2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・
旦那は東京で単身赴任中(汗)
最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け
2008年11月
新居に入居。
2009年10月~
単身赴任開始(東京よん)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
つぶやいてます
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
最新記事
(03/26)
(04/25)
(04/17)
(03/12)
(03/04)
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お友達blog
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
アクセス解析
アーカイブ
アクセス解析

お待たせしました♪
仮設撤去され外観が全貌を現したにゃん太郎♪邸ですよ♪
じゃ~ん!!!

真っ白でシャープなおウチが出てきました。

南から撮った一枚。
隣は倉庫&空き地なので日当たりはバッチリなんです♪

コチラは正面。
2種類のサイディングの張りわけは、
おひさまの光によって、違いがはっきり分かったりぼやけたりします。
夕焼けのお日様があたってピンクになってていい感じ♪
さて、内部。

シューズクロークの棚が登場してましたよ。

階段には手すり。

2Fベランダから中庭を見下ろした図。
コの字の凹んでる部分にはウッドデッキの予定♪
--------------------------
応援ありがとうございます。
更新の励みになってます^^
とうとうおウチになった感じでコーフンしてます♪
これからはキッチンやら設備関係もどんどん入ってくるので
目が離せませんね。
いつもありがとう♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
仮設撤去され外観が全貌を現したにゃん太郎♪邸ですよ♪
じゃ~ん!!!
真っ白でシャープなおウチが出てきました。
南から撮った一枚。
隣は倉庫&空き地なので日当たりはバッチリなんです♪
コチラは正面。
2種類のサイディングの張りわけは、
おひさまの光によって、違いがはっきり分かったりぼやけたりします。
夕焼けのお日様があたってピンクになってていい感じ♪
さて、内部。
シューズクロークの棚が登場してましたよ。
階段には手すり。
2Fベランダから中庭を見下ろした図。
コの字の凹んでる部分にはウッドデッキの予定♪
--------------------------
応援ありがとうございます。
更新の励みになってます^^
とうとうおウチになった感じでコーフンしてます♪
これからはキッチンやら設備関係もどんどん入ってくるので
目が離せませんね。
いつもありがとう♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
ありがとう♪
PR

文字だけの更新でごめん!
今日も外壁さんは美しかったです。
うっとりしました♪
紆余曲折あって、ぎりぎりに決定した外壁ですが、
すんごい気に入ってます♪
思わず誰か(営業さんとか監督さん)に
「外壁気に入りました!」と連絡しようと思ったけど
しょうもない電話するのもなんなので、
ココで訴えることにします^^
------------------------------------------
応援ありがとう♪
更新の励みになってます♪
こんな時間に更新て
めずらしんですけど、ちょっとバタバタしてて。
の、呑んでたわけじゃないっすよ、今日はシラフです(笑)
明日はお風呂レポート楽しみに♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
今日も外壁さんは美しかったです。
うっとりしました♪
紆余曲折あって、ぎりぎりに決定した外壁ですが、
すんごい気に入ってます♪
思わず誰か(営業さんとか監督さん)に
「外壁気に入りました!」と連絡しようと思ったけど
しょうもない電話するのもなんなので、
ココで訴えることにします^^
------------------------------------------
応援ありがとう♪
更新の励みになってます♪
こんな時間に更新て
めずらしんですけど、ちょっとバタバタしてて。
の、呑んでたわけじゃないっすよ、今日はシラフです(笑)
明日はお風呂レポート楽しみに♪

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

いつも、私と大工さんの分
2本のジュースを買ってから現場へ向かってます♪
(厳密には、長男も同行してますので3本)
が・・・今日は、大工さん以外に、外壁屋サン2名いらっしゃいました。
あ~差し入れが足りんよ。
いつも差し入れしている大工さんに我慢してもらって
外壁屋サンに差し入れさせていただきましたよ♪
さて、
白×白、のツートンの貼り分けですよ♪

おお♪
全く同じ色じゃなくてちょっと青みがかったストライプでステキ^^

コーキングもスタートしてました。
外壁自体は明日くらいで一段落して、
その後は、軒天に取り掛かるそうですよ♪

プチスキップフロアも製作中でした♪
わ~い!!!!
--------------------------------------
応援ありがとう!!
更新の励みになってます♪
大工さんがお風呂のこと知ってました。
土曜日搬入だそうです♪
やった~!!!

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ
2本のジュースを買ってから現場へ向かってます♪
(厳密には、長男も同行してますので3本)
が・・・今日は、大工さん以外に、外壁屋サン2名いらっしゃいました。
あ~差し入れが足りんよ。
いつも差し入れしