2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

だいぶ前の写真ですが参考に・・・

玄関に置いてあったこの家具を2Fで使うことにしたので
こんな風に変身させました♪

床に直に置いてみました♪
て、写真に撮ると下手なのが丸わかり。。汗
------------------------------------
いつも読んでくださって
ありがとうございます。
まだまだ暑いですが
日が早く暮れるようになったこと、
朝晩が肌寒いことで
秋を感じるようになってきましたね。
先日の見学会で営業さんから
「そろそろ一年点検なんで」と言われてびっくり!
11月なのでまだまだといえばまだまだですが、
そんなことを言う時期?になったんだな~~~!
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

↓こんなカテゴリーにも登録(爆)

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪
玄関に置いてあったこの家具を2Fで使うことにしたので
こんな風に変身させました♪
床に直に置いてみました♪
て、写真に撮ると下手なのが丸わかり。。汗
------------------------------------
いつも読んでくださって
ありがとうございます。
まだまだ暑いですが
日が早く暮れるようになったこと、
朝晩が肌寒いことで
秋を感じるようになってきましたね。
先日の見学会で営業さんから
「そろそろ一年点検なんで」と言われてびっくり!
11月なのでまだまだといえばまだまだですが、
そんなことを言う時期?になったんだな~~~!
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

↓こんなカテゴリーにも登録(爆)

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪
PR

久し振りにチーズケーキを焼きました♪

むっちゃ簡単な方法で
目分量?だったのだけども・・・
ちょっと甘さが足りなかったようで(汗)
見かけ倒しだった・・・(爆)
次はもう少し甘くしておいしく作ります(笑)
------------------------------------
いつも読んでくださって
ありがとうございます。
ここ最近の長男のブームは「コナン」
その話を友達にしたら、
「どっちのコナン?どっちかによって年ばれるらしいよ・・・」
笑^^
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

↓こんなカテゴリーにも登録(爆)

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪
むっちゃ簡単な方法で
目分量?だったのだけども・・・
ちょっと甘さが足りなかったようで(汗)
見かけ倒しだった・・・(爆)
次はもう少し甘くしておいしく作ります(笑)
------------------------------------
いつも読んでくださって
ありがとうございます。
ここ最近の長男のブームは「コナン」
その話を友達にしたら、
「どっちのコナン?どっちかによって年ばれるらしいよ・・・」
笑^^
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

↓こんなカテゴリーにも登録(爆)

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪

学生時代の友人の話です。
5月頃我が家に遊びに来てくれた時、
「実はうちも、今銀行の審査待ちなの。」
と教えてもらいました。
へえ~~~どこで建てるの?
と、徳島の住宅業界に野次馬根性の私は
とっても気になって聞いたのですが、
「土地を買った不動産屋さんが楽だから」とのこと。
(後日聞いたら、その不動産屋サンに紹介してもらった建築会社でした)
もったいないい~~~~もっと検討したほうが面白いのに!!!
と思ったのですが
あまり深追いするのも、と思ってそのままに。
で、最近連絡をもらいました。
もっといろんな会社を検討したらよかった。
にゃん太郎ちゃんのおウチ素敵だったから、
営業さんを紹介してもらったらよかった。
よくよく話を聞いてみると
○○万円で、この間取りで、と契約したので
いざ詳細を詰めようとすると、
オプションだらけでどんどん追加がでてるのだとか。
また、
着工してるはずなのに、全然基礎工事が進まなかったり
連絡くれたかと思ったらこちら側の手続き(ローンとか)の催促だったり。
別の会社で契約したらよかった、
とまでは思ってないけど、
他も見てたらおかしいところはおかしいと気付けたのに、とのこと。
・・・・・・・・・・・んん~~~。
私もね、最初に相談?というか報告受けたとき悩んだんです。
もっと他も見たほうがいいよ、
最終的にそこと契約となっても、
いろんな情報を仕入れておいて損はないから、とアドバイスしようかと。
ついでに言うと
ウチの営業さんを紹介するよ~と言いたかったのですが
あまりに紹介紹介いうと、なんか胡散臭い?と思って躊躇してしまったの(爆)
こんなことでは住宅業界での転職、無理か・・・(爆)
でもね、
ヒトサマの懐事情もあるし、
私のように、時間や手間をかけてじっくりと選びたいという人じゃないかもしれない。
価値観ってそれぞれだし。
特におウチって、高価なものなので、日々スーパーで買ってる食材や、せいぜい数万円の化粧品というわけにもいかない・・・
その友人には、
クロスを選ぶ段階になったら、
そんなに金額に悩まなくても楽しいから
(特殊なクロスを選ばなかったら値段は一緒だと思うので)
それを楽しみに頑張って、ということ、
設備決めの段階が一番金額が変わる時期だから
今を乗り切ったら落ち付くこと、
工期については、
監督さんが頼りないのなら、営業さんにクレーム付けたり
またその逆もしてみては?
とアドバイスしました^^
取りあえず納得してくれたようで私もよかった。
---------------------------------------
読んでくださってありがとうございます。
こんなことがあったので
もし、次、同じような相談を友人から受けたら・・
ちょっと胡散臭くても
「いろいろ見てみたほうがいい」ということだけは伝えたいと、思います。
私、うっとおしいか・・・
取りあえず
この記事読んで一番悔しいのは、ウチの営業さんではなかろうか・・・(爆)
お役に立てなくてすみません・・・(笑)
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

