2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

先日は・・・
無事帰ってきて一日だけでまた東京へ帰って行きました。
徳島への帰省・・というか出張が続いてたんですが、
この後はしばらくないみたいです。
で。
変わりに、というか・・・
今日メールが来たのですが、
3月は海外出張が2件入るらしい。
行き先は、韓国とジャカルタ
て、ジャカルタはインドネシアの首都だったんですね。
いまいちジャマイカと区別がついてなかった(笑)
あ・・・知識のなさを披露してしまった^^
本人はびびってるみたいですが、
さてお土産は何をリクエストしようかなあ??
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
今日は
明日からやる戸建て賃貸の見学会の会場
の近くへランチに行っていたので
誰かいたら見せてくれないかな~~~と
寄ってみました。
最近の賃貸はすごいね~~♪
宝くじでも当たったら、オーナーになろうかしら(笑)
応援ありがとうございます♪

無事帰ってきて一日だけでまた東京へ帰って行きました。
徳島への帰省・・というか出張が続いてたんですが、
この後はしばらくないみたいです。
で。
変わりに、というか・・・
今日メールが来たのですが、
3月は海外出張が2件入るらしい。
行き先は、韓国とジャカルタ
て、ジャカルタはインドネシアの首都だったんですね。
いまいちジャマイカと区別がついてなかった(笑)
あ・・・知識のなさを披露してしまった^^
本人はびびってるみたいですが、
さてお土産は何をリクエストしようかなあ??
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
今日は
明日からやる戸建て賃貸の見学会の会場
の近くへランチに行っていたので
誰かいたら見せてくれないかな~~~と
寄ってみました。
最近の賃貸はすごいね~~♪
宝くじでも当たったら、オーナーになろうかしら(笑)
応援ありがとうございます♪


PR

無事?
1日だけですがおウチに帰ってくることになった旦那ですが、
職場から最寄駅まで移動したら40分待ちだったそうで(爆)
東京に住んでると列車の時刻確認するの忘れてたそう。
はは~~徳島は田舎なんだよん。
しかも職場からわが家までは一度乗り換えがあるんですが
この乗り換えもヘタしたら30分とか待たないといけないときがあるんです。
明日は
名古屋へいくそうで、
高速バス+新幹線で移動だそうです。
新神戸での乗り換えが便利なので新神戸行きのバスを調べたら
わが家の近くから出発する便のようなので
朝送っていくことになりそうです。
・・・・・早起きせな。
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
もうすぐ年度末ですね。
コドモの保育園の役員ももうすぐ終わり。
打ち上げ飲み会がきまってうきうき^^うふふ。飲むぞ~~!
応援ありがとうございます♪

1日だけですがおウチに帰ってくることになった旦那ですが、
職場から最寄駅まで移動したら40分待ちだったそうで(爆)
東京に住んでると列車の時刻確認するの忘れてたそう。
はは~~徳島は田舎なんだよん。
しかも職場からわが家までは一度乗り換えがあるんですが
この乗り換えもヘタしたら30分とか待たないといけないときがあるんです。
明日は
名古屋へいくそうで、
高速バス+新幹線で移動だそうです。
新神戸での乗り換えが便利なので新神戸行きのバスを調べたら
わが家の近くから出発する便のようなので
朝送っていくことになりそうです。
・・・・・早起きせな。
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
もうすぐ年度末ですね。
コドモの保育園の役員ももうすぐ終わり。
打ち上げ飲み会がきまってうきうき^^うふふ。飲むぞ~~!
応援ありがとうございます♪



新居に引っ越して1年余り。
最新のおウチ情報に疎くなった私だけど、
住宅エコポイントの話を聞いたので少し調べてみました。
リフォームが来年3月31日まで。
新築は来年の6月末まで。
ただし、予算使い切ったら終わり・・・・・かあ・・・・・
太陽光発電の補助金と同じで
早いもの勝ちなのねえ。まあそりゃそうか・・・
新築もリフォームも対象のようですねー
窓を断熱窓に取り換えるとか、2重窓にするとかでも
対象らしいけど、一つの窓だけではだめで
一部屋とか丸ごとやらないとだめらしい。
外壁や屋根とかの断熱リフォームも対象なのかあ・・・・
そして
窓や外壁のリフォームと一緒にする
バリアフリー工事も対象になるんだって・・・
なので、
バリアフリー工事を考えていた人が
断熱と絡めてエコポイントの恩恵を受けるというのもありなのね^^
新築の場合は30万ポイントつくみたいですし、
リフォームも内容によって最大30万ポイントまでつくそうです。
へえ~~~。
今30万ポイントあったら・・・・・
ってわが家は関係ないですね(汗)
旦那の実家とか
私の実家とか、断熱とかあまりよくなさそうなので
検討の余地があるかもですね^^
これから新築って人は使わない手はないな、って感じ。
うらやまし~♪
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
最近あまりにも
おウチブログじゃなくなってきていたので
ちょっとウンチクを・・・(笑)
ふふ。
応援ありがとうございます♪

