忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192]

 2025/05/19 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2008/05/06 (Tue)
GW最終日は家族レジャーへGO!

ということで、
月見が丘海浜公園へ行ってきました♪





公園

手~抜きまくりのお弁当ですが、
買ったのはお菓子と飲み物、旦那のビールで、合計2000円くらい。
とってもリーズナブルなレジャーです^-^

ちょっとでも節約して
おウチにお金を残そう、魂胆でした♪

明日から仕事だ~
火曜日だけどサザエさん症候群の私を応援、よろしくお願いします^^


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
PR

 2008/05/05 (Mon)
選びきれないと思ったら
意外とすぐ決まったのが玄関ドアでした。

玄関ドア

↑これは親子ドアですが、選択したのは両袖タイプです。

あっという間に決まった割りにかなり気に入ってます♪


今日はこどもの日♪
何も予定はありませんが・・・・
応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも登録してみました^^
人気ブログランキングへ

 2008/05/04 (Sun)
思い立ったらじっとしてられない性格の私。
早速、行ってきました。INAXさんのショールーム♪

グランピアッセ・リュクス。

やっぱりステキでした♪
旦那もかなり気に入った様子。
毎日、バーを開店してほしい?との事です。
なんのこっちゃ。

ただし問題があります。

○バータイプなので、プチスキップフロアでは危険なのでは?
 
 プチスキップフロアの高い部分にバーカウンターの椅子が来るので
 広さにも寄りますが、こける可能性があります・・・


○I型対面を選択しましたが、
 やっぱりアイランドはないので、腰壁を追加する必要がありそうです。


○換気扇の問題
 ↑とかぶりますが、アイランド風に使用する場合
 アイランド型の換気扇となりますが
 プチスキップフロアの天井高によっては
 高さが確保できないようです・・・・・

○人造大理石のカウンターがシンクと一体じゃない・・・


○お、お値段が・・・・
 クレディアより高い・・・

キッチンをINAXにしたら

え~と、結局プチスキップフロアって
どれくらいの高さだったっけ?
とにかく、天井高が換気扇に干渉するのは確かなようなので
確認をしないといけないですね。

また、キッチンの奥行きが
キッチン部650+カウンター部450で1100あります。
クレディアの1000より、10cm広いのも、悩ましいところです。

このキッチンを採用する場合は、
プチスキップフロアはあきらめたほうが無難なようです。


---------------------
余談

帰る時、車で発信する時に接客していただいたお姉さんに
バイバイを言いなさい、と息子たちに言うと・・・
次男がなんと「おばさんですね~」と叫びました(汗)
ごめんなさいごめんなさい!!
次男は現在「おばさん」が流行ってるだけです!
---------------------


↓今日は一時的に11位まで行きました。
皆様のおかげです^^いつもありがとうございます♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも登録してみました^^
人気ブログランキングへ



 2008/05/03 (Sat)
ずっと、クレディア一筋だった私ですが、
ココに来て浮気心が・・・


それは・・INAXのグランピアッセ・リュクス。
http://www.inax.co.jp/products/kitchen/kitchen/gran_piasse_luxe/
新商品?ですよね?
確か1月頃もらったカタログにはなかったハズ。

散らかし魔の私は、
キッチン手元を隠したくてクレディアのステップ付を選択していたのですが、
旦那は、カウンタータイプが好み^^

カウンタータイプで、なおかつ手元が隠せるものは、
INAXにあったのですが、デザインが好みじゃない。

で、クレディアに決めていたのですが、
先日購入した雑誌で、紹介されていたのが↑のキッチン。

一目ぼれ、です^^

ただですね、
ネットでカラーシュミレーションをしたら
定価270万と出ました。

これは、背面収納まで入れた価格なのか、
それともキッチンのみの価格なのか・・・

また、アイランドはありません。
壁付けになるので、壁を増やしてもらう必要がありそうです。
これは、(またまた他社の)見学会で見たのですが、
壁付けタイプの対面キッチンに、
腰壁をつけてアイランド風に使ってるパターンを採用してもいいのでは?

近いうちにINAXショールームに行って来ようと思います^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも登録してみました^^
人気ブログランキングへ

 2008/05/03 (Sat)
旦那と私は、いろんなものの好みが全く違います。

数少ない、気が合うポイントは・・・・・

 ○酒のみな事
 ○麻雀する事
 ○イベントにこだわらないこと
 ○あまり干渉しない事

でしょうか。
(どんな妻だ?という内容ばっかりですが・爆)


イベントにこだわらない、の最大級は、
結婚式・披露宴をしてない、ということでしょうか(汗)
子供の七五三とかもしてないし(汗)

・・・実は地鎮祭もしないことになりそうです(汗)

----------------------------------

さて、
モチロン、おウチの好みも違うので大変ですが
基本的に主導権を握っているのは私ですので
(おウチのことだけですよ♪普段は対等ですよ♪)
私主導で決めてきたのですが、


どうも外観
特に、道路側の見た目が気に入らないらしい。




我が家の建築予定地は、西道路です。

土地

玄関も西にしたのですが
どうしても、南に大きな窓が来ますし、
間取りの都合上、のっぺりした外観だったのは確かです。

というか、のっぺりした外観が好きだったので、私、ハイ。
リクエストしたんだからそうなるよなあ。

で、少し変更してみました。

 ○西側の陸屋根部分を片流れの屋根に変更
 ○のっぺりした外観を解消するため、
  トイレとシュークロークを少しへっこます

元々陸屋根が好きだった私も、
なかなか気に入りました^^

旦那も満足のようです
(というか、いいんちゃう?と予想通りの反応・・・-_-)


※GWに入って更新頻度が上がったせいか
 ぐんぐんランキングが上位に入ってとってもうれしいです^^
 引き続き応援よろしくお願いします(>人<;)

※だんだん、報告用のような様相です。
 外観OK出ました♪新外観で地盤調査お願いします(>人<;)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも登録してみました^^
人気ブログランキングへ
忍者ブログ [PR]