2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

さて、これは何でしょう?

答えはこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

このパースの上のキイロい部分、
シェードの見本です。
だいぶ前にポストに入れていただいてたのに
すっかり忘れてました。
だいぶ前ですが、
窓の上につけるオーニングで、
真っ青のがきれいな~と思ったことはあるのですが、
そのオーニングはこげ茶の外観のお店についてたので
白い我が家にあうかどうか微妙・・
ていうか、↑の見本にないし(爆)
私の中では
この中では、グリーンがキレイなのでは??と思ってます。
白いおウチにグリーン、映えますでしょうか??
これがいい!ってのがあったら
投票お願いします♪
-------------------------------
世の中は不況ですが、
旦那の残業も少なくなり、
最近早く帰ってくるようになってきました。
いや、食事の準備が一度で済む分楽なのですが
こんなご時世にローンを組んでしまった我が家。
共稼ぎは当分続きそうです(汗)
ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう^^
答えはこれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
このパースの上のキイロい部分、
シェードの見本です。
だいぶ前にポストに入れていただいてたのに
すっかり忘れてました。
だいぶ前ですが、
窓の上につけるオーニングで、
真っ青のがきれいな~と思ったことはあるのですが、
そのオーニングはこげ茶の外観のお店についてたので
白い我が家にあうかどうか微妙・・
ていうか、↑の見本にないし(爆)
私の中では
この中では、グリーンがキレイなのでは??と思ってます。
白いおウチにグリーン、映えますでしょうか??
これがいい!ってのがあったら
投票お願いします♪
-------------------------------
世の中は不況ですが、
旦那の残業も少なくなり、
最近早く帰ってくるようになってきました。
いや、食事の準備が一度で済む分楽なのですが
こんなご時世にローンを組んでしまった我が家。
共稼ぎは当分続きそうです(汗)
ランキングに参加してます。
応援お願いします♪
更新の励みになってます^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう^^
PR

実は私、ココロ待ちにしていることがあるんです♪
おウチができて1か月・・・あれ?もう一か月半?
一か月点検はまだですか~???
いえいえ、別に、どこに不具合がとか、そんなのはないんスよ。
なんだか、打ち合わせもなくなって
皆様にお会いできなくてさみしいです~。
って、いや、年末でお忙しいでしょうし、催促するのもどうかと思ったけど
ブログネタに困ったので、タイトルで催促してみました(爆)
旦那に
「もう引き渡した家のブログなんか、見てないよ、きっと。」って言われて
そんなことない!見てくれてるはず!って言い返したけど
さて、どうでしょう?
そうそう、
不具合ではありませんが
一応念のためチェックしてもらうところを・・・
お風呂のシャワーの水圧と湯温。
たとえば、45度に設定してた場合
キッチンや洗面では、最大にお湯にして出すと
熱いな、と感じるのですが
お風呂のシャワーだけ、ぬるいんです。
同様に水圧も、
キッチンや洗面は、思いっきり出すと勢いありすぎて
水がコップにたまらないくらいなのですが、
・・・・・・・・お風呂のシャワーは物足りない。
そんなものなのでしょうか???
そりゃね、温度設定を60度にして、蛇口で温度調節したらいいのだけど。
水圧も、弱い分節水なのかもしれないけど。
そういうものかもしれませんが
万が一設定間違いがあるといけないので
諦めるためにも一度見てみてほしいです♪
ということで催促終わり♪
-----------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます。
旦那に「いつ来てくれるのかな~?」って言ったら
予想通り
ブログに書いたら?って言われたんで
素直な私はそのアドバイス通りこんな記事を(汗)
あはははは♪
ええ、意外と素直な嫁でしょ(爆)
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう♪
おウチができて1か月・・・あれ?もう一か月半?
一か月点検はまだですか~???
いえいえ、別に、どこに不具合がとか、そんなのはないんスよ。
なんだか、打ち合わせもなくなって
皆様にお会いできなくてさみしいです~。
って、いや、年末でお忙しいでしょうし、催促するのもどうかと思ったけど
ブログネタに困ったので、タイトルで催促してみました(爆)
旦那に
「もう引き渡した家のブログなんか、見てないよ、きっと。」って言われて
そんなことない!見てくれてるはず!って言い返したけど
さて、どうでしょう?
そうそう、
不具合ではありませんが
一応念のためチェックしてもらうところを・・・
お風呂のシャワーの水圧と湯温。
たとえば、45度に設定してた場合
キッチンや洗面では、最大にお湯にして出すと
熱いな、と感じるのですが
お風呂のシャワーだけ、ぬるいんです。
同様に水圧も、
キッチンや洗面は、思いっきり出すと勢いありすぎて
水がコップにたまらないくらいなのですが、
・・・・・・・・お風呂のシャワーは物足りない。
そんなものなのでしょうか???
そりゃね、温度設定を60度にして、蛇口で温度調節したらいいのだけど。
水圧も、弱い分節水なのかもしれないけど。
そういうものかもしれませんが
万が一設定間違いがあるといけないので
諦めるためにも一度見てみてほしいです♪
ということで催促終わり♪
-----------------------------------
いつもご覧頂いてありがとうございます。
旦那に「いつ来てくれるのかな~?」って言ったら
予想通り
ブログに書いたら?って言われたんで
素直な私はそのアドバイス通りこんな記事を(汗)
あはははは♪
ええ、意外と素直な嫁でしょ(爆)
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
いつもありがとう♪

先ほどの記事、
クリスマスイブだというのに、万年床とかびの話でスミマセン。
なんだかムードのない私。あ~あ。
さて、
以前にもお伝えしましたが、
我が家の長男は、イブ生まれ。
今日は7歳の誕生日ですよ♪
自分が7歳の子供の母だという実感がわきませんが(爆)
---------------------------------
せっかく??なので、長男の面白いネタも披露しましょう。
我が家は、ほら、無関心な旦那ですから、
おウチの見学等は、ほとんど私と子供で行ってました。
な・の・で、
徳島県の住宅業界の動向に、やたら詳しい長男@小学一年生。
「○○は最近人気なんだろ?」
「××はやめといたほうがいいんだろ?」
「○○は高いんだろ??」
ハイすみません。
全部私が吹き込みました(爆)
↑ちなみに3つ目のは大手さんです。バーバパパの・・・。
一番上も、気づく人は気付くだろう。
他にも
「何でママは○○断ったん?」
「結局家はなんぼしたん?」
などと、大人顔負けの質問を次々にしてきて困っています。

とりあえず、お祝い♪
-----------------------------------
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪
とりあえず、ちょっとヤバいんです、私。
燃え尽きたかも・・・・
新しい、目標、見つけないと!

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪
クリスマスイブだというのに、万年床とかびの話でスミマセン。
なんだかムードのない私。あ~あ。
さて、
以前にもお伝えしましたが、
我が家の長男は、イブ生まれ。
今日は7歳の誕生日ですよ♪
自分が7歳の子供の母だという実感がわきませんが(爆)
---------------------------------
せっかく??なので、長男の面白いネタも披露しましょう。
我が家は、ほら、無関心な旦那ですから、
おウチの見学等は、ほとんど私と子供で行ってました。
な・の・で、
徳島県の住宅業界の動向に、やたら詳しい長男@小学一年生。
「○○は最近人気なんだろ?」
「××はやめといたほうがいいんだろ?」
「○○は高いんだろ??」
ハイすみません。
全部私が吹き込みました(爆)
↑ちなみに3つ目のは大手さんです。バーバパパの・・・。
一番上も、気づく人は気付くだろう。
他にも
「何でママは○○断ったん?」
「結局家はなんぼしたん?」
などと、大人顔負けの質問を次々にしてきて困っています。
とりあえず、お祝い♪
-----------------------------------
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪
とりあえず、ちょっとヤバいんです、私。
燃え尽きたかも・・・・
新しい、目標、見つけないと!

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪

えーと、皆様に、カミングアウトします!
我が家は万年床です(!)
元々、私の育った実家は、誰しもが万年床の家族なのです(爆)
布団を敷くスペースを確保して家具を配置するという・・・
小さい頃はそれが普通だと思ってました。
でも・・・テレビドラマで出てくるおウチとか
会話で布団の上げ下ろし、って聞いたりして???と思ってたりして・・
ベッドの時期もありました。
万年床がおかしい?と気づいてきた、年頃のムスメだった私は、
「友達が来ても、ベッドなら布団が敷いてあっても恥ずかしくないぞ!」と
ヘンに安心した記憶が。。
・・・・・
昔の話は関係ないですね、
今のおウチの話に戻します。
最終的には、ベッド購入予定ではあるのですが
コドモが小さく、4人で寝てる現状は・・・・万年床です。
ダブルの布団を2枚並べて寝ています。
コドモが、子供部屋で寝るようになったら
シングルベッドを2つ買う予定なので、
我慢我慢!!!!
共稼ぎな我が家には、
布団の上げ下ろしなんて言葉は知りません(開きなおりっ)
ところが、ヤツはすごいですね。
新居に越して1か月。もうやってきました。
布団、カビました(爆)恐るべし、カビ菌。
写真UPすると非難浴びそうなので、写真なしの投稿ということで。
やっぱり、予想通り、フローリングに布団、はダメみたいですね。
何か対策を考えます。
------------------------------------------------
ところで、なのですが
私の家、万年床なの♪
という方にあったことがないのですが
絶対我が家だけじゃないと思うのです。
ま、前の家は畳だったのでましだったのですが。
どうなの。
それとも、布団の上げ下ろしって普通のこと??
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪
我が家は万年床です(!)
元々、私の育った実家は、誰しもが万年床の家族なのです(爆)
布団を敷くスペースを確保して家具を配置するという・・・
小さい頃はそれが普通だと思ってました。
でも・・・テレビドラマで出てくるおウチとか
会話で布団の上げ下ろし、って聞いたりして???と思ってたりして・・
ベッドの時期もありました。
万年床がおかしい?と気づいてきた、年頃のムスメだった私は、
「友達が来ても、ベッドなら布団が敷いてあっても恥ずかしくないぞ!」と
ヘンに安心した記憶が。。
・・・・・
昔の話は関係ないですね、
今のおウチの話に戻します。
最終的には、ベッド購入予定ではあるのですが
コドモが小さく、4人で寝てる現状は・・・・万年床です。
ダブルの布団を2枚並べて寝ています。
コドモが、子供部屋で寝るようになったら
シングルベッドを2つ買う予定なので、
我慢我慢!!!!
共稼ぎな我が家には、
布団の上げ下ろしなんて言葉は知りません(開きなおりっ)
ところが、ヤツはすごいですね。
新居に越して1か月。もうやってきました。
布団、カビました(爆)恐るべし、カビ菌。
写真UPすると非難浴びそうなので、写真なしの投稿ということで。
やっぱり、予想通り、フローリングに布団、はダメみたいですね。
何か対策を考えます。
------------------------------------------------
ところで、なのですが
私の家、万年床なの♪
という方にあったことがないのですが
絶対我が家だけじゃないと思うのです。
ま、前の家は畳だったのでましだったのですが。
どうなの。
それとも、布団の上げ下ろしって普通のこと??
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪

我が家の長男は、12月生まれ。
もうすぐ7歳になります。
実は、長男はイブ生まれ!
女の子なら「いぶ」という名前にしてかかも?
さて、
同じ12月生まれの同級生のお友達と
毎年恒例のお誕生会をやっていますが
今年は我が家で行うことに。

ケーキを食べて、プレゼント交換をして
とっても楽しかったですよ♪
昨日買った机が早速活躍♪
試験が終わるまでは我慢してたけど
これからはお客様をどんどん呼べますね~♪
にゃん汰ちゃん、智ママちゃん、あやっぺちゃん、クッキーちゃん
今日は来てくれてありがとう♪
また来てね~。
暖かくなったらバーベキューしましょ♪
-----------------------------------
というわけで今から例の近所の居酒屋兼食堂で
晩御飯食べてきます♪
ふふふ♪
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪
もうすぐ7歳になります。
実は、長男はイブ生まれ!
女の子なら「いぶ」という名前にしてかかも?
さて、
同じ12月生まれの同級生のお友達と
毎年恒例のお誕生会をやっていますが
今年は我が家で行うことに。
ケーキを食べて、プレゼント交換をして
とっても楽しかったですよ♪
昨日買った机が早速活躍♪
試験が終わるまでは我慢してたけど
これからはお客様をどんどん呼べますね~♪
にゃん汰ちゃん、智ママちゃん、あやっぺちゃん、クッキーちゃん
今日は来てくれてありがとう♪
また来てね~。
暖かくなったらバーベキューしましょ♪
-----------------------------------
というわけで今から例の近所の居酒屋兼食堂で
晩御飯食べてきます♪
ふふふ♪
応援いつもありがとう。
更新の励みになってます♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
どうもありがとう♪