↓こんなカテゴリーにも登録(爆)

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪
5月頃我が家に遊びに来てくれた時、
「実はうちも、今銀行の審査待ちなの。」
と教えてもらいました。
へえ~~~どこで建てるの?
と、徳島の住宅業界に野次馬根性の私は
とっても気になって聞いたのですが、
「土地を買った不動産屋さんが楽だから」とのこと。
(後日聞いたら、その不動産屋サンに紹介してもらった建築会社でした)
もったいないい~~~~もっと検討したほうが面白いのに!!!
と思ったのですが
あまり深追いするのも、と思ってそのままに。
で、最近連絡をもらいました。
もっといろんな会社を検討したらよかった。
にゃん太郎ちゃんのおウチ素敵だったから、
営業さんを紹介してもらったらよかった。
よくよく話を聞いてみると
○○万円で、この間取りで、と契約したので
いざ詳細を詰めようとすると、
オプションだらけでどんどん追加がでてるのだとか。
また、
着工してるはずなのに、全然基礎工事が進まなかったり
連絡くれたかと思ったらこちら側の手続き(ローンとか)の催促だったり。
別の会社で契約したらよかった、
とまでは思ってないけど、
他も見てたらおかしいところはおかしいと気付けたのに、とのこと。
・・・・・・・・・・・んん~~~。
私もね、最初に相談?というか報告受けたとき悩んだんです。
もっと他も見たほうがいいよ、
最終的にそこと契約となっても、
いろんな情報を仕入れておいて損はないから、とアドバイスしようかと。
ついでに言うと
ウチの営業さんを紹介するよ~と言いたかったのですが
あまりに紹介紹介いうと、なんか胡散臭い?と思って躊躇してしまったの(爆)
こんなことでは住宅業界での転職、無理か・・・(爆)
でもね、
ヒトサマの懐事情もあるし、
私のように、時間や手間をかけてじっくりと選びたいという人じゃないかもしれない。
価値観ってそれぞれだし。
特におウチって、高価なものなので、日々スーパーで買ってる食材や、せいぜい数万円の化粧品というわけにもいかない・・・
その友人には、
クロスを選ぶ段階になったら、
そんなに金額に悩まなくても楽しいから
(特殊なクロスを選ばなかったら値段は一緒だと思うので)
それを楽しみに頑張って、ということ、
設備決めの段階が一番金額が変わる時期だから
今を乗り切ったら落ち付くこと、
工期については、
監督さんが頼りないのなら、営業さんにクレーム付けたり
またその逆もしてみては?
とアドバイスしました^^
取りあえず納得してくれたようで私もよかった。
---------------------------------------
読んでくださってありがとうございます。
こんなことがあったので
もし、次、同じような相談を友人から受けたら・・
ちょっと胡散臭くても
「いろいろ見てみたほうがいい」ということだけは伝えたいと、思います。
私、うっとおしいか・・・
取りあえず
この記事読んで一番悔しいのは、ウチの営業さんではなかろうか・・・(爆)
お役に立てなくてすみません・・・(笑)
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

