忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173]

 2025/07/15 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2008/07/01 (Tue)
今日は何も変化がないと聞いていたのですが
・・・昨日来たのかな?


はしご


なにやら、印が入ってました。
準備かな?

印



とうとう明日から
木工事が始まるそうですよ♪




関係ないですが、
私のバッグも新調しました♪
印


応援ありがとう^^
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ

ありがとう!!
PR

 2008/07/01 (Tue)
7月です。
2008年も半分終わりました・・・・。
早いです。
特に今年は、正月そうそうおウチ計画が持ち上がって
あんなこともあったなあ・・・こんなこともあったなあ・・・と
既に懐かしく思い出してます・・・。
思い出し話をするのは年を取った証拠でしょうか(爆)











今日は。新口座への入金もしておかねば!!
という事で今日はお金の話の続きですよ。

-----------------------------------------------
さて、
新口座への入金とは?


元々徳島銀行さんで給与振込みをしていたのですが、
住宅ローンを借りる時てのは、
基本的には建築地の最寄の支店で新しい口座をお願いされることが
多いんだそう・・。
ウチもお願いされたので、作りましたよ。
最終的にはそのほうが楽♪ですしね^^


給与振込み口座の変更は現在手続き中なので
今はお金は一銭も入っておりません。


が、
融資実行のときに事務手数料等の諸費用が
その新口座から引き落としされるのだそうです・・。
保証料は差し引きされるだろうとの事ですが、
念のため、保証料、事務手数料、それから初回のローン支払額を
入金しておいてください。
と言われたのですよ、先日。
合計で数十万・・・ううう、こうやってお金が飛んでいくのね。


そりゃそうです、そうですけど
あ~融資してもらったら、そりゃ支払が始まるんですけど・・・

融資と言っても手元に現金が届くわけじゃないから
緊張しつつも他人事って感じでしたけど・・・
支払が始まるとそうも言ってられないですよね・・・。




気を引き締めて頑張ります♪うっす!!←気合を入れてみた。











応援ありがとう^^
とっても励みになってます♪
明日からは大工さん登場予定♪
ますますパワーアップでお伝えしますね♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ

ありがとう!!

 2008/06/30 (Mon)
基礎が終わったのと上棟の打ち合わせということで
現地で監督さんとお打ち合わせ&説明をしていただきました♪


上棟は、希望通り!!
7月5日(土曜日)に正式に決定しましたよ♪

(関係ないけどその日は、夜はママ友と食事会なので、ダブルで楽しみ♪)


上棟前の準備としては、
7月2日(水)から、木材搬入して準備が始まるそうです。

きゃ~木材さまがやってきますよ!!
うれしいな~!!

-----------------------------------------------
さて、
説明していただいた内容なのですが、
私アンカーボルトを勘違いしてました。


アンカーボルト

この短いのがアンカーボルトで
土台の木材と基礎をつなぐものなんですね^^
確かに、土台の木材を固定するのにそんなに長いんいらんよ・・・



-----------------------------------------------

ついでに、驚愕の事実発覚!!


まさかと、思うけど、間取りってわかってるよねえ?キッチンどこ?

と旦那に聞いたら。


それくらい分かるよ、あそこになんかあるもん。


と、自慢げに指差したのは・・・・オフロでした(汗)

間取り自体、把握してなかったようです。はあ・・・。




応援ありがとう^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ

ありがとう!!

 2008/06/29 (Sun)
無事、金消契約が終了しました。



金消契約

とくぎんさんのマスコット
とくべ~くんですよ♪

金消契約

優遇金利を受けるための条件として
公共料金の引き落とし3件と、
カードローン申し込みがあります。
その他イロイロ、住所やら名前やらを記入・・・
結構大変!!



これで一段落ですが、
借金を背負ったという重圧感も感じつつ・・・・。





応援ありがとう^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ

ありがとう!!

 2008/06/29 (Sun)
昨日UPしようと思っていたのにし損ねました。
理由は・・・最後に・・・



さて、
お昼に現場に出向いてみると型枠をはずす作業中でした。
またまた、そそくさと逃げてしまった(スミマセン・・)


夕方寄ってみるとこんな状態でしたよ♪

基礎完成

型枠が外れて、基礎完成!!やったあ!!

土間

玄関土間が出来てます~!!
シューズクロークもいい感じ♪


↑の写真でちょろちょろしているのは長男です(汗)





さて、
新居の近くには、リーズナブルな価格でとってもおいしい
食堂と居酒屋の中間のようなお店があります♪
一日遅れの旦那の誕生日会を
ココで行うことにしました♪

子連れだとなかなか夜の外食ってしないんで、
久しぶりなのもあって・・・・

さあ、皆様、想像はついてると思いますが、

呑みすぎました。



チューハイ

ちなみにこの青りんごチューハイのほかに
ビールを3杯・・・




夜はぐったりしてましたが
朝は結構爽快な目覚めでしたよ♪



応援ありがとう^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ


コチラもよろしくね^^
人気ブログランキングへ

ありがとう!!
忍者ブログ [PR]