2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

2Fもすこ~し、変更有ですよ。
というか、以前の絵は間違いもありました(汗)

2Fは、コドモ部屋と主寝室、旦那の書斎とWICです^^
真ん中に大きく、吹き抜けがあるのが自慢です♪
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。

コチラも、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
というか、以前の絵は間違いもありました(汗)
2Fは、コドモ部屋と主寝室、旦那の書斎とWICです^^
真ん中に大きく、吹き抜けがあるのが自慢です♪
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。

コチラも、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
PR

最初の頃にUPした間取りからちょこっとだけ修正したりしたので
決定した最終間取りをお知らせします♪

トイレとシューズクロークが若干狭くなったり、
(のっぺりした外観をやめて、凹凸をつけたため)
洋室とLDKを通れるようにしたり、
といったところでしょうか?
少々書ききれないところがあったのですが
階段下には収納がありますし、
洗面脱衣の、左下の四角も可動棚の収納です♪
それから、
キッチンの前、リビングとの境に
「プチスキップフロア」が有。
反バリアフリーな、にゃん太郎♪でございます・・・あは♪
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
お役に立ててますでしょうか・・・?
自信ないです・・・

コチラも、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
決定した最終間取りをお知らせします♪
トイレとシューズクロークが若干狭くなったり、
(のっぺりした外観をやめて、凹凸をつけたため)
洋室とLDKを通れるようにしたり、
といったところでしょうか?
少々書ききれないところがあったのですが
階段下には収納がありますし、
洗面脱衣の、左下の四角も可動棚の収納です♪
それから、
キッチンの前、リビングとの境に
「プチスキップフロア」が有。
反バリアフリーな、にゃん太郎♪でございます・・・あは♪
応援ありがとうございます♪
更新の励みになっています。
お役に立ててますでしょうか・・・?
自信ないです・・・

コチラも、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ

強度的に大丈夫かどうかのお返事をいただいていたのを忘れていた。
OKだそうです♪

わ~うれしいな♪
子供の散らかし部屋&雨の日の洗濯干し部屋決定ですね^^
も、もしかして、これは、納戸、というのが正確なのか?
---------------------------------------------
職場に中途採用の人が来ることになりましたよ♪
年上の男性ですが、気があうといいなあ♪
---------------------------------------------
↓応援ありがとうございます。
更新の励みになってます。

↓コチラも、ワンポチ、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
OKだそうです♪
わ~うれしいな♪
子供の散らかし部屋&雨の日の洗濯干し部屋決定ですね^^
も、もしかして、これは、納戸、というのが正確なのか?
---------------------------------------------
職場に中途採用の人が来ることになりましたよ♪
年上の男性ですが、気があうといいなあ♪
---------------------------------------------
↓応援ありがとうございます。
更新の励みになってます。

↓コチラも、ワンポチ、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ

L型のLDKは、見渡せない分実際の広さよりも狭く感じるかなと
一瞬迷ったのですが、やっぱりいいなと思ってます。
理由は!!!!

食事を作る時に会話に入れないのは寂しいものですので(汗)
子供がゲームしたり、家族でテレビ見てる時は
会話だけでも仲間入りしたいものですーー

そして、配膳や片付けが楽チンな事♪
いますんでるおウチはとにかく狭いので、配膳が大変なんす。

そして、
親の私たちが、耐えられるかという懸念はありますが(汗)
テレビを見ずに食事をしたいので・・・

2面から出られるウッドデッキは、
気候のいい季節なら、大活躍のはず。
※正確には、1Fのもう一部屋からも出入りできるのだ^^
3面から出入りできるウッドデッキにうっとり♪
というわけで、ちょっとでもブルーから脱出するために
いい事を考えてみました♪
おお♪前向きな私(←自画自賛)

人気ブログランキングへ
一瞬迷ったのですが、やっぱりいいなと思ってます。
理由は!!!!
食事を作る時に会話に入れないのは寂しいものですので(汗)
子供がゲームしたり、家族でテレビ見てる時は
会話だけでも仲間入りしたいものですーー
そして、配膳や片付けが楽チンな事♪
いますんでるおウチはとにかく狭いので、配膳が大変なんす。
そして、
親の私たちが、耐えられるかという懸念はありますが(汗)
テレビを見ずに食事をしたいので・・・
2面から出られるウッドデッキは、
気候のいい季節なら、大活躍のはず。
※正確には、1Fのもう一部屋からも出入りできるのだ^^
3面から出入りできるウッドデッキにうっとり♪
というわけで、ちょっとでもブルーから脱出するために
いい事を考えてみました♪
おお♪前向きな私(←自画自賛)

人気ブログランキングへ

最近、吹石一恵さんが出演しているユニクロCMに釘付けです。

http://www.uniqlo.com/jp/campaign/bratop/
↑ここで見れますよ♪
夫婦そろって釘付けです。
私は、内装?間取り?に。
旦那は吹石一恵さんのファンなので、というか、無防備な後姿に。
「今のいいよな~なんか似てない?」
「すごいな~」
「?何がすごいん?」
「今のどやって撮影したん?スタッフに丸見えちゃうん?」
・・・・・・
この床、そしてスキップフロア、ウチに似てない?
段数は4段あって負けてるけど、一段一段の高さも10cmくらいじゃない?
そして、白いクロス。手前のスペースは吹き抜けぽい。
やっぱりいい!!きゃ~ん♪
おウチが出来上がったら、見比べてみたいです。
(全然違ってたらどうしよう???)
↓応援いつもありがとうございます。
いつもブログネタを探しているので、最近夫婦間の会話も、
「今の、ネタにする気だろ?」とか、多いです^^;

人気ブログランキングへ
http://www.uniqlo.com/jp/campaign/bratop/
↑ここで見れますよ♪
夫婦そろって釘付けです。
私は、内装?間取り?に。
旦那は吹石一恵さんのファンなので、というか、無防備な後姿に。
「今のいいよな~なんか似てない?」
「すごいな~」
「?何がすごいん?」
「今のどやって撮影したん?スタッフに丸見えちゃうん?」
・・・・・・
この床、そしてスキップフロア、ウチに似てない?
段数は4段あって負けてるけど、一段一段の高さも10cmくらいじゃない?
そして、白いクロス。手前のスペースは吹き抜けぽい。
やっぱりいい!!きゃ~ん♪
おウチが出来上がったら、見比べてみたいです。
(全然違ってたらどうしよう???)
↓応援いつもありがとうございます。
いつもブログネタを探しているので、最近夫婦間の会話も、
「今の、ネタにする気だろ?」とか、多いです^^;

人気ブログランキングへ