスよ。
  で、
  リビングのカーテンが空いてると\\\\


外から丸見え事件、発生!!きゃ~~~~~~!!


  にゃん太郎♪おウチblog



  実は、住みはじめてすぐのころ、私のヌードを2回くらい公開してました(爆)
  2回くらいで気付いたからいいと思うべきか・・

  で最近は、シャッターを閉めてからお風呂に入っています^^

  引き戸の開き方を逆にしておけばよかったな~
  10年後くらいにリフォームしようかな~
  いやいや、10年後なら子供もいい年したヤングな若者やから
  逆に私の裸見て、「おかん!気色悪いわ!」とか悪態付いてそう。

  ま・・・外構ができたらましになるかな~♪
  リフォームよりは、外に木を植える、とかのほうがいいかな?
  
  こんなこと書いて、覗きが出たらどうしよう。防犯的によくない?
  ま、うち女の子がいるだけでなし、もう私はどうでもいいわ(爆) 
  旦那に言わせると、覗いた人が逃げていくやって!ほっといて!  
  
   

-----------------------
応援ありがとうございます。
いつもご覧頂いてありがとうございます♪

またアホな記事を書いてしまいました。



今朝は極寒でしたね。
車のフロントガラス凍ってました。

旦那がペットボトル(2リットル)にお湯を入れて運んでいて
残ったのを玄関に置いておくよ、と言って、先に出かけたので
安心していたら・・・
全部使われてました(爆)

ないならないと言ってくれ~!!

ついでですが若干エンジンのかかりが悪い。
バッテリー交換したほうがいい?



応援いつもありがとう♪
更新の励みです♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

本当にありがとう♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
PR

 2009/01/15 (Thu)
集金&調査2件は無事終わりました♪
(無事ってのも変だけど)
伝言伝えてくださったようで・・(汗)ありがとうございました♪
-----------------------------------------



さて、
HIPSってご存知ですか?
ICや建築士の資格勉強ができるスクールです。
通信講座もあるそうです。

私は最近になってこのスクールを知ったのですが
先日の2次試験の模範解答を無料で送ってくれるという
キャンペーンがあってですね・・・

申し込んでおいたものが届きまして・・。
(残念ながらネットにはUPできないんですよ著作権問題で・・・)

わ、私が書いた回答と似ても似つかん・・・・
あわわわわ(汗)




と、いうわけで・・・
へこんでいます。
い、いや、私だって製図たかが10枚程度の練習で受かるとは
思ってもなかったけどさ。。。
(どこかのサイトで見ましたが、100枚練習した人もいるとか・・)







HIPSさんは
無料で模範解答を送り、
残念だった人には次回の申込をしてもらおうという作戦ですね。
たぶんその話に乗りましょう(変な未来形)
というか
ユーキャンは、1次試験対策にはなるけど
2次はちょっと弱いです。
49000円でそこまで求めるのは酷ですが。
製図2点、論文2点 の添削だけ、しかもパースはナシですからね。



------------------------------
他にもね
あまり書くとどうかと思うんでぼかしますが
予定してた予定が、キャンセルになって
ちょっと凹んでいたり・・客観的に見てこんなブログやってるからしょうがないのですけどね。ってこう書いたらわかる人はわかる?


↑予定してた予定って変な表現(汗)
 面白いからそのままにしておきますw




私小心者なんで、すぐへこむんです。
やっぱり燃え尽きてるのもあるのかも。
変な投稿でごめんなさい。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


人気ブログランキングへ

明日は明るい話題が書けますように♪

 2009/01/15 (Thu)
また催促~~~??といやになられるかもしれませんが(笑)




今日は、先日のコンセント追加分の集金ということで
監督さんが夕方、我が家に来てくれるんですよ♪



せっかくなので2点お願いしたいことが・・・

①先日UPした、ポーチタイルの線 
一体何なんだろう?見てほしいです。

②1Fトイレ
 ペーパーホルダーが若干遠いような気がするのですが
 先日裏をのぞいたら、レール部分に設置してるように見えたので
 もしかしたら移動できるのかも?と思ったけどどうでしょう?



もし社員の方読んでいただいていたら
我が家担当の監督さんへ
「ま~た、にゃん太郎♪さんがブログでこそっと要望かいてたよ」
と伝えといてください(爆)


もちろんこのUPも旦那の提案です♪
(最近都合が悪いことは旦那のせいにしている・・・)


------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます♪


せっかくお弁当作ったのに、また忘れてきました。
ので、お昼はマックのドライブスルーへ。
車から降りるのも寒いから(爆)



応援いつもありがとう♪
更新の励みです♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

本当にありがとう♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 2009/01/14 (Wed)
ぎゃ~~~~!!

にゃん太郎♪おウチblog


いやね、
お正月休みは風邪ひきさん家族でずっと家にこもっていたし
エアコンなくて寒いから床暖房に頼っていたし
何といっても寒かったし、

しょうがないといえばしょうがないのか。





------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます♪


取りあえずこれで暖をとります。
にゃん太郎♪おウチblog

ブルックスの福袋、注文してたのが届きました♪
わ~い!




応援いつもありがとう♪
更新の励みです♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

本当にありがとう♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 2009/01/14 (Wed)
お昼休みに行ってきました♪


にゃん太郎♪おウチblog


入口撮っても、面白くなかったですか(汗)




あっという間に終了♪
申込書に記入して、書類のコピーを取ってもらって・・
10分かからなかったかな?




後いろいろ、税金のことを説明してくれて

にゃん太郎♪おウチblog

こんな冊子をくださいました♪
一通り手続きは理解しているつもりだけどもう一度復習しておこうっと。


還付金の案内が来週くらいに、
還付自体は月末になるようです♪
何買おうかな~♪


お金関係の手続きであと残っているのは・・・


○浄化槽の補助金を受け取る(手続は終わってるんだけどね)
○住宅ローン控除のための確定申告

ということになりそうです。
がんばろ~♪


------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます♪
ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってるんですよ^^とっても♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとう^^
忍者ブログ [PR]