忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191]

 2025/05/19 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2008/05/10 (Sat)
さて、コレは何でしょう??

地鎮祭グッズ

想像できた方もいらっしゃるかもしれませんが(汗)

「施主が拝むグッズ」です。



双方の母親はどうもやりたがっているが
私たち夫婦はお金がもったいない。

神社で御参りとか、御神酒とお砂をまくとか、
コメントでありがたいアドバイスをいただきましたので、
コレを利用させていただいて・・・・


○神社で普通に拝んでくる
 拝んでもらう?まではしない。
 普通の参拝のみ^^御賽銭だけはいつもよりはずみましょ♪

○(神社でもらったことにして、普通に買ってきた)
 お酒を使って土地にまく

○「施主が拝むグッズ」を使って演出する♪

○親たちには
 神社で拝んでもらって御神酒をもらってきたのをまいた。
 略式だけど一応きちんとしたよ、という
 (キチンとしてるのか・・?)

いかがでしょうか。

5月24日
土曜日が大安で旦那も休みなので朝から変な儀式を行いましょう♪


おバカな内容にもかかわらず
読んでいただいてありがとうございます。
おウチBlogというよりはただの夫婦漫才のような・・・(汗)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

人気ブログランキングへ
PR

 2008/05/09 (Fri)
今はやりのリビング階段ですが、ウチは採用しませんでした。

なぜかというと。

一番の理由は、私が散らかし魔だからです。

なんのこっちゃ?とお思いでしょうが、
ウチは男の子2人。小学生と保育園です。

将来は友達をおウチに呼んだりするでしょう。
大きくなったら部屋に通したりもするでしょう。
もっと大きくなったら、カノジョをつれてくるのか??

かかか、カノジョ???
うわ~緊張してきた(汗)

ま、カノジョはだいぶ先の話でしょうが、
友達が遊びに来て、子供たちの部屋に行く時、
リビングを通って部屋に上がられるのがイヤだからです(爆)


だって、リビングのソファで昼寝してるかもしれないし、
昼間っからビール飲んでくつろいでるかもしれないし、
洗濯物やらが散乱してるかもしれないし、
ゲームしまくってるかもしれないし、
wiiフィットとかやってるかもしれないし、
(どんな生活してんだ?と言われそうですが、休日の話ですよ♪)


リビング階段はありえない





決定している間取りは、
階段とリビング入り口が近いので、
子供の気配を感じることは出来るのでは??と思ってます。

今は、ママっ子2人がへばりついてくるので、早くはなれてほしいくらいです。


※間取り打ち合わせ時は、
 暖房効率を考えて、なんて風に要望を伝えましたが
 本当の理由はコレです(汗)



コルゲン鼻炎カプセルを飲んだらマシになりました。
ということは、やっぱり花粉症??

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

人気ブログランキングへ

 2008/05/09 (Fri)
散らかし魔の私が、大胆にもアイランド型を選んでます・・・・
旦那はカウンタータイプが好みだったけど
せめても手元を隠したいから、
クレディアの立ち上がりがあるタイプを選択していたのです。

が、
ここにきて、浮気心が・・・。
INAXのグランピアッセ・リュクス。
立ち上がりはないので、手元は見えちゃいますけど(汗)

一番の問題点は、お値段。
お定価もクレディアより高価な上、
新商品なので、お仕切りも高いのだそう(泣)

(昨日の投稿で、地鎮祭やめたらグランピアッセの差額が出る?と書いたのを見てそれは無理!と連絡をいただきました・・あはは)


以前少し探してたんですよ。
立ち上がりがあって、カウンター付キッチン。
INAXさんにあることはあるんだけど、ごめんなさい、好みじゃない。
造作?も好みじゃない。

なので、もし知ってたら教えてください☆
こんなキッチン。

理想のキッチン


 ○アイランドタイプ(I型)
 ○幅は2400くらい
 ○手元が隠せる立ち上がりのあるタイプ
 ○更にカウンターもあるタイプ
 ○お手ごろなお値段^^

妥協できるのは、アイランドじゃなくても対面なら、
腰壁をつけて対応できるかな?
幅は、2400以下はつらいけど、それ以上はOKかな?


よろしくお願いします^^




応援いつもありがとうございます^^
実は、花粉症デビュー?かも?
さっきからティッシュが手放せません(泣)つらい・・・

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


 2008/05/08 (Thu)
とうとう決断しました!!



地鎮祭、やりません!!




その分の費用で、クレディアをグランピアッセに、は無理か・・・(苦笑)
足しくらいにはなるかな?

ということで、
いつも応援ありがとうございます^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

人気ブログランキングへ

 2008/05/07 (Wed)
まだ迷っています。

やりたい派は
 ○旦那の母
 ○私の母

やらなくていい派は
 ○旦那
 ○旦那の父

好きにしていいよ、と言ったけど多分やりたいのが
 ○私の父

で、私はというと、とっても悩んでます。

今朝、やっぱりやろう!と旦那に言うと、
「俺の反対を押し切ってやる気やな・・・」と・・・・
なんでこんなところだけ主張するんだ!!

「お金勿体無いから、俺が拝むよ」
とまで言い出しました・・・オイオイ。

施主が拝む、地鎮祭・・・・ありえんでしょう????

もしするとしたらこんな状態?

地鎮祭?

ああ、絵心がないから、変な絵だけど
旦那が似てる~




地鎮祭は結局するのか?しないのか?
明日中には決めます。
(旦那拝む案はモチロン却下)
早く決められるように?応援よろしくお願いします^^テヘ


ナント、初めての10位内へ!現在9位です^^
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

人気ブログランキングへ
忍者ブログ [PR]