2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

玄関のポストの壁部分の下に
細長く、何か植物を植えたいなと、妄想中です^^
て、こんな記事にするなら写真UPしないとね、また後ほどしておきます。
地植えすると、植え替えたいときに面倒なので
プランターを置こうかな、と思っているのですが・・・
長さ120cmの細長いプランターて・・・ないですか???
とりあえず得意のダイソーで
30cmのプランターを4つ買ってきましたが、ちょっと安っぽいですもんね。
(当たり前)
で、思いついたのがDIY!
木製なら何とかなるのでは?
木と釘、かなづちがあれば出来るよね?
耐久性はとりあえず二の次でいいから、作ってみようかな?
大きさは、
幅、120cm、奥行き 10cm、高さ20cmくらいがいいんです。
で、砂利を少しのけて、埋め込む、と。
早速、コーナンへgo♪
今日の夕方にでもいってみようかな??
またまた、レポートしますよ♪
----------------------------------------
応援ありがとうございます♪
旦那が第二弾の製作を開始した模様です。
今度は色も塗ってますよ。

応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
細長く、何か植物を植えたいなと、妄想中です^^
て、こんな記事にするなら写真UPしないとね、また後ほどしておきます。
地植えすると、植え替えたいときに面倒なので
プランターを置こうかな、と思っているのですが・・・
長さ120cmの細長いプランターて・・・ないですか???
とりあえず得意のダイソーで
30cmのプランターを4つ買ってきましたが、ちょっと安っぽいですもんね。
(当たり前)
で、思いついたのがDIY!
木製なら何とかなるのでは?
木と釘、かなづちがあれば出来るよね?
耐久性はとりあえず二の次でいいから、作ってみようかな?
大きさは、
幅、120cm、奥行き 10cm、高さ20cmくらいがいいんです。
で、砂利を少しのけて、埋め込む、と。
早速、コーナンへgo♪
今日の夕方にでもいってみようかな??
またまた、レポートしますよ♪
----------------------------------------
応援ありがとうございます♪
旦那が第二弾の製作を開始した模様です。
今度は色も塗ってますよ。
応援ありがとうございます♪
更新だけでなく、いろいろと、励みになっていますよ♪

コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとうございます♪
PR
この記事にコメントする

わ~!ドムじゃないですか!
もきゅもきゅします(笑)
ご主人は趣味が良いです!わたくし、ドムが一番好きです。
プランターですが、木の枠だけを作り、ダイソーのプランターを4つ並べて、その木枠を被せるというのはいかがでしょう~??
昔、120cmのアクリル水槽をプランター代わりにしたことがあるのですが、木枠だけを一回り大きく作って、上から被せたら、なんだか良い感じでしたよん♪
応援ぽちっ!
釘はステンレス製の物をお勧めしま~す。
もきゅもきゅします(笑)
ご主人は趣味が良いです!わたくし、ドムが一番好きです。
プランターですが、木の枠だけを作り、ダイソーのプランターを4つ並べて、その木枠を被せるというのはいかがでしょう~??
昔、120cmのアクリル水槽をプランター代わりにしたことがあるのですが、木枠だけを一回り大きく作って、上から被せたら、なんだか良い感じでしたよん♪
応援ぽちっ!
釘はステンレス製の物をお勧めしま~す。

DIYが大の苦手のイスタンブールですw
中学生の時、技術家庭の授業で作ったチリトリ。取っ手がポロっと取れてしまいました。
図画工作もまったくダメ。
実はスポーツ全般もあきまへん(笑
椅子を作ろうと思ったら、途中であきらめて、単なる台になってしまったこともあります。
にゃん太郎さんは工作上手そうですね。
ただ木製のプランターだと、最後はぼろぼろになっちゃいますよ(^^;)
中学生の時、技術家庭の授業で作ったチリトリ。取っ手がポロっと取れてしまいました。
図画工作もまったくダメ。
実はスポーツ全般もあきまへん(笑
椅子を作ろうと思ったら、途中であきらめて、単なる台になってしまったこともあります。
にゃん太郎さんは工作上手そうですね。
ただ木製のプランターだと、最後はぼろぼろになっちゃいますよ(^^;)