2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

実は以前の記事にもチラリと触れましたが外壁で悩んでいたのです。
元々塗り壁が好きな私だったのですが
予算等々の事があって、サイディングに落ち着いていたのですが
吹きつけ塗装なら、塗り壁程、予算UPしないらしい・・・
で心が揺れ動いていたのですが
気になる点は二つ。
○サイディングに比べて、汚れやすいこと
○やはり、お値段は少々UPすること
特に、裏が線路な我が家ですので、
汚れには敏感にならざるを得ません。
貰いサビとかあるのかしらん?
しかも、白い外壁だしね♪
------------------------------------
デモさすがに、そろそろ決定しないといけないだろうと
思って挑んだ打ち合わせ。
現在私が選んでいたサイディングはこの2種
ニチハ ニューシャトーウォール調 ラフラホワイト

ニチハ リブ9 シルキーパール

↑これは縦に貼ります。
これは両方、16mmという厚さのものでニューシャトーウォール調は横張りになるそうです。
-----------------------------
で、話し合いの結果なぜか、
シャトーウォール調(3尺)スノーホワイト

↑な、長っ!!
シンプルライン レモードホワイト

に変更になりました。
理由は・・・・
○横張りより縦張りのほうが好きな事。
○マイクロガードが気に入ったこと
○お値段が安くなること。
○吹きつけにした場合も14mmに変更になるので
それならこれでも?と思ったコト。
なんだかそれなりに、
機能を追加したり(マイクロガード)
削ったり(厚さ)しながら、
コストダウン出来て好みに近づいたのでは・・・???
とちょっと楽しみになってきましたよ♪

人気ブログランキングへ
元々塗り壁が好きな私だったのですが
予算等々の事があって、サイディングに落ち着いていたのですが
吹きつけ塗装なら、塗り壁程、予算UPしないらしい・・・
で心が揺れ動いていたのですが
気になる点は二つ。
○サイディングに比べて、汚れやすいこと
○やはり、お値段は少々UPすること
特に、裏が線路な我が家ですので、
汚れには敏感にならざるを得ません。
貰いサビとかあるのかしらん?
しかも、白い外壁だしね♪
------------------------------------
デモさすがに、そろそろ決定しないといけないだろうと
思って挑んだ打ち合わせ。
現在私が選んでいたサイディングはこの2種
ニチハ ニューシャトーウォール調 ラフラホワイト

ニチハ リブ9 シルキーパール

↑これは縦に貼ります。
これは両方、16mmという厚さのものでニューシャトーウォール調は横張りになるそうです。
-----------------------------
で、話し合いの結果なぜか、
シャトーウォール調(3尺)スノーホワイト

↑な、長っ!!
シンプルライン レモードホワイト

に変更になりました。
理由は・・・・
○横張りより縦張りのほうが好きな事。
○マイクロガードが気に入ったこと
○お値段が安くなること。
○吹きつけにした場合も14mmに変更になるので
それならこれでも?と思ったコト。
なんだかそれなりに、
機能を追加したり(マイクロガード)
削ったり(厚さ)しながら、
コストダウン出来て好みに近づいたのでは・・・???
とちょっと楽しみになってきましたよ♪

人気ブログランキングへ
PR

(スミマセン変なおねだりをして♪)
いただいちゃいました~~~♪
ぢゃ~ん!!!

それ~♪

もひとつ♪

立体になると、イメージが膨らみますね^^
宝物にします♪
コドモには触らせませんヨ♪
(私の試作品は、既に壊れてます)

人気ブログランキングへ
いただいちゃいました~~~♪
ぢゃ~ん!!!
それ~♪
もひとつ♪
立体になると、イメージが膨らみますね^^
宝物にします♪
コドモには触らせませんヨ♪
(私の試作品は、既に壊れてます)

人気ブログランキングへ

12日(土)夕方の現場です♪

リビングの床?が貼られています。
1Fの全体像がわかるようになってきました♪

これは、ダイニングの吐き出し窓。
吐き出し窓なのに立ち上がりがありますよ♪
これはプチスキップフロアのためなのです♪
きゃ~♪

お~い、怪我しないでくれよ~~~~
コドモたち曰く、探検なんだそうです。

リビングの床にねっころがって撮った一枚。
吹き抜けが、高~~~い!!
ココでビール飲んでひっくり返っていいものだろうか(悩)
もっと上品にすごしたほうがいいのでは??
という気になってきました♪
※縦にいっぱいある木材は、仮置きですよ♪
横に2本、太いのは梁です♪
コノ梁には、スポットライトがつく予定^^
来週は、バルコニーの防水処理等にかかるそうですよ♪

人気ブログランキングへ
リビングの床?が貼られています。
1Fの全体像がわかるようになってきました♪
これは、ダイニングの吐き出し窓。
吐き出し窓なのに立ち上がりがありますよ♪
これはプチスキップフロアのためなのです♪
きゃ~♪
お~い、怪我しないでくれよ~~~~
コドモたち曰く、探検なんだそうです。
リビングの床にねっころがって撮った一枚。
吹き抜けが、高~~~い!!
ココでビール飲んでひっくり返っていいものだろうか(悩)
もっと上品にすごしたほうがいいのでは??
という気になってきました♪
※縦にいっぱいある木材は、仮置きですよ♪
横に2本、太いのは梁です♪
コノ梁には、スポットライトがつく予定^^
来週は、バルコニーの防水処理等にかかるそうですよ♪

人気ブログランキングへ

届きました♪
補助金、246,000円ですよ。
設置後に帰ってくるので
ちょうどお金を払ったり買い物をしたりして
財布が寂しい頃に戻ってきてうれしいのでは?と思ったり(笑)
デモその代わり、
浄化槽の点検業者の選定をしないといけないですね。
早めに選定しておいたほうがいいのかしらん♪
料金も違うのかなあ?
ローン関係が終わってほっとしたら
またイロイロ出てきた^^
がんばろ~

人気ブログランキングへ

ヒーコさんのブログを拝見して
実はちょっと、いやかなり、模型がほしかった私。
小声(というか小文字)でおねだりしてみたんですけど、
どうしてもガマンできなくなって・・・・・・・・・やっちゃいました。
試作品一号++++++++++++++++++

イラレで作成した図面?をハサミで切り抜いてノリで貼った
我が家の1F部分・・・
コレは試作品です。
窓の位置とか間違ってるし、絵が逆向きになってるし・・・
職業柄、PC系は得意ですので
↑所要時間、2時間・・・。
模型業はじめようかしらん?←そんな職業ないか・・・・
コレはあくまで試作品ですので
図面が完成したら、本格的に材料を買ってきてつくろうと思います♪
どこまで暴走するのか・・・・旦那があきれてます。
-------------------------------
余談ですがヒーコさん^^
よくよく模型見ると、ホント家のカタチ似てますね^^
-------------------------------
もうひとつ余談ですが、
今日は洗濯・布団干し日和!!!!
今から布団干し・シーツ洗濯がんばりまっす!!

人気ブログランキングへ
実はちょっと、いやかなり、模型がほしかった私。
小声(というか小文字)でおねだりしてみたんですけど、
どうしてもガマンできなくなって・・・・・・・・・やっちゃいました。
試作品一号++++++++++++++++++
イラレで作成した図面?をハサミで切り抜いてノリで貼った
我が家の1F部分・・・
コレは試作品です。
窓の位置とか間違ってるし、絵が逆向きになってるし・・・
職業柄、PC系は得意ですので
↑所要時間、2時間・・・。
模型業はじめようかしらん?←そんな職業ないか・・・・
コレはあくまで試作品ですので
図面が完成したら、本格的に材料を買ってきてつくろうと思います♪
どこまで暴走するのか・・・・旦那があきれてます。
-------------------------------
余談ですがヒーコさん^^
よくよく模型見ると、ホント家のカタチ似てますね^^
-------------------------------
もうひとつ余談ですが、
今日は洗濯・布団干し日和!!!!
今から布団干し・シーツ洗濯がんばりまっす!!

人気ブログランキングへ