2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

長男のこと心配してくださってありがとう♪
熱が高いくせに、意外と元気なんです^^
今日は旦那が仕事休んで付いてくれてます^^
私は仕事なのさ~♪
------------------------------------------
明日は6ヶ月点検♪
ついでに言うと、
今日は引っ越してからちょうど半年^^
もう、半年も立つんだね。びっくり!
で、いろいろみてもらいたいところを
考えると・・・・結構出てくるものですね^^
忘れないようにココにメモしておきます(若干プレッシャーをかけている?)
① 物干しをさげてもらう
バルコニー下についてる物干しなのですが
位置がちょっと高いんです。
で、以前、
さげるときはココを緩めてくださいね。
コッチを緩めると、直せなくなるんで・・・
と、言われていたのですが
どっちがどっちかわからなくなってしまったので(汗)
さげてもらうor教えてくらさい^^
② 床の穴
何を落としたのか・・・穴があいているので
もし直るなら・・・一応みてもらいたい。
③ 床のきしみ
床を踏むときしむところがあるのです。
で先日直していただこうと大工さんが来てくれたのですが
そのときはならなかったんです。
どうも、床暖房をつけると鳴る??
不便はしてないのですが、一応再度みてもらおうかなっと。
④ 洗面の水の勢いを弱くしてほしい(by長男)
勢いが強すぎて、いつも服がぬれるんだそうで
文句垂れてます。長男。
⑤ 床のお手入れ方法
半年経って、床がなんとなく、べとっとしてきました。
一応掃除は頑張ってるつもりなのですが・・・
水拭き+掃除機+クイックルワイパー での掃除ですが
ワックスとか掛けたほうがいいのかしらん?
⑥ 電線のこと
我が家と電柱の位置が微妙なので
お隣さんの敷地の上を、電線が通っているのですが
電線が出来てから、トリが止まって糞をするから
車や庭やおウチが汚れるようになったそうです。
四国電力サンに連絡して、トリの防止ネット?をつけてもらうよう
お願いしてもいい?と聞かれたのでいいですよ、と答えたのですが
まだ付いている気配がなくて・・・
コチラからも電力会社に連絡をしたほうがいいのかしらん??
⑦ クロスのつなぎ目の汚れ
なぜか、クロスのつなぎ目だけが黒く汚れるという現象が・・・
拭けば落ちるんですが、なんでだろ?気になる・・・
⑧ ポーチタイルの件
とりあえず保留になっていますね。どうしましょ?
⑨ クロスのはがれ・石膏ボードの割れをどのタイミングで直してもらうか
クロスのはがれも、石膏ボードのわれも
我が家が住みだしてつけた傷なので・・すが・・・
直してもらっても、またすぐ傷付くんだよね・・・
男の子二人いるからね、ウチ。
(石膏ボードの割れは、多分私なんだけど・・・爆・・・掃除機当てた気がする)
とりあえずこんなカンジです。
そしてブログには公表できない質問が3つありますので
それは明日お会いしたときに(別にたいしたことではありません)
------------------------------------
見つけた瞬間大爆笑したネタ!
長男の学童は学校の敷地内にあります。
給食室の横を通るのですが・・・
その日の献立を書いていますね。

うんうん、コールスローサラダ。
が、週間献立表のほうは・・・・・

こんなサラダいやじゃ~~~~~!!!
応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
熱が高いくせに、意外と元気なんです^^
今日は旦那が仕事休んで付いてくれてます^^
私は仕事なのさ~♪
------------------------------------------
明日は6ヶ月点検♪
ついでに言うと、
今日は引っ越してからちょうど半年^^
もう、半年も立つんだね。びっくり!
で、いろいろみてもらいたいところを
考えると・・・・結構出てくるものですね^^
忘れないようにココにメモしておきます(若干プレッシャーをかけている?)
① 物干しをさげてもらう
バルコニー下についてる物干しなのですが
位置がちょっと高いんです。
で、以前、
さげるときはココを緩めてくださいね。
コッチを緩めると、直せなくなるんで・・・
と、言われていたのですが
どっちがどっちかわからなくなってしまったので(汗)
さげてもらうor教えてくらさい^^
② 床の穴
何を落としたのか・・・穴があいているので
もし直るなら・・・一応みてもらいたい。
③ 床のきしみ
床を踏むときしむところがあるのです。
で先日直していただこうと大工さんが来てくれたのですが
そのときはならなかったんです。
どうも、床暖房をつけると鳴る??
不便はしてないのですが、一応再度みてもらおうかなっと。
④ 洗面の水の勢いを弱くしてほしい(by長男)
勢いが強すぎて、いつも服がぬれるんだそうで
文句垂れてます。長男。
⑤ 床のお手入れ方法
半年経って、床がなんとなく、べとっとしてきました。
一応掃除は頑張ってるつもりなのですが・・・
水拭き+掃除機+クイックルワイパー での掃除ですが
ワックスとか掛けたほうがいいのかしらん?
⑥ 電線のこと
我が家と電柱の位置が微妙なので
お隣さんの敷地の上を、電線が通っているのですが
電線が出来てから、トリが止まって糞をするから
車や庭やおウチが汚れるようになったそうです。
四国電力サンに連絡して、トリの防止ネット?をつけてもらうよう
お願いしてもいい?と聞かれたのでいいですよ、と答えたのですが
まだ付いている気配がなくて・・・
コチラからも電力会社に連絡をしたほうがいいのかしらん??
⑦ クロスのつなぎ目の汚れ
なぜか、クロスのつなぎ目だけが黒く汚れるという現象が・・・
拭けば落ちるんですが、なんでだろ?気になる・・・
⑧ ポーチタイルの件
とりあえず保留になっていますね。どうしましょ?
⑨ クロスのはがれ・石膏ボードの割れをどのタイミングで直してもらうか
クロスのはがれも、石膏ボードのわれも
我が家が住みだしてつけた傷なので・・すが・・・
直してもらっても、またすぐ傷付くんだよね・・・
男の子二人いるからね、ウチ。
(石膏ボードの割れは、多分私なんだけど・・・爆・・・掃除機当てた気がする)
とりあえずこんなカンジです。
そしてブログには公表できない質問が3つありますので
それは明日お会いしたときに(別にたいしたことではありません)
------------------------------------
見つけた瞬間大爆笑したネタ!
長男の学童は学校の敷地内にあります。
給食室の横を通るのですが・・・
その日の献立を書いていますね。
うんうん、コールスローサラダ。
が、週間献立表のほうは・・・・・
こんなサラダいやじゃ~~~~~!!!
応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
PR