忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

 2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2010/04/13 (Tue)
先日ちらっと書きましたが
FP申し込みました。
5月23日が受験日。3級です。


実は・・・・・・・・・・
ま~ったく勉強する気が起らん(爆)
ICとか宅建のときの情熱は何処へ行ったのだ?
(多分ベクトルの方向が某少年に向かってるんだよ)

それでも
週末の東京旅行から帰ってきたら
エンジンをかけようと思っています。
さ~てどうなることやら。


5月から忙しくなりそうだし、気合い入れなきゃ!
-----------------------------

応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
PR

 2010/04/12 (Mon)
あっという間に春。
そういえば旅行中に、このブログも2周年を迎えました。
お付き合いいただいてありがとう♪


長男は3年生、次男は年長さんへと進級したり、
旦那も仕事であちこち飛び回っていたり、
私も、単発のバイトに行ったり、
なんだかんだと忙しい日々(汗)

私のバイトは別に大した?もんではないんですが。


ま、東京で爆発したので
稼がないとね。
(カード請求来てびっくり!)


だって、また週末、
東京に行くんだもん!(今度は私だけ)
2泊3日ですが、またレポします^^

-------------------------------------------
ブログにあそびにきてくれてありがとう♪

先日の旅行、
徳島駅について、JRに乗ろうと
「切符買ってくるよ」と息子に言うと、
「SUICA使ったら?」と言われた。

徳島は使えないんだよ~
都会かぶれした息子でした^^




応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ

 2010/04/11 (Sun)
外食しちゃった(^O^)
いつもの居酒屋です♪




 2010/04/06 (Tue)
旅行前に連絡があったのですが
すっかり忘れてまして、今日、浄化槽の点検?に来てくださいました。
点検じゃないな・・・・調査?
法定点検?


あ、あったあった、用紙を発見。
水質検査 だそうです。
徳島県の場合は「徳島県環境技術センター」という機関に委託しているようですね。


今日はハロワ認定日だったので行ってきたのですが
帰ってきたらちょうど検査をしてくださってました。


で、話を聞くと、
わが家の浄化槽はキレイな状態なんだとか♪

確かに、
秋からは3人暮らしだし、子供たちも学校とか保育園とか行ってるし
私も夏までは仕事してたし、油を流したりはしてないし・・・・
7人槽だからキレイなはず。なんですよね。


--------------------------------------------------
それで腑に落ちないことを思い出したのですが、
今回の点検とは別に、点検業者さんがん年4回位かな?点検してもらう契約してます。

契約したのは入居したころだったのですが、
どこの点検業者にしようかと悩んでたんですが、
くみ取り業者と同じがいいですよ、
と最初に電話したところに言われ
そこにしたんです。

くみ取り業者は、地域ごとに指定があるらしく、
点検業者はこの地域で登録?していたら何処を選んでもいいらしい。
そして、くみ取り業者と点検業者は別でもいいそうです。

が、
わが家の地域は、ナワバリ意識というか、
くみ取り業者に点検をさせる的、な、営業をしている地域のようです。
別に従う必要はないんだけど、
新築のバタバタ期にそのような説明されると、
じゃあいっしょでいいや。ってなっちゃったんですよ。

でもですね。
点検何度か来ていただいたんですが、
そのたびに
「だいぶ汚れてますよ~~~~」って言われるの。
なんだかわが家の汚物がすごい。みたいに言われている気がして
浄化槽関連の話が嫌になったりね。
最近は、来てくれても、勝手に調べて勝手に帰ってください、何て言ったことも。


でも、
水質調査は、キレイですよ、とのこと。


もしかして、
汚れていることをアピールして、早くくみ取りさせよう作戦???


いや、このことには契約するときから気づいてはいたんですが
問題起きたら考えよう!とスルーしちゃったんですよね。



取りあえず
次来た時には、
「いつも汚い、汚れてるって言われて嫌な気分」ということと
「くみ取り時期が早いようなら別の業者に替えたい」ということを
少しにおわせてみようっと。

-------------------------------------------
ブログにあそびにきてくれてありがとう♪

FP受験申し込んだりとか
失業保険が終わっちゃったりとか
いろいろネタがあるのでまたおいおいとお伝えします。

そういえば
今日が最後のハロワ認定日だったので行ってきたんで
ついでに求人検索してたら
インテリアコーディネーターの求人発見。
会社名見てニヤリ。
どうせ土日休めないから無理だけど
ちょっと想像しておもしろかったです。


応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ

 2010/04/05 (Mon)
13日ぶりのわが家。そしてパソコン!!

こんなに長いことパソコンしてないなんて
あったかしらん??

いろいろ書きたいことはあるんですけど
さっきまでは元気だったんですけど
ちょっと一息、とソファに座ってから眠気が襲ってきて
今はなんだかカラダがふわふわしてます(?)


久しぶりに帰ってきて
晩御飯はカレーを作りましたよ。久しぶりの自炊・・・・

-------------------------------------------
ブログにあそびにきてくれてありがとう♪

ネットでの情報収集とか、
いろいろパソコンでやりたいけど今日は気力がないわ・・・・。
取りあえずそういうことで今日はお休みなさい!

あ。洗濯ができた音・・・干してから寝なきゃ!
タイマー予約で乾燥までやればよかった\\\\



応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
忍者ブログ [PR]