最新のおウチ情報に疎くなった私だけど、
住宅エコポイントの話を聞いたので少し調べてみました。
リフォームが来年3月31日まで。
新築は来年の6月末まで。
ただし、予算使い切ったら終わり・・・・・かあ・・・・・
太陽光発電の補助金と同じで
早いもの勝ちなのねえ。まあそりゃそうか・・・
新築もリフォームも対象のようですねー
窓を断熱窓に取り換えるとか、2重窓にするとかでも
対象らしいけど、一つの窓だけではだめで
一部屋とか丸ごとやらないとだめらしい。
外壁や屋根とかの断熱リフォームも対象なのかあ・・・・
そして
窓や外壁のリフォームと一緒にする
バリアフリー工事も対象になるんだって・・・
なので、
バリアフリー工事を考えていた人が
断熱と絡めてエコポイントの恩恵を受けるというのもありなのね^^
新築の場合は30万ポイントつくみたいですし、
リフォームも内容によって最大30万ポイントまでつくそうです。
へえ~~~。
今30万ポイントあったら・・・・・
ってわが家は関係ないですね(汗)
旦那の実家とか
私の実家とか、断熱とかあまりよくなさそうなので
検討の余地があるかもですね^^
これから新築って人は使わない手はないな、って感じ。
うらやまし~♪
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
最近あまりにも
おウチブログじゃなくなってきていたので
ちょっとウンチクを・・・(笑)
ふふ。
応援ありがとうございます♪



マニアック@にゃん太郎♪またまた出現。
苦手な方はスルーお願いします(笑)
元SEな私ですが、
web系プログラムはやったことなくてですね、
VBも6.0止まりという化石級SEだったので
今更新しい言語覚えるのも、と躊躇してる部分もあったんです。
で異業種転職しようかと。
自分の実力に限界を感じたりもしてたし。
が、
ネットをいろいろやってるうちに、
WordPressていう、
ブログツール?CMS?に興味が出て
ここ数日テンプレートをいじったりとかなり遊んでいます。
これ、
PHPっていうプログラム言語でできてまして
オープンソースなんでいろいろ改変もできるんです。
そしてデータベースはMySQL。
MySQLはやったことなかったですが
SQLServerをずっとやってたので
SQLは任せて、って感じで・・・
いや~はまってしまってね・・・・
むっちゃ面白い!
PHP+MySQL!
やっぱり私の天職はPG・SEなのか??
徳島で
PHP要員の求人見かけたら教えてください(笑)
いや、ここは・・・・
IT系のシゴトするなら東京に移り住もうか・・・・(爆)
報酬的には東京のほうが絶対いいからねえ・・・(爆)
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
で、
私がなんでWordPressなんて
触ろうと思ったかというと
ちょっと別口でサイトを立ち上げたりしてるからなんですが
あまりにマニアックなので
知りたい方はメールください。アドレス教えます。
でも、そのサイト見て、ひかないでね(笑)
応援ありがとうございます♪

苦手な方はスルーお願いします(笑)
元SEな私ですが、
web系プログラムはやったことなくてですね、
VBも6.0止まりという化石級SEだったので
今更新しい言語覚えるのも、と躊躇してる部分もあったんです。
で異業種転職しようかと。
自分の実力に限界を感じたりもしてたし。
が、
ネットをいろいろやってるうちに、
WordPressていう、
ブログツール?CMS?に興味が出て
ここ数日テンプレートをいじったりとかなり遊んでいます。
これ、
PHPっていうプログラム言語でできてまして
オープンソースなんでいろいろ改変もできるんです。
そしてデータベースはMySQL。
MySQLはやったことなかったですが
SQLServerをずっとやってたので
SQLは任せて、って感じで・・・
いや~はまってしまってね・・・・
むっちゃ面白い!
PHP+MySQL!
やっぱり私の天職はPG・SEなのか??
徳島で
PHP要員の求人見かけたら教えてください(笑)
いや、ここは・・・・
IT系のシゴトするなら東京に移り住もうか・・・・(爆)
報酬的には東京のほうが絶対いいからねえ・・・(爆)
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
で、
私がなんでWordPressなんて
触ろうと思ったかというと
ちょっと別口でサイトを立ち上げたりしてるからなんですが
あまりにマニアックなので
知りたい方はメールください。アドレス教えます。
でも、そのサイト見て、ひかないでね(笑)
応援ありがとうございます♪



先日の記事を読んだ旦那は
帰ってきたらあかんのか、と少々ご立腹だったようですが(笑)
またまた、水曜日に帰ってくるらしい。
って今はここにいますが、
月曜日に大阪でアポがあるんで
徳島から大阪に移動し、帰りは大阪から東京へ。
火曜日は関東でシゴトをし、
水曜に徳島で会議なんだとか。
そして木曜は名古屋へ。
名古屋のアポの時間によっては
前日入りになるようなので
帰ってくると言っても家族とは会えないかも、だそうですが(笑)
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
FP3級の本 買ってきました^^
6分野の勉強。
不動産とか住宅ローンは復習ぽい感じで面白そう。
その反面、
キャッシュフローとかは未知の分野です。
今回は、
通信講座ではなく完全な独学なので
スケジュール管理をしっかりやらねば!
がんばります♪
応援ありがとうございます♪

帰ってきたらあかんのか、と少々ご立腹だったようですが(笑)
またまた、水曜日に帰ってくるらしい。
って今はここにいますが、
月曜日に大阪でアポがあるんで
徳島から大阪に移動し、帰りは大阪から東京へ。
火曜日は関東でシゴトをし、
水曜に徳島で会議なんだとか。
そして木曜は名古屋へ。
名古屋のアポの時間によっては
前日入りになるようなので
帰ってくると言っても家族とは会えないかも、だそうですが(笑)
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
FP3級の本 買ってきました^^
6分野の勉強。
不動産とか住宅ローンは復習ぽい感じで面白そう。
その反面、
キャッシュフローとかは未知の分野です。
今回は、
通信講座ではなく完全な独学なので
スケジュール管理をしっかりやらねば!
がんばります♪
応援ありがとうございます♪

