2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

なんだか最近
のほほんと過ごしているせいか
脳が退化してきたかも?と感じる日々です。
で、
今年の目標を考えようと、
2月も半ばにもかかわらずこんなタイトルの記事を・・・
せっかく
2年連続で資格取得できたので
今年も何か挑戦しようかな~~~~と
ユーキャンのパンフレットをチェック!
気になった資格
● ファイナンシャルプランナー
● カラーコーディネーター
● マンション管理士
● 行政書士
● 福祉住環境コーディネーター
マンション管理士とか行政書士は冗談ですが(笑
取りあえず
ファイナンシャルプランナーは去年も気になってたんで
いろいろ調べてみました。
なんだかややこしい?
団体が二つあるうえ、
2級は3級を受けるか、所定の講座を受講しないとだめ?
ユーキャンはその所定の講座なのだそうです。
だからユーキャンの通信講座を受ける→2級受験 というのがスムーズか
ただ、
今から申し込むと9月に2級受験となるようです。
講座を申し込むんだからある程度の時間勉強しなきゃということでしょうか。
宅建と違って
1月、5月、9月 と3回試験があるんで
5月受験のほうがいいんだけどなあ・・・(ほら、私すぐに飽きるし・・爆)
で、
主催団体のサイトに行ってみたら、過去問がDLできるではないですか????
さっそく、2010年1月の筆記試験を印刷してみました^^
何と!
結構宅建とかぶっている問題が多いではないですか?
60問中、36問正解で合格だそうですが、
何と!何の前触れもなく38点取れたわ♪
私の脳は退化してなかった!!!よかった!!!
で、方向転換。
取りあえず5月に3級受けます。
本屋さんで買った本で独学します、今回は。
で9月に2級を受けるかどうかは未定ですが、その道をつくるということで。
ユーキャン、62000円もいるからね・・・
給付制度は宅建で使っちゃったし。
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
なんだか
賢い人みたいなブログですが、
ここに書くとやらなきゃいけないというプレッシャーが出てきてね・・・
実際の私は
こんな夜中までニコニコ動画にはまったり
なんとも実のない時間の過ごし方してます(それが何か?)
応援ありがとうございます♪

のほほんと過ごしているせいか
脳が退化してきたかも?と感じる日々です。
で、
今年の目標を考えようと、
2月も半ばにもかかわらずこんなタイトルの記事を・・・
せっかく
2年連続で資格取得できたので
今年も何か挑戦しようかな~~~~と
ユーキャンのパンフレットをチェック!
気になった資格
● ファイナンシャルプランナー
● カラーコーディネーター
● マンション管理士
● 行政書士
● 福祉住環境コーディネーター
マンション管理士とか行政書士は冗談ですが(笑
取りあえず
ファイナンシャルプランナーは去年も気になってたんで
いろいろ調べてみました。
なんだかややこしい?
団体が二つあるうえ、
2級は3級を受けるか、所定の講座を受講しないとだめ?
ユーキャンはその所定の講座なのだそうです。
だからユーキャンの通信講座を受ける→2級受験 というのがスムーズか
ただ、
今から申し込むと9月に2級受験となるようです。
講座を申し込むんだからある程度の時間勉強しなきゃということでしょうか。
宅建と違って
1月、5月、9月 と3回試験があるんで
5月受験のほうがいいんだけどなあ・・・(ほら、私すぐに飽きるし・・爆)
で、
主催団体のサイトに行ってみたら、過去問がDLできるではないですか????
さっそく、2010年1月の筆記試験を印刷してみました^^
何と!
結構宅建とかぶっている問題が多いではないですか?
60問中、36問正解で合格だそうですが、
何と!何の前触れもなく38点取れたわ♪
私の脳は退化してなかった!!!よかった!!!
で、方向転換。
取りあえず5月に3級受けます。
本屋さんで買った本で独学します、今回は。
で9月に2級を受けるかどうかは未定ですが、その道をつくるということで。
ユーキャン、62000円もいるからね・・・
給付制度は宅建で使っちゃったし。
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
なんだか
賢い人みたいなブログですが、
ここに書くとやらなきゃいけないというプレッシャーが出てきてね・・・
実際の私は
こんな夜中までニコニコ動画にはまったり
なんとも実のない時間の過ごし方してます(それが何か?)
応援ありがとうございます♪


PR

生まれて初めて
ヨガ教室に行ってきました♪
ご自宅でダーラーヨーガというのを教えている先生です。
先生のブログはコチラ
静かな動きなのに
結構疲れたなあ^^
でも心地よい疲れ・・・・最近運動不足だったからあしたは筋肉痛かな?
もしできることなら定期的に教えてもらいたいなあ
と思いました^^
出張ヨガもしてるそうなんで
人数が集まったらわが家でやってもいいかも?
というわけで
興味あるかた、ご一緒にいかが??笑
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
旦那は今日は大阪出張でした。(あ、もう昨日ですね)
帰ってきたのが日付変わってから・・・
待ち切れなかった私は
もちろんエビスビール2本飲んじゃった^^
応援ありがとうございます♪