↓こんなカテゴリーにも登録(爆)

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪

かなりご無沙汰ですみません。
単に、ネットから遠ざかってただけで
早く何か記事を考えないと、と思っていたら・・・
コドモから風邪をもらってしまったりしてて。
インフルエンザじゃなくてよかったですが(汗)
さて、
前回の記事からこちら、何をしていたかというと・・・
● お盆は阿波踊りを見に行きましたよ^^
● 8月10日のすごい雨の日は
なぜか出かけてて、すごい洪水の中車を走らせてて・・
怖かったです。
● プールも多少活躍ー^^
● 地域の子供会イベントにも参加したり~~
● 単発のバイトもしました^^
(どんなバイトかは、内緒^^)
● あ、見学会にもお邪魔しました。
黒いおウチも実はちょっと
憧れてたので堪能させていただきました♪
にゃん太郎♪、いつまで来る?と思われても行きますよ(笑)
● TOTOの夏祭りイベントを見かけたので
ちゃっかりお邪魔しました♪
● 東京に住んでるイトコが遊びに来てくれました。
東京のこといろいろ教えてもらえそう♪うふ♪
● 宅建勉強はちょっとさぼり気味。
やばい!2か月切ったのに。
------------------------------------
読んでくださってありがとうございます。
ちょっとここ最近興味があるのが太陽光発電。
売電2倍って、いつから始まるんだろ?
・・・
設置するなら、稼がないとな・・
職探し、しよっと(爆)
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

にほんブログ村
コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪
単に、ネットから遠ざかってただけで
早く何か記事を考えないと、と思っていたら・・・
コドモから風邪をもらってしまったりしてて。
インフルエンザじゃなくてよかったですが(汗)
さて、
前回の記事からこちら、何をしていたかというと・・・
● お盆は阿波踊りを見に行きましたよ^^
● 8月10日のすごい雨の日は
なぜか出かけてて、すごい洪水の中車を走らせてて・・
怖かったです。
● プールも多少活躍ー^^
● 地域の子供会イベントにも参加したり~~
● 単発のバイトもしました^^
(どんなバイトかは、内緒^^)
● あ、見学会にもお邪魔しました。
黒いおウチも実はちょっと
憧れてたので堪能させていただきました♪
にゃん太郎♪、いつまで来る?と思われても行きますよ(笑)
● TOTOの夏祭りイベントを見かけたので
ちゃっかりお邪魔しました♪
● 東京に住んでるイトコが遊びに来てくれました。
東京のこといろいろ教えてもらえそう♪うふ♪
● 宅建勉強はちょっとさぼり気味。
やばい!2か月切ったのに。
------------------------------------
読んでくださってありがとうございます。
ちょっとここ最近興味があるのが太陽光発電。
売電2倍って、いつから始まるんだろ?
・・・
設置するなら、稼がないとな・・
職探し、しよっと(爆)
応援ありがとうございます♪

