忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]

 2025/05/15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2009/09/05 (Sat)
今日は、にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へネタです^^



10月1日付けでの異動は決まったようなのですが、
引き継ぎがあるので
10月が来てもしばらくはこちらにいるそうです。
というか東京と徳島を行ったり来たり。。。になるみたい。



ヘタしたら1か月くらいはうだうだとしているのかも?




それだと、
長男運動会に宅建がブッキングしている件が
ちょっと解決できてうれしい^^
----------------------------------------------

さて、

単身赴任、というか、
徳島県を出たことない夫婦なもので、
遠いところへの引っ越しってちんぷんかんぷん。

取りあえずレオパレスのような
家具家電がそろっているところに引っ越して
イニシャルコストを抑えよう作戦ではありますが。



あまりにも検討がつかないので、
「単身赴任 準備」で検索したら
いろんなサイトがヒットしました。


その中から抜粋したら・・

◆部屋探し

◆引っ越し

◆各種手続き

がおもな準備のようですが、

さて、住民票って、移動させるのがいいんでしょうか。
移動した場合、住宅ローン控除や医療費助成、児童手当は
どういう手続きになるんだろう??

引っ越しについては・・・
旦那はこちらからはほとんど何も持っていくつもりがないようで(汗)
家具家電付き+最小限の買物ですますようです^^





んん~~~~~~~~
まだイメージがわかない。

------------------------------------
いつも読んでくださってありがとうございます。

秋の装い?
と思ったのに、今日暑いやん!!!
汗だくでPCやってます。。。
ふう。


応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓カテゴリー分けてみました
にほんブログ村 資格ブログ 不動産・建築系資格へ


↓こんなカテゴリーにも登録(爆)
にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ




コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます♪
感謝です♪
PR

 2009/09/04 (Fri)
だいぶ前の写真ですが参考に・・・




玄関に置いてあったこの家具を2Fで使うことにしたので
こんな風に変身させました♪










床に直に置いてみました♪
て、写真に撮ると下手なのが丸わかり。。汗





------------------------------------
いつも読んでくださって
ありがとうございます。

まだまだ暑いですが
日が早く暮れるようになったこと、
朝晩が肌寒いことで
秋を感じるようになってきましたね。


先日の見学会で営業さんから
「そろそろ一年点検なんで」と言われてびっくり!
11月なのでまだまだといえばまだまだですが、
そんなことを言う時期?になったんだな~~~!


応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓カテゴリー分けてみました
にほんブログ村 資格ブログ 不動産・建築系資格へ


↓こんなカテゴリーにも登録(爆)
にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ


コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます♪
感謝です♪

 2009/09/03 (Thu)
ラグとビーズクッションを買いましたよ♪


ビーズクッションは無印良品の。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315965939

↑座り方によって椅子風になったり布団風になったりする
すぐれもの。リンク先の下の方に説明があったので見てみてね。



前から欲しいと思っていたら
値下げで、安くなってたので^^
本当は濃い茶色がほしかったけど、安くなっていたのは
ベージュ・ブラウン・ピンクの3色だけだったので
ベージュで妥協しましたっ。



ラグは、
プラザアレックス・インテリアショップ。
直径150cmの円形のもので、お値段10290円でした。
コットンのシャギーラグで、色は濃いブラウン。

インテリア関係の商品て、
メーカーがはっきりしているもの以外は
探しにくい。
ので商品ページが探せませんが
(どうも店舗保護のためにネットで流しにくくなってるんだろうなあ・・)

ホントは、ラグを薄いブラウン、クッションを濃いブラウンにしたかったのですが、バーゲンの関係で逆になってしまいました。






で、こんな写真を。。。(汗)

昼寝中の子供たち・・・。



ビーズクッションが大きくて
ラグと見分けがつきません・・・爆

ミニサイズにしておいたらよかったな・・・


ちなみに向こうのほうに見えるのは
カラシ色がミニ座椅子^^
以前から持ってるやつですよ♪










ニモがいい味を出してます^^


------------------------------------
いつも読んでくださって
ありがとうございます。

ビーズクッションは2個買ったんです。
でもう少し、小さいと思ってたんです。
家に届いたら、びっくりするくらいデカかった・・
ソファも買おうと思っていたけど取りあえずいらないかも!!


応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓カテゴリー分けてみました
にほんブログ村 資格ブログ 不動産・建築系資格へ


↓こんなカテゴリーにも登録(爆)
にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ


コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます♪
感謝です♪

 2009/09/02 (Wed)
久し振りにチーズケーキを焼きました♪



むっちゃ簡単な方法で
目分量?だったのだけども・・・
ちょっと甘さが足りなかったようで(汗)

見かけ倒しだった・・・(爆)

次はもう少し甘くしておいしく作ります(笑)


------------------------------------
いつも読んでくださって
ありがとうございます。

ここ最近の長男のブームは「コナン」

その話を友達にしたら、

「どっちのコナン?どっちかによって年ばれるらしいよ・・・」

笑^^



応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓カテゴリー分けてみました
にほんブログ村 資格ブログ 不動産・建築系資格へ


↓こんなカテゴリーにも登録(爆)
にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ


コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます♪
感謝です♪

 2009/08/31 (Mon)
宅建の勉強はユーキャンでしていますが
別料金の模試の案内が来ていたので
申し込んでありました。

模試は2回ありまして、
自宅模試を選択しています。
大阪と東京でしか受けられないから・・・


で、1回目の模試の自己採点が
50点中、34点!
合格ラインは毎年変わってるようなのですが
ここ10年くらいは、
30点~36点の範囲のようです。


私、合格圏内かも?????
ふふふ。


ココで調子に乗らず、
後1か月半、がんばらないと、ね^^

勉強の目標としては
コンスタントに40点/50点取ることなのだそうです。
後6点取れるように頑張ります。



------------------------------------
いつも読んでくださってありがとうございます。

添削課題もまだいっぱいあるので
本当、気が抜けません。

頑張ろうっと^^


応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓カテゴリー分けてみました
にほんブログ村 資格ブログ 不動産・建築系資格へ
にほんブログ村


コチラも、一応?お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます♪
感謝です♪
忍者ブログ [PR]