2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

優柔不断な私なので
今だに悩んでいるものが実はあります。
その1:洗面!
その2:外壁!
二つとも、とっくに決めたんじゃ~???というツッコミが
全国(大げさ)から聞こえてきそうな気がしますが、
洗面はね~120cm幅のにしたり、90cm幅のに変えたり、
引き戸にしたり開き戸にしたり~
仕様を変えまくったのですが、最後になって、
たった数万の差なら、後悔しないようにしないと!と思ったわけなんです。
ハイ、
「おウチ建てるときは、
数万が数百円くらいの感覚になるよ~気をつけてよ~」
という友人のアドバイスのとおりです。
もっとちゃんと聞いておけばよかった。
というわけで
昼休みの貴重な時間?を使って、
TOTOショールームいってきま~す!!
※若干、報告を兼ねています。見積りよろしくお願いします^^
外壁の事はまた今度~!!
コレも早く決めなきゃね^^
応援ありがとうございます。とっても励みになっています♪
今日の夜はコドモ関係の集まりがあるので
更新できないかも知れませんが、
明日の更新も危ういので出来るだけ頑張ります♪
(上棟終わったらママ友食事会なのだ~★)

コチラも、クリックよろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!
今だに悩んでいるものが実はあります。
その1:洗面!
その2:外壁!
二つとも、とっくに決めたんじゃ~???というツッコミが
全国(大げさ)から聞こえてきそうな気がしますが、
洗面はね~120cm幅のにしたり、90cm幅のに変えたり、
引き戸にしたり開き戸にしたり~
仕様を変えまくったのですが、最後になって、
たった数万の差なら、後悔しないようにしないと!と思ったわけなんです。
ハイ、
「おウチ建てるときは、
数万が数百円くらいの感覚になるよ~気をつけてよ~」
という友人のアドバイスのとおりです。
もっとちゃんと聞いておけばよかった。
というわけで
昼休みの貴重な時間?を使って、
TOTOショールームいってきま~す!!
※若干、報告を兼ねています。見積りよろしくお願いします^^
外壁の事はまた今度~!!
コレも早く決めなきゃね^^
応援ありがとうございます。とっても励みになっています♪
今日の夜はコドモ関係の集まりがあるので
更新できないかも知れませんが、
明日の更新も危ういので出来るだけ頑張ります♪
(上棟終わったらママ友食事会なのだ~★)

コチラも、クリックよろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!
PR

いつものように、午後6時。
建築地へ車を走らせていると・・・・
!!!!!
遠目にもわかる変化が!!
じゃ~ん!!



ぶ、ぶったまげました・・・・・。
お、おウチが出来てってます。。。。当たり前ですが・・・。
上に伸びると迫力がありますね。
って、まだ仮設ですけど。
あさっては上棟、ドキドキしてきました^^
応援ありがとうございます。
とっても励みになってます^-^

コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!
建築地へ車を走らせていると・・・・
!!!!!
遠目にもわかる変化が!!
じゃ~ん!!
ぶ、ぶったまげました・・・・・。
お、おウチが出来てってます。。。。当たり前ですが・・・。
上に伸びると迫力がありますね。
って、まだ仮設ですけど。
あさっては上棟、ドキドキしてきました^^
応援ありがとうございます。
とっても励みになってます^-^

コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!

前回の記事で、2階にも、物干しを、という貴重な意見をいただきましたので
是非その方向で考えて行きたいと思います。
入居している方のアドバイスはとっても参考になりますーー^^
母やんさま、Mさま、どうもありがとう!!
2Fは主寝室にしかベランダがありません。
他を優先させたので、しいて言えばあきらめた場所でしょうか・・・。
なのでこの唯一あるベランダにホスクリーンを、
それから寝室に室内用のホスクリーンをつけようかな?
残念ながら、ファミリースペース的な場所がないので
寝室が一番いいかな、と。
※社長室(旦那書斎の別名)を洗濯室にしてもいいけど、タバコくさくなるから却下!
というか旦那が怒るだろう・・・
という事で、2F洗濯干し場はあっという間に決定!!
でもやっぱり1Fにもほしい。
という事で先日の記事の後にもイロイロ検索・・・・
パーゴラとオーニングのセットというのを見つけましたよ。
そのままリンク貼るのはダメかもしれないので、
施工例を見ながら絵を描いてみました。

あーへたくそな絵です。
こんなんで分かりますか?
これで柱部分に竿をかけるところを取り付ければ
日よけ兼雨よけ兼、物干しスペースになるんです~★
やっぱり気になるのは耐久性とお値段かなあ???
応援ありがとう^^

コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!
是非その方向で考えて行きたいと思います。
入居している方のアドバイスはとっても参考になりますーー^^
母やんさま、Mさま、どうもありがとう!!
2Fは主寝室にしかベランダがありません。
他を優先させたので、しいて言えばあきらめた場所でしょうか・・・。
なのでこの唯一あるベランダにホスクリーンを、
それから寝室に室内用のホスクリーンをつけようかな?
残念ながら、ファミリースペース的な場所がないので
寝室が一番いいかな、と。
※社長室(旦那書斎の別名)を洗濯室にしてもいいけど、タバコくさくなるから却下!
というか旦那が怒るだろう・・・
という事で、2F洗濯干し場はあっという間に決定!!
でもやっぱり1Fにもほしい。
という事で先日の記事の後にもイロイロ検索・・・・
パーゴラとオーニングのセットというのを見つけましたよ。
そのままリンク貼るのはダメかもしれないので、
施工例を見ながら絵を描いてみました。
あーへたくそな絵です。
こんなんで分かりますか?
これで柱部分に竿をかけるところを取り付ければ
日よけ兼雨よけ兼、物干しスペースになるんです~★
やっぱり気になるのは耐久性とお値段かなあ???
応援ありがとう^^

コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!

私のバカバカバカ!!
今日はデジカメを忘れてきてしまったので
わざわざ取りに帰りました。あはは。
----------------------------------
という訳で(どんな訳だ?)
行きますよ~~~~!!
それ~!!

もひとつ!!

更に、もひとつ!!

大工さんに初対面!お名刺をいただきました♪
最後にもひとつ。

次男が必死で追いかけていたカエル。
帰り際、車の中から「さよなら~」と叫んでいたので
てっきり大工さんに言ってるのかと思いきや。。。。
「カエルさ~~~~ん♪」やって。
がくっ。

人気ブログランキングへ
今日はデジカメを忘れてきてしまったので
わざわざ取りに帰りました。あはは。
----------------------------------
という訳で(どんな訳だ?)
行きますよ~~~~!!
それ~!!
もひとつ!!
更に、もひとつ!!
大工さんに初対面!お名刺をいただきました♪
最後にもひとつ。
次男が必死で追いかけていたカエル。
帰り際、車の中から「さよなら~」と叫んでいたので
てっきり大工さんに言ってるのかと思いきや。。。。
「カエルさ~~~~ん♪」やって。
がくっ。

人気ブログランキングへ

共稼ぎ夫婦のにゃん太郎♪家なので
新居での洗濯は、
1.室内干し
2.オフロの暖房乾燥
3.乾燥機
がフル活動するのでは???と思っています。
1Fで洗濯して2Fで干して、なんて多分無理!!
という事で、ベランダには物干竿をつけません。
屋根もないしね。
シゴトで誰もいないのに、
1Fで洗濯物干すのも、ちょっと抵抗あるので平日は
↑のとおり。
でも休日は・・・
やっぱりお日様の下に洗濯物干したいよ。
幸いウチには花粉症はいませんし。
当初は、ウッドデッキの上で干したいなと思ってたんです。
ウッドデッキならリビングとフラットなので干したり取り込んだりもしやすいし、ね☆
でも、ウッドデッキ予定の場所にも屋根はナイ。
どうやって物干し竿をセッティングするの?
案1:物干し台をウッドデッキからニョキリと出す
せっかくのウッドデッキが
いきなり生活観あふれすぎるので却下!
こんなカンジ???

案2:パーゴラとやらをつけて日よけも兼ねる
よさそうやけど、予算との兼ね合いと
木材で作ったら耐久性がどうだろう??
案3:普通の市販品の物干し兼屋根?をつける
コレが一番良いんだろうけど、もうちょっと夢を見たいよ。
※案2、案3も絵を書きたかったけど時間切れ~ごめん!!
まだ悩める時間がある~と思ったらあわてることになりそうなので
早めにいい方法を考えないと!!
応援ありがとう^^

コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!
新居での洗濯は、
1.室内干し
2.オフロの暖房乾燥
3.乾燥機
がフル活動するのでは???と思っています。
1Fで洗濯して2Fで干して、なんて多分無理!!
という事で、ベランダには物干竿をつけません。
屋根もないしね。
シゴトで誰もいないのに、
1Fで洗濯物干すのも、ちょっと抵抗あるので平日は
↑のとおり。
でも休日は・・・
やっぱりお日様の下に洗濯物干したいよ。
幸いウチには花粉症はいませんし。
当初は、ウッドデッキの上で干したいなと思ってたんです。
ウッドデッキならリビングとフラットなので干したり取り込んだりもしやすいし、ね☆
でも、ウッドデッキ予定の場所にも屋根はナイ。
どうやって物干し竿をセッティングするの?
案1:物干し台をウッドデッキからニョキリと出す
せっかくのウッドデッキが
いきなり生活観あふれすぎるので却下!
こんなカンジ???
案2:パーゴラとやらをつけて日よけも兼ねる
よさそうやけど、予算との兼ね合いと
木材で作ったら耐久性がどうだろう??
案3:普通の市販品の物干し兼屋根?をつける
コレが一番良いんだろうけど、もうちょっと夢を見たいよ。
※案2、案3も絵を書きたかったけど時間切れ~ごめん!!
まだ悩める時間がある~と思ったらあわてることになりそうなので
早めにいい方法を考えないと!!
応援ありがとう^^

コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!