ヨガ教室に行ってきました♪
ご自宅でダーラーヨーガというのを教えている先生です。
先生のブログはコチラ
静かな動きなのに
結構疲れたなあ^^
でも心地よい疲れ・・・・最近運動不足だったからあしたは筋肉痛かな?
もしできることなら定期的に教えてもらいたいなあ
と思いました^^
出張ヨガもしてるそうなんで
人数が集まったらわが家でやってもいいかも?
というわけで
興味あるかた、ご一緒にいかが??笑
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
旦那は今日は大阪出張でした。(あ、もう昨日ですね)
帰ってきたのが日付変わってから・・・
待ち切れなかった私は
もちろんエビスビール2本飲んじゃった^^
応援ありがとうございます♪



バタバタしててテキストだけの更新ですが、
昨日は徳島ではすごい霧が出てましたね。
ケータイでJAL発着案内みたら
霧のため引き返す可能性アリ、とのこと。
ありゃ~最後の最後まで気が抜けない帰省だわ。
と思ってましたが、無事帰ってきました。
今日は祭日でお休みなので
お昼は外食してイチゴパフェを食べたり
夜はオムライスを作ったりしましたよ♪
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
エビスビール。
奮発したんです。
いつもは淡麗グリーンラベルですからね。
でも冷やしはじめてからご飯までの時間では冷えてなくて
明日に持ち越しです(笑)
応援ありがとうございます♪

昨日は徳島ではすごい霧が出てましたね。
ケータイでJAL発着案内みたら
霧のため引き返す可能性アリ、とのこと。
ありゃ~最後の最後まで気が抜けない帰省だわ。
と思ってましたが、無事帰ってきました。
今日は祭日でお休みなので
お昼は外食してイチゴパフェを食べたり
夜はオムライスを作ったりしましたよ♪
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
エビスビール。
奮発したんです。
いつもは淡麗グリーンラベルですからね。
でも冷やしはじめてからご飯までの時間では冷えてなくて
明日に持ち越しです(笑)
応援ありがとうございます♪



明日は
最終便のひとつ前で帰ってくることになったみたいです♪
----------------------------------------
臨時収入が!!
それはズバリ!年末調整!
旦那の年末調整は、旦那の小遣いにしていいよ、とは言ったのですが、
思った以上に多かったみたいで、ちょっと後悔している私(笑)
そして今回の臨時収入は私の年末調整。
昨年、単発のバイトをしたことがあったのですが、
その仕事を紹介してくれた派遣会社が
年末調整をしてくれることになったのでお願いしてたんです♪
確定申告の手間が省けた~♪らっき~~♪
って。
旦那の年末調整の還付金の10分の1位ですけど(爆)
あやつは住宅ローン控除があるんだよね(笑)
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
最近までIE6を使っていたのですが
何を思ったか、いきなり8にバージョンアップしたら、
微妙に慣れなくてストレス。
てこないだテレビでやってたけど
年配の人は、IE率が高くて、
若い人は別のブラウザ使ってるんだってね(爆)
わはは。
応援ありがとうございます♪

最終便のひとつ前で帰ってくることになったみたいです♪
----------------------------------------
臨時収入が!!
それはズバリ!年末調整!
旦那の年末調整は、旦那の小遣いにしていいよ、とは言ったのですが、
思った以上に多かったみたいで、ちょっと後悔している私(笑)
そして今回の臨時収入は私の年末調整。
昨年、単発のバイトをしたことがあったのですが、
その仕事を紹介してくれた派遣会社が
年末調整をしてくれることになったのでお願いしてたんです♪
確定申告の手間が省けた~♪らっき~~♪
って。
旦那の年末調整の還付金の10分の1位ですけど(爆)
あやつは住宅ローン控除があるんだよね(笑)
----------------------------------------
ブログに来てくださってありがとう♪
最近までIE6を使っていたのですが
何を思ったか、いきなり8にバージョンアップしたら、
微妙に慣れなくてストレス。
てこないだテレビでやってたけど
年配の人は、IE率が高くて、
若い人は別のブラウザ使ってるんだってね(爆)
わはは。
応援ありがとうございます♪



水曜日に旦那が帰ってくるのですが、
(昨日もこのフレーズでスタートだったな)
最終の飛行機で帰ってくるはずが、
キャンセル待ちになってしまったようです・・・(汗)
ひとつ前の便で帰らせてもらうか、
新幹線にするか、
高速バスにするか、
木曜の朝イチにするか・・・・
前回と違って帰省が全キャンセルということにはならないみたいですが・・・さて・・・どうなることでしょ
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
お気づきの方もいるかと思いますが
右下に少年が一人おります^^
ペンタブレット、上達したでしょ^^
応援ありがとうございます♪

(昨日もこのフレーズでスタートだったな)
最終の飛行機で帰ってくるはずが、
キャンセル待ちになってしまったようです・・・(汗)
ひとつ前の便で帰らせてもらうか、
新幹線にするか、
高速バスにするか、
木曜の朝イチにするか・・・・
前回と違って帰省が全キャンセルということにはならないみたいですが・・・さて・・・どうなることでしょ
----------------------------------------------
ブログに遊びに来てくださってありがとう♪
お気づきの方もいるかと思いますが
右下に少年が一人おります^^
ペンタブレット、上達したでしょ^^
応援ありがとうございます♪