↓カテゴリー分けてみました

にほんブログ村
コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪

記事とは関係ありませんが
しばらく前に作ったアレンジ公開^^

写真ないとさみしいので(汗)
さて、本題^^
燃料費高騰と一番寒い時期、
そして家にいることが多いお正月が
重なったことがあり、
電気代21000円越えを記録した1月でしたが、
エアコンを使わず一番電気を使わなかったであろう6月は、
7000円台でした♪
で、専業主婦になった7月は、1万円。
昼間に電気を使うし、エアコンも若干使ったので(汗)
さて、8月はどうでしょう??
-----------------------------------
電気代のかかりそうなエアコンですが、
いろいろと検索をしてみると、
暖房のほうが冷房よりも電気代が少ないみたいですね。
上手に使うと全然気にするほどでない、との情報も。
ちなみに、我が家のLDK。
22畳+吹き抜け+L型、で、
エアコンは2台の予定で1台しかつけていませんが、
今のところエアコン一台でも大丈夫です♪
というか、
風が通るので、意外と涼しい♪
だからエアコンを頻繁に使ってないというのが正解、かな?
2台つけるのを想定して、
1台しか買ってないので、22畳対応ではなく、12畳用、ですけど
今のところパワーは十分^^
そうそう
断熱材を厚くしてもらったのも効果を発揮しているのかもしれません^^
提案してくださって、感謝だわ♪
-------------------
参考になるかどうかわからんけど、一応金額だけ、公開。
12月 13,909
1月 21,740
2月 19,021
3月 15,560
4月 14,750
5月 12,336
6月 7,933
7月 10,535
こんな感じ♪
-------------------
さて、先日のことですが、
しばらく更新をさぼってた間に、
またまた完成見学会にお邪魔しまして、
太陽光発電の話をちらっと聞きましたよ。
売電の価格が今までの2倍になるとのことでしたが、
発電量-使った量の、あまりを買ってもらって
それが2倍とのことですね。
だから、昼間電気を使う人は、あまり恩恵が受けられないかも?
ウチの屋根は、
3つに分かれていますが、
一番大きい屋根は東を向いています。
さて、
もし、ですが、太陽光発電をつけたらどうなるんでしょう?
効果、あるんかなあ?
・・・そんなお金ありませんが(爆)
------------------------------------
いつも読んでくださってありがとうございます。
応援ありがとうございます♪
専業主婦生活も板についてきましたが、
明日からはちょっとあることを始めますので若干忙しくなります♪
内容はちょっとここでは書けませんが(汗)
がんばります^^

↓カテゴリー分けてみました

にほんブログ村
コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪
しばらく前に作ったアレンジ公開^^
写真ないとさみしいので(汗)
さて、本題^^
燃料費高騰と一番寒い時期、
そして家にいることが多いお正月が
重なったことがあり、
電気代21000円越えを記録した1月でしたが、
エアコンを使わず一番電気を使わなかったであろう6月は、
7000円台でした♪
で、専業主婦になった7月は、1万円。
昼間に電気を使うし、エアコンも若干使ったので(汗)
さて、8月はどうでしょう??
-----------------------------------
電気代のかかりそうなエアコンですが、
いろいろと検索をしてみると、
暖房のほうが冷房よりも電気代が少ないみたいですね。
上手に使うと全然気にするほどでない、との情報も。
ちなみに、我が家のLDK。
22畳+吹き抜け+L型、で、
エアコンは2台の予定で1台しかつけていませんが、
今のところエアコン一台でも大丈夫です♪
というか、
風が通るので、意外と涼しい♪
だからエアコンを頻繁に使ってないというのが正解、かな?
2台つけるのを想定して、
1台しか買ってないので、22畳対応ではなく、12畳用、ですけど
今のところパワーは十分^^
そうそう
断熱材を厚くしてもらったのも効果を発揮しているのかもしれません^^
提案してくださって、感謝だわ♪
-------------------
参考になるかどうかわからんけど、一応金額だけ、公開。
12月 13,909
1月 21,740
2月 19,021
3月 15,560
4月 14,750
5月 12,336
6月 7,933
7月 10,535
こんな感じ♪
-------------------
さて、先日のことですが、
しばらく更新をさぼってた間に、
またまた完成見学会にお邪魔しまして、
太陽光発電の話をちらっと聞きましたよ。
売電の価格が今までの2倍になるとのことでしたが、
発電量-使った量の、あまりを買ってもらって
それが2倍とのことですね。
だから、昼間電気を使う人は、あまり恩恵が受けられないかも?
ウチの屋根は、
3つに分かれていますが、
一番大きい屋根は東を向いています。
さて、
もし、ですが、太陽光発電をつけたらどうなるんでしょう?
効果、あるんかなあ?
・・・そんなお金ありませんが(爆)
------------------------------------
いつも読んでくださってありがとうございます。
応援ありがとうございます♪
専業主婦生活も板についてきましたが、
明日からはちょっとあることを始めますので若干忙しくなります♪
内容はちょっとここでは書けませんが(汗)
がんばります^^

↓カテゴリー分けてみました

にほんブログ村
コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
感謝です♪