忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184]

 2025/07/15 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2008/06/01 (Sun)
え~と、イロイロ決まったので、
(まだ保留のもありますが・・・)
書くことはいっぱいあるはずなのですが、



取り合えず、酔っ払ってますので、
明日書くことにします♪




取り合えず、お風呂はヤマハに
なりそうです♪



取り合えず、そういうことで~☆



ツモ

すんません・・今日も麻雀ネタで。。








↓応援ありがとうございます。
更新の励みになってます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも、ワンポチ、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
PR

 2008/05/31 (Sat)
工程表をいただきましたよ♪
きゃ~~~~~~~~♪


着工:6月10日
上棟:7月 8日
竣工検査:10月26日
引渡し:11月2日




きゃ~~~~~~~~~~♪
興奮してきました^^



興奮した様子をこんな絵で表現してみました。

床~

すんません・・麻雀ルールがわかる人にしかわかりませんね(汗)










↓応援ありがとうございます。
更新の励みになってます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも、ワンポチ、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ

 2008/05/30 (Fri)
そうそう、床材を変更予定なのでした♪

ハーモニアスの素材タイプはそのままなのですが、
ジェラータとショコラーゼの二つを
別の床に変えることにします。
若干、高級感に欠ける気がしたので・・(採用された方ごめんなさい!)


予算にもよるのですが、
EIDAIの床か、東洋テックスの床を採用予定です。


エイダイの床。
床~




EIDAIの床は、無垢じゃないけど無垢っぽい雰囲気が好き♪
出来ればコチラを採用したい。
特に、ジェラータの代わりは、コチラがいいなあ♪


東洋テックスの床は、ネットで探し損ねた・・・


ちょっとてかてかしてるのが
私好みではないのですが、
汚れや衝撃に強いらしく、しかも良心的なお値段なのだそう♪
以前紹介していただいていた床は好みの色がなかったのですが
同じ会社でもグレードの高い床を見せていただいたら
好みの色発見!!
いいかも?


また決まったらここで報告します♪



↓応援ありがとうございます。
更新の励みになってます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも、ワンポチ、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ

 2008/05/30 (Fri)
実は、
1週間くらい前から、毎日、仕事帰りに建築地を見に行っている私。
(何の変化もないはずなのに・・・)

今日も行ったのですが、
なんと、ちょうどお向かいさんが庭先でいたので
ご挨拶できました♪

長男と同級生の男の子がいらっしゃって
一緒に通学できたらいいな、と思っていたのですが
先方さんも思っていただいてたようです♪


取り合えず、仲良く出来そうでよかったです♪
引越しが楽しみになってきましたよ^^




↓応援ありがとうございます。
更新の励みになってます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも、ワンポチ、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ

 2008/05/30 (Fri)
そろそろ、ローンの事を考えないといけない時期がきましたね。
(ブルーの一因)






徳島県の場合、
地方銀行として、阿波銀行(あわぎん)、徳島銀行(とくぎん)、四国銀行等があります。
住宅ローンの場合、様々な優遇金利を用意されている銀行さんが多いのですが
旦那の職場の給与振込みの指定銀行が、あわぎんさんととくぎんさん、なので
優遇を受ける場合は、その二つから、になります。

後述しますが、
都市銀行はイロイロ条件が厳しく、
私の中ではあまり考えていない状態です。





ローンの仮審査は、
実は3月にあわぎんさんで、OKいただいています♪
い、いつまで有効なんだろう?
って、仮審査通ってからの間に、不審な行動は取ってないつもりですが(汗)
(多少浮かれて、顔がニヤついているのはご勘弁を!!)





ただ、せっかくなので、
いろんな条件を比べて、有利なローンを組みたいものです!!




私の中での有利な条件!!

○金利が低い!(当たり前か・・)

○諸費用が安い!(これも当たり前)

○繰り上げ返済の手数料が安い!

○給与振込み等の優遇を使わない場合、
 確実にお金の移動が出来るよう、便利な場所にATMがあること
 (なので都市銀行は候補になりにくいかな、と)

○繰上げ返済の方法が楽な事!!
 (契約者=旦那が行かないと返せないとか、本店じゃないとダメとかあるみたい)
 中には、繰上げ返済の手続きをややこしくして
 返しにくくしてるのか?と疑ってしまうようなところもあるそうですヨーー


ここだけのハナシですが、
仕事やめたい病が時々襲ってくるので、
(転職病のときもアリ)
早く繰り上げ返済して、ローン完済=シゴトいつやめてもいいぞ~!!
となりたいわけです^^

なので、繰上げ返済頑張りたいけど、
なかなか手続きが出来ないと、ついついずるずる、となってしまいますものね。







取り合えず、
TOTOBIGでも買ってみましょうか?
(↑現実逃避)



※この話題に合うイラストが思いつきません。
 真面目なハナシに弱い私。


↓応援ありがとうございます。
更新の励みになってます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

↓コチラも、ワンポチ、よろしくお願いします^^
人気ブログランキングへ
忍者ブログ [PR]