忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]

 2025/05/18 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2008/08/05 (Tue)
白い内装の素敵なおウチ♪
とってもよかったです♪
広さもウチとよく似ていて、イメージがつかめましたよ♪

ただ~し問題点がひとつ。
洗面がエルーラでした・・・・・。
きゃ~素敵♪やっぱりいいなあ。エルーラ。

それから、
トイレの造作棚が、ウチで考えていたのに、+α があって、いい感じ・・。


ニッチ

こんなニッチの棚でした♪

ウチは、キッチンの横にこんなニッチを計画しているのですが、
上部の壁に、操作パネルを集約してすっきりさせようと思ってるんです♪
 ○エコキュート
 ○床暖房
 ○インターフォン
 ○各種スイッチ

で、棚の下は何もなしで考えていたのですが、
こういうのも良いかも????
ととってもこのニッチが気に入りましたよ♪

---------------------------------
見学会に参加しての旦那の感想。

○広いな~広すぎるんちゃう?ウチ、もうちょっと削ったら・・・??
 (述べ床面積がよく似ているの)

 ・・・・・・もう無理です!!

○納戸を案内されて、ここが社長室より若干狭いくらいと
 うれしそうに力説された・・分かってるって!

 いや、うれしそうってのは、誤解と思う・・・

○白い家は汚れやすそう、ちゃんと掃除してよ~

 ん?掃除は私だけのシゴトか??

○ニッチに間接照明、かっこいいな~あんなのうちでもしようよ。

 既に、予定してます・・・。


やっぱりこういう会話になる、にゃん太郎♪夫婦なのでした。
応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
PR

 2008/08/04 (Mon)
とうとう初体験♪

2Fですよ♪

高所恐怖症なので、若干怖かったですけど(汗)



階段

階段を見下ろした一枚。
撮影者は長男♪


パモウナ


コドモ部屋付近から吹き抜け部分を写した一枚。
吹き抜け部分は壁になりますので
こんな風に見渡せるのは今だけです(汗)




2Fですよ

長男の部屋から外の景色♪
向こうに見えてる白いのは寝室です♪

---------------------------------------
応援ありがとうございます。

2Fをもう少し堪能したかったのですが
壁が出来るまでは若干怖いので
恐る恐るになってます^^

もうすぐ外壁が来たりするそうですよ♪


応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

 2008/08/03 (Sun)
少々更新が空いてしまいました。

というのも、
長男の学童関係の会に出席したりして
現場にいけなかったりしたんです・・・。

金曜日、いつもより少々遅い時間にふらりと行ってみると・・・

か、鍵がかかってる(汗)

中に入れないのでリビングの窓から撮った一枚。

現場

フラッシュのせいでオカルトな雰囲気の我が家・・・。


これからは頑張って大工さんがいる時間帯にいくようにします♪



--------------
と、思っていたら、
今日の見学会にお邪魔した際にお借りしちゃいました♪

キー♪

工事用のキーですよ♪
わ~い!!!



---------------------------------
応援ありがとうございます。

家具を決定したり、トステムで壁面収納を選んできたり
見学会も行ったり、書きたいこと山ほどですが
とりあえずまた後ほど。
というか、明日かな?


応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

 2008/08/01 (Fri)
おウチを建てている話をするといろんな人が助言をくれます。
中には「今更言われても遅いよ~」とか
ウチには関係ないか、というのもありますが(汗)


最近の助言で役だったこと。

○吹きつけ塗装の外壁の家(築10年くらい)に住む同僚。
 周りが田んぼだらけだからか、
 コケがいっぱいついて、それを見たリフォーム屋さんがいっぱい営業にくるよ~
 

 なるほど、吹き付け塗装の場合にコケ等で汚れやすいってのは本当のようです。
 サイディングにしてよかった、と思えてきました。

○建築関係のシゴトをしている友人^^
 ハロゲンは熱いよ~。机のスタンドがハロゲンだけど、顔が熱いよ~。

 このブログを見てアドバイスくれました^^
 なるほど!やっぱり熱いのか~
 でも間接照明だから、顔を近づけるわけでもないし。どうしよ???

時期が悪いもの

○ウチの社長
 ウチが建築したときは、電気工事だけ知り合いに頼んでよかったよ~

 ・・・・契約前にアドバイスしてください!!
 もう無理でしょ?



どうしてそういう事いうかな・・・

○ネガティブなので匿名 
 へ~よく建てれたね~。

 ・・・・・ほっといてください!!

○更に匿名
 結局ウチは、嫁さんが今住んでるマンションがいいっていうから
 建てれても建てないけどね。

 ・・・・・だからほっといてください!!




ま、たくましくなりましたよ。おウチ計画からこっち・・・。


-----------------------------------------
朝からショックな出来事。


冷凍庫が微妙に空いてて、
冷凍していた食材が、ほぼ、全滅・・・・・。
(生き残ったのは、チューペットだけ・・・)


仕方がないので
今日のお弁当は、冷凍食品のオンパレードです。
お野菜のないお弁当(汗)
私はいいけどコドモの食育的にはいかがなものか・・・

とり合えず冷凍しておいた肉類はアウトだなあ・・
買ってきた氷も、水になってたわ。。。
あ~あ。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

 2008/07/31 (Thu)
リビング収納

トステムさんの壁面収納。
コレは以前から憧れていたタイプの収納です。
商談中には、すんごく熱く語っていて
もちろんお見積りの中には入れていただいていたのですが、
ぎりぎりになって



私には贅沢なのかも?
普通のテレビボードでいいのでは?


となぜか弱気になって、一度保留にしておいたのです。

で、その後ちょっと控えめの構成にしてみたり
やっぱりニトリで良いかと思ってみたり
う~んと悩んでいたのですが、

キッチン収納が予算内に収まりそうな気配なので
リビング収納は思い切りたいと思います♪

次のお休みにショールームに行こうっと♪


--------------------------
コドモ関係の集まり?で今帰ってきました。
月末はイロイロと収支報告があるのです。
なかなか、手ごわいですが頑張ります♪

あ、そうそう、
なので今日は現場にいけず。
一応、近くを通りかかって覗き込んだ時に
大工さんんと目が合ったような気もしたのですが
決して無視をしたわけではないので誤解しないでくださいね♪
↑の集まりに行こうと急いでいたのです♪
(って、大工さんはブログ見てないか・・・)

応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
忍者ブログ [PR]