2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

現在はただのゴミ置き場になっている
不憫なこの部屋ですが、実は私、妄想中です♪
ほら、年始のやることリストに、今年の目標を見つけるってあったでしょ^^うふふ。

玄関横でもあり、リビングからもつながってるこの部屋。

和室ならなんとなくありえるけど洋室・・・
この部屋、何の部屋?
とはおウチを見に来られる方皆さんに聞かれます。
答えは・・・将来の親の介護用!
私、何を隠そう!ひとりっこなんです♪
介護=ベッドなので洋室。
場所がヘン?
訪問介護やデイに出かけやすいよう玄関の近く、
直接トイレやお風呂に行けるように配置。
でも、介護として使うまではいろいろ便利に使いたいから
リビングともつなげてみました♪

↑たびたびですが、間取り♪
ピンクの部分ですよ♪南西に位置してますよ♪
でも実はですね・・・・
他にも、妄想がいろいろ・・・・・・
自宅ショップにあこがれたり、
自宅アロマサロンにあこがれたり、
自宅・・・一時期は妄想が膨らんで、今のシゴトで独立して事務所にしたり・・・
私、はまるとすぐ暴走するんです(爆)
で、またいつか暴走したときに、使えるな・・・と
ひそかにたくらんでおります。
取りあえずいま思いついてるのは
「フラワーアレンジメント教室!お茶の時間付き」なのですが
ここで募集したら生徒さんて集まるかしら?
....こんなこと書いて誰もコメントくれなかったらどうしよ?
-----------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます♪

お正月の南天がもったいないのでダイニングへ。
でも旦那に邪魔!といわれてしまった・・・
ランキングに参加しています。
応援ぽちっとな、よろしくお願いします^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます。励みになってます♪
不憫なこの部屋ですが、実は私、妄想中です♪
ほら、年始のやることリストに、今年の目標を見つけるってあったでしょ^^うふふ。
玄関横でもあり、リビングからもつながってるこの部屋。
和室ならなんとなくありえるけど洋室・・・
この部屋、何の部屋?
とはおウチを見に来られる方皆さんに聞かれます。
答えは・・・将来の親の介護用!
私、何を隠そう!ひとりっこなんです♪
介護=ベッドなので洋室。
場所がヘン?
訪問介護やデイに出かけやすいよう玄関の近く、
直接トイレやお風呂に行けるように配置。
でも、介護として使うまではいろいろ便利に使いたいから
リビングともつなげてみました♪
↑たびたびですが、間取り♪
ピンクの部分ですよ♪南西に位置してますよ♪
でも実はですね・・・・
他にも、妄想がいろいろ・・・・・・
自宅ショップにあこがれたり、
自宅アロマサロンにあこがれたり、
自宅・・・一時期は妄想が膨らんで、今のシゴトで独立して事務所にしたり・・・
私、はまるとすぐ暴走するんです(爆)
で、またいつか暴走したときに、使えるな・・・と
ひそかにたくらんでおります。
取りあえずいま思いついてるのは
「フラワーアレンジメント教室!お茶の時間付き」なのですが
ここで募集したら生徒さんて集まるかしら?
....こんなこと書いて誰もコメントくれなかったらどうしよ?
-----------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます♪
お正月の南天がもったいないのでダイニングへ。
でも旦那に邪魔!といわれてしまった・・・
ランキングに参加しています。
応援ぽちっとな、よろしくお願いします^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます。励みになってます♪
PR
この記事にコメントする

アレンジ教室。いいですね。にゃん太郎♪さんは、お花とかやってらしたのですか?お正月の飾り方も綺麗でしたし。私も、お花好きです。下手だったけど花屋でバイトしていた時が1番好きな時間でした。近くだったら生徒1人決定だったのにな。

ハーイ!私、参加したいです(笑)
近くだったら絶対、参加してました!
にゃん太郎♪さんにお花を教えてもらうのを
妄想するだけで、楽しそうです!
私は介護の関係の仕事をしているので、介護用に
作ったというお部屋もバッチリです!
玄関から近いって、大事な事ですよね(笑)
それまでは、お店でも素敵と思います☆
近くだったら絶対、参加してました!
にゃん太郎♪さんにお花を教えてもらうのを
妄想するだけで、楽しそうです!
私は介護の関係の仕事をしているので、介護用に
作ったというお部屋もバッチリです!
玄関から近いって、大事な事ですよね(笑)
それまでは、お店でも素敵と思います☆

お花いいよね~。私は昨日もなかちゃんと一緒にビーズ教室に参加してきたばかりで!もちろんお茶の時間つき(笑)そういう時間あこがれなんで(^0^)
ただし、私鉢植えでさえガンガン枯らす人なんですよ…年末にいただいた洋ランも・・・どんくらいの頻度でお水あげたらいいかわかってないし(;_;)お部屋の中にグリーンおきたいんだけど、おそらく置くとしたらフェイクの消臭グリーンになるでしょう(-_-)
ただし、私鉢植えでさえガンガン枯らす人なんですよ…年末にいただいた洋ランも・・・どんくらいの頻度でお水あげたらいいかわかってないし(;_;)お部屋の中にグリーンおきたいんだけど、おそらく置くとしたらフェイクの消臭グリーンになるでしょう(-_-)

続きです。
私もフラワーアレンジメントに興味があります。
家に花があるって素敵ですよね~!
自宅サロンなんてとっても素敵なアイデアです。
私も将来、母が倒れたら引き取りたいと思って
います。
トイレが近いこと、玄関が近いこと。
本当に高齢の両親を引き取る時はこの条件ってけっこう大事なんですよね。
あと、私も玄関の隣でリビングとつながっているけど一体型ではない形にしました。
家族の気配を感じてさみしくないように。。。と
いう願いもあります。
にゃん太郎さんちの洋室がどのように使われるのか
楽しみにしています♪
私もフラワーアレンジメントに興味があります。
家に花があるって素敵ですよね~!
自宅サロンなんてとっても素敵なアイデアです。
私も将来、母が倒れたら引き取りたいと思って
います。
トイレが近いこと、玄関が近いこと。
本当に高齢の両親を引き取る時はこの条件ってけっこう大事なんですよね。
あと、私も玄関の隣でリビングとつながっているけど一体型ではない形にしました。
家族の気配を感じてさみしくないように。。。と
いう願いもあります。
にゃん太郎さんちの洋室がどのように使われるのか
楽しみにしています♪

コメントありがとうございます♪
昔若かりし頃、フラワーアレンジメントをかれこれ8年習ってまして、当時はプロを目指していたのですが、いろいろ現実を知って挫折、というかんじでしょうか(汗)なので花屋などで働いた経験はないんです、残念ながら。もし無事、教室開催のときには、ブログでも内容をUPしていきますので参考にしてください。そんなことが来るのかしら・・・・?
昔若かりし頃、フラワーアレンジメントをかれこれ8年習ってまして、当時はプロを目指していたのですが、いろいろ現実を知って挫折、というかんじでしょうか(汗)なので花屋などで働いた経験はないんです、残念ながら。もし無事、教室開催のときには、ブログでも内容をUPしていきますので参考にしてください。そんなことが来るのかしら・・・・?

コメントありがとうございます♪
いや~そういってもらえてうれしいですぅ^^
あら?それでそれで、介護関係の仕事をなさってるんですね~!我が家の近くでも、ディのお迎えの車が止まってるのをよくみますが、結構長いこと止まってるから出てくるのが大変なのかな?と思ったりしていました・・・。私の実家は、台所の一番奥が祖母の部屋で・・・トイレも遠いし、お風呂も玄関も台所を通過しないといけないし・・・
あ、長々と失礼しました♪
いや~そういってもらえてうれしいですぅ^^
あら?それでそれで、介護関係の仕事をなさってるんですね~!我が家の近くでも、ディのお迎えの車が止まってるのをよくみますが、結構長いこと止まってるから出てくるのが大変なのかな?と思ったりしていました・・・。私の実家は、台所の一番奥が祖母の部屋で・・・トイレも遠いし、お風呂も玄関も台所を通過しないといけないし・・・
あ、長々と失礼しました♪

コメントありがとう♪
ビーズ教室!!いや~ん、いいですね~♪
宝くじが当たったら、バーンと仕事辞めてそんな日々を過ごしたいわ~♪
でお花の件ですが・・・私も鉢植えは枯らします・・(爆)根がついてると、プレッシャーなのよね。なので、切り花=いつかは枯れる、それが当たり前、が好きなのです。とはいえ・・・せっかくの庭なのでぼちぼちガーデニングも頑張ります♪
ビーズ教室!!いや~ん、いいですね~♪
宝くじが当たったら、バーンと仕事辞めてそんな日々を過ごしたいわ~♪
でお花の件ですが・・・私も鉢植えは枯らします・・(爆)根がついてると、プレッシャーなのよね。なので、切り花=いつかは枯れる、それが当たり前、が好きなのです。とはいえ・・・せっかくの庭なのでぼちぼちガーデニングも頑張ります♪

コメントありがとう♪
介護なんてないに越したことはないし、もしかしたら必要ないかもしれないし、最近は施設も充実してるから、一緒にいると喧嘩する私と母やから、どうなんだろう?とは思うのですが、ね。
ま、父69歳、母65歳。先のことはわかりませんが今は二人とも、かなり元気なので当分いけるでしょう♪
花自体は、独身~子供ができてしばらくまで習っていましたが、特に何かに活かすでもなく・・・友達のブーケは作ったけど、自分は結婚式してないから作ってないし(爆)
せめてブログで一人でも二人でも見てもらえたら、と思っています^^
洋室の使い道、ゆっくり考えていきますのでお楽しみに^^
介護なんてないに越したことはないし、もしかしたら必要ないかもしれないし、最近は施設も充実してるから、一緒にいると喧嘩する私と母やから、どうなんだろう?とは思うのですが、ね。
ま、父69歳、母65歳。先のことはわかりませんが今は二人とも、かなり元気なので当分いけるでしょう♪
花自体は、独身~子供ができてしばらくまで習っていましたが、特に何かに活かすでもなく・・・友達のブーケは作ったけど、自分は結婚式してないから作ってないし(爆)
せめてブログで一人でも二人でも見てもらえたら、と思っています^^
洋室の使い道、ゆっくり考えていきますのでお楽しみに^^

コメントありがとうございます♪
ほんとですね、近かったらぜひ来ていただくのに。
私の場合料理は下手だし、お菓子もだめだし、裁縫もだめなので、他は思いつかないです~でも妄想は楽しいですよね♪ネイルとかも面白そう!私はやる勇気ありませんが・・・。アロマサロンは、資格取得を考えたことがあったのですが、子供連れて通えないスクールだったので断念した記憶があります。でもいつか習いたいな~♪
ほんとですね、近かったらぜひ来ていただくのに。
私の場合料理は下手だし、お菓子もだめだし、裁縫もだめなので、他は思いつかないです~でも妄想は楽しいですよね♪ネイルとかも面白そう!私はやる勇気ありませんが・・・。アロマサロンは、資格取得を考えたことがあったのですが、子供連れて通えないスクールだったので断念した記憶があります。でもいつか習いたいな~♪