2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

※おウチブログに戻ります^^ って戻ったとたんイヤな話ですが。
ニオイの話
土曜日の昼間、なんか変?と気づきました。
どうも下水?浄化槽?の匂いがしてたんです。
おウチの中で。
換気扇を最強にして、窓を全開にしたらそのうち消えたんですが。
どこからしていたのでしょう・・・
廊下は全然さわやか(というか新築の匂い)で、
リビングに入ったら匂ったのですが
キッチン付近はにおわず・・・・・
脱衣のドアあけっぱなしていたのでそれが原因なら、洗面か、お風呂が犯人?
一応、お風呂の栓閉めて、水を少し流してみました。
同じ日の夜遅く、友人が来て玄関先で話ていたら
今度は玄関先で同じ匂いが・・・(汗)
外の匂いが、吸気口から入ってきてたのかな?
それとも、破封かな?
(破封:流し口のトラップに本来ならたまったままの水がなくなってしまうこと。)
その後はにおわないので
一時的なものならいいのですが・・・
ポーチタイルの変な線の話
養生のテープの跡かも?ということで
洗浄していただいたんです、が、やっぱり線ありますね。
シロウトながらなんとなく凹凸に見えます。
ポイントは、タイルが乾いてて、夜だとくっきり・・。
これ以上濃くならないならいいんですけど
見栄えが悪くなったころは保証外、だと困るので(爆)
どうしたものでしょうか。
---------------------------
応援ありがとうございます♪

またまた、目地埋めの続きということで・・・
今度はしっかりと養生を。
テープとビニールが一体になっているすぐれものです^^
最初、マスキングテープと大判ビニールを買おうとしてました。
よかった見つけて!しかもこれ、お買い得品で150円位でしたよ。

前回のモルボンドよりもお買い得なこちら。
880円で、20キロ分のモルタルに使用できます♪
(前のは780円で10キロ分)
ホントにいるのかわからなかったけど
モルタルが10kgで486円位だったので
10kg1000円なら安いかなということで(汗)
安心料かな?
前回塗りにくかったのは、あれ、なんて言う道具なんでしょ?
パレット?お盆のようなやつ・・・
あれ買わなかったんですよ。
結構高いんですよ、1300円位したんで躊躇したの。
ん~~~。100均のまな板とかで代用できんかな?
100均に行ってみよ^^
応援ありがとう^^
更新の励みになっています♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ニオイの話
土曜日の昼間、なんか変?と気づきました。
どうも下水?浄化槽?の匂いがしてたんです。
おウチの中で。
換気扇を最強にして、窓を全開にしたらそのうち消えたんですが。
どこからしていたのでしょう・・・
廊下は全然さわやか(というか新築の匂い)で、
リビングに入ったら匂ったのですが
キッチン付近はにおわず・・・・・
脱衣のドアあけっぱなしていたのでそれが原因なら、洗面か、お風呂が犯人?
一応、お風呂の栓閉めて、水を少し流してみました。
同じ日の夜遅く、友人が来て玄関先で話ていたら
今度は玄関先で同じ匂いが・・・(汗)
外の匂いが、吸気口から入ってきてたのかな?
それとも、破封かな?
(破封:流し口のトラップに本来ならたまったままの水がなくなってしまうこと。)
その後はにおわないので
一時的なものならいいのですが・・・
ポーチタイルの変な線の話
養生のテープの跡かも?ということで
洗浄していただいたんです、が、やっぱり線ありますね。
シロウトながらなんとなく凹凸に見えます。
ポイントは、タイルが乾いてて、夜だとくっきり・・。
これ以上濃くならないならいいんですけど
見栄えが悪くなったころは保証外、だと困るので(爆)
どうしたものでしょうか。
---------------------------
応援ありがとうございます♪
またまた、目地埋めの続きということで・・・
今度はしっかりと養生を。
テープとビニールが一体になっているすぐれものです^^
最初、マスキングテープと大判ビニールを買おうとしてました。
よかった見つけて!しかもこれ、お買い得品で150円位でしたよ。
前回のモルボンドよりもお買い得なこちら。
880円で、20キロ分のモルタルに使用できます♪
(前のは780円で10キロ分)
ホントにいるのかわからなかったけど
モルタルが10kgで486円位だったので
10kg1000円なら安いかなということで(汗)
安心料かな?
前回塗りにくかったのは、あれ、なんて言う道具なんでしょ?
パレット?お盆のようなやつ・・・
あれ買わなかったんですよ。
結構高いんですよ、1300円位したんで躊躇したの。
ん~~~。100均のまな板とかで代用できんかな?
100均に行ってみよ^^
応援ありがとう^^
更新の励みになっています♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする

ニオイはいやですね。原因がわかるといいですね。
我が家は夏になるとうっかり生ゴミを放置して悪臭が漂っていますが、それは自業自得ですね。
仕事の件は、とりあえずにゃん太郎さんなら、不況とか関係なく次が見つかるような気がするので、ホントにしんどいなら思い切ってやめちゃってくださいね。ってこんなことをけしかけてはいけないかしら?
我が家は夏になるとうっかり生ゴミを放置して悪臭が漂っていますが、それは自業自得ですね。
仕事の件は、とりあえずにゃん太郎さんなら、不況とか関係なく次が見つかるような気がするので、ホントにしんどいなら思い切ってやめちゃってくださいね。ってこんなことをけしかけてはいけないかしら?

匂い。マンションに引っ越してきてすぐに、お風呂の排水溝を綺麗に洗って、お水が溜まっていることがいやでなくそうと筒状の物を取っておいたら、お出かけから帰ってきたらえらい悪臭で・・・。浄水層の匂いなのかな、上に上がってくるのを防ぐ為に水が常にあるんですってね。焦りました。あとは、たまにトイレの水がなくなっていて、やはり同じ原理で悪臭が・・・と言うことがありましたけど、今回は何でしょうね。
ポーチのタイル。以前話していたものですよね~。なんざんしょ!直してはもらえない範囲なのですか?
ポーチのタイル。以前話していたものですよね~。なんざんしょ!直してはもらえない範囲なのですか?

トイレとかは関係ないんですよね?
外からのものではないのでしょうかねぇ。臭い関係は、早期に解決したいものですね。
話は変わりますが、やっぱりにゃん太郎♪さんと同じ形のクレディアは設置できそうにありませんが、妻の納得がいくようにしたいです。
外からのものではないのでしょうかねぇ。臭い関係は、早期に解決したいものですね。
話は変わりますが、やっぱりにゃん太郎♪さんと同じ形のクレディアは設置できそうにありませんが、妻の納得がいくようにしたいです。

コメントありがとう♪
仕事の件もアドバイスありがとう♪
取りあえず・・・・今日社長から、新しい案件の話が来ました。それやっつける夏くらいまでは動けそうにないですな・・・。
ニオイ、あの日以来なんともないのですが、木曜日に営業さんが来てくださることになりました^^って、もうにおわないからどうしたものか・・・
仕事の件もアドバイスありがとう♪
取りあえず・・・・今日社長から、新しい案件の話が来ました。それやっつける夏くらいまでは動けそうにないですな・・・。
ニオイ、あの日以来なんともないのですが、木曜日に営業さんが来てくださることになりました^^って、もうにおわないからどうしたものか・・・