2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

今日はカメラを持ってなかったので
とりあえず携帯で撮った一枚だけ。。。。

↑の画像と似た写真が撮れました。
切れてるけど一応、虹です。
それにしてもすごい雨でしたね^^
ちょうど土砂降りの時に、運転したのですが、
前が見えなくて運転怖かったっす。
しか~も、雨と一緒に雹が降ってきましたよ。
中心部も結構洪水?してました。
-------------------------------------------
で心配になってカメラを持ってないけど
おウチ偵察・・・・。
タイベックってあんなに薄いのに、
当たり前かも知れませんが、
雨を通してない!
すごいな~。
-------------------------------------------
応援ありがとう♪
明日は大工さんは別のおウチの上棟の応援だそうで、
明日は進捗はない。。。のかな?
今日行ったら、いろんな部材が届いていたので
明日ゆっくり写真を撮ってきます^^
床とか階段とか。。。楽しみ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
とりあえず携帯で撮った一枚だけ。。。。
↑の画像と似た写真が撮れました。
切れてるけど一応、虹です。
それにしてもすごい雨でしたね^^
ちょうど土砂降りの時に、運転したのですが、
前が見えなくて運転怖かったっす。
しか~も、雨と一緒に雹が降ってきましたよ。
中心部も結構洪水?してました。
-------------------------------------------
で心配になってカメラを持ってないけど
おウチ偵察・・・・。
タイベックってあんなに薄いのに、
当たり前かも知れませんが、
雨を通してない!
すごいな~。
-------------------------------------------
応援ありがとう♪
明日は大工さんは別のおウチの上棟の応援だそうで、
明日は進捗はない。。。のかな?
今日行ったら、いろんな部材が届いていたので
明日ゆっくり写真を撮ってきます^^
床とか階段とか。。。楽しみ♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
PR

全体像を作ってみました♪
ただ、
やっぱり平面での想像で作ったものは間違いもあったりして。。。
難しいですね^^
しかも、
厚紙で作ったのでしっかりはしたけど
貼るのが難しかった(汗)
あ~不器用でヘン・・・・

シュークロークの窓を忘れてたり
ベランダの足が宙に浮いていたり
ベランダ下の土間が変だったり
縦じまなのに横じまだったり

一部外壁がなかったり
縦横の比率がおかしかったり

でも、一応、3つに分かれるんですヨ♪
内部の壁はまだで~す。
吹き抜けも表現したいなあ・・・

1F床は、土間との段差とスキップフロアも表現してみました。
土間はちゃんと?黒いタイルですよ♪
***************************************
屋根の傾斜と、その周りの壁に苦労しましたよ。
でもなんだか楽しかった♪
これ、長男の、夏休みの宿題にどうかしら?
あ、私が作ったのは無理???あはは^^
-----------------------------------------
応援ありがとうございます♪
模型作りに没頭する私をみて、
旦那が呆れてます。
あまりに没頭しているので、
ホントは私に頼もうとした取れたズボンのボタンを
隣でつけ始めた旦那。
なんだか逆??

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!
ただ、
やっぱり平面での想像で作ったものは間違いもあったりして。。。
難しいですね^^
しかも、
厚紙で作ったのでしっかりはしたけど
貼るのが難しかった(汗)
あ~不器用でヘン・・・・
シュークロークの窓を忘れてたり
ベランダの足が宙に浮いていたり
ベランダ下の土間が変だったり
縦じまなのに横じまだったり
一部外壁がなかったり
縦横の比率がおかしかったり
でも、一応、3つに分かれるんですヨ♪
内部の壁はまだで~す。
吹き抜けも表現したいなあ・・・
1F床は、土間との段差とスキップフロアも表現してみました。
土間はちゃんと?黒いタイルですよ♪
***************************************
屋根の傾斜と、その周りの壁に苦労しましたよ。
でもなんだか楽しかった♪
これ、長男の、夏休みの宿題にどうかしら?
あ、私が作ったのは無理???あはは^^
-----------------------------------------
応援ありがとうございます♪
模型作りに没頭する私をみて、
旦那が呆れてます。
あまりに没頭しているので、
ホントは私に頼もうとした取れたズボンのボタンを
隣でつけ始めた旦那。
なんだか逆??

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!

タイベックが貼られていました。

外壁部分が面になったことで
家らしくなってきましたよ^^
おウチの中には、
断熱材もスタンバってました♪
---------------------------------
応援ありがとう♪
今からコドモの行事で出掛けてきます~♪
あっさりした更新ですが、
応援よろしくお願いします^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!
外壁部分が面になったことで
家らしくなってきましたよ^^
おウチの中には、
断熱材もスタンバってました♪
---------------------------------
応援ありがとう♪
今からコドモの行事で出掛けてきます~♪
あっさりした更新ですが、
応援よろしくお願いします^^

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!

以前から憧れていたダイニングの照明は、
小さなペンダントタイプを3個とか並べるタイプです。
が、ウチは勾配天井。
普通にそのままつけると高さがだんだんになります。
何かいい方法は?と思ってたら
コーディネーターさんがこんなのを探してくれましたよ^^

黒い部分が、勾配天井用のレール部品なのです。
足の部分?が勾配天井にあわせて、長さを変えられるのだそうですよ♪
だがしか~し!
以前にも書きましたが、照明予算オーバー!
今回のダイニングにしても、
レール部分+照明器具3個のお値段ですので、
そりゃ高くなるわ、というところでしょうか。
ちなみに選んだペンダントはコレ

なぜかここだけ、カントリーチックな我が家。
同じデザインで少しだけ安いのもあるのですが、
実は私が選んだのは、蛍光灯タイプ。
お安いのは白熱灯タイプ。
白熱灯は、熱いし電気代食うし、キライなのです。
-------------------------------
というわけで、
大き目のペンダントひとつにして少しコストダウンしようかな?とも、考え中。
ただ、ペンダントで蛍光灯で、かわいいのが、あまりないんですよね。
むむむ・・・。
照明シリーズ多分続きます。
応援ありがとうございます♪
今週はコドモの行事関係で有給休暇が続き、
2日しかシゴトしない・・・連休だったしね^^
なんだか夏休み気分ですが
来週しんどそう・・・
よろしく^^

コチラも、応援、お願いします^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!
小さなペンダントタイプを3個とか並べるタイプです。
が、ウチは勾配天井。
普通にそのままつけると高さがだんだんになります。
何かいい方法は?と思ってたら
コーディネーターさんがこんなのを探してくれましたよ^^
黒い部分が、勾配天井用のレール部品なのです。
足の部分?が勾配天井にあわせて、長さを変えられるのだそうですよ♪
だがしか~し!
以前にも書きましたが、照明予算オーバー!
今回のダイニングにしても、
レール部分+照明器具3個のお値段ですので、
そりゃ高くなるわ、というところでしょうか。
ちなみに選んだペンダントはコレ
なぜかここだけ、カントリーチックな我が家。
同じデザインで少しだけ安いのもあるのですが、
実は私が選んだのは、蛍光灯タイプ。
お安いのは白熱灯タイプ。
白熱灯は、熱いし電気代食うし、キライなのです。
-------------------------------
というわけで、
大き目のペンダントひとつにして少しコストダウンしようかな?とも、考え中。
ただ、ペンダントで蛍光灯で、かわいいのが、あまりないんですよね。
むむむ・・・。
照明シリーズ多分続きます。
応援ありがとうございます♪
今週はコドモの行事関係で有給休暇が続き、
2日しかシゴトしない・・・連休だったしね^^
なんだか夏休み気分ですが
来週しんどそう・・・
よろしく^^

コチラも、応援、お願いします^^
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!

というハガキがきました。

これは昨日受けたらしい、
役所の検査とやらのことでしょうか。
それともうひとつ、
住宅ローンを組むための条件である
土地の抵当権の設定が終わったので
取りに来てほしいと銀行さんから連絡もありましたよ^^
ちなみに担当の方はJR通勤されているらしく
ウチの裏を通って通勤しているので
進捗をすごくご存知でした^^
---------------------------------
応援いつもありがとうございますー^^
今日はお休みだったので
以前から気になってた鎌倉パスタでランチしました^^
おいしかった~♪
その後、例の工作を(また追ってUPします)

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!
これは昨日受けたらしい、
役所の検査とやらのことでしょうか。
それともうひとつ、
住宅ローンを組むための条件である
土地の抵当権の設定が終わったので
取りに来てほしいと銀行さんから連絡もありましたよ^^
ちなみに担当の方はJR通勤されているらしく
ウチの裏を通って通勤しているので
進捗をすごくご存知でした^^
---------------------------------
応援いつもありがとうございますー^^
今日はお休みだったので
以前から気になってた鎌倉パスタでランチしました^^
おいしかった~♪
その後、例の工作を(また追ってUPします)

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう!!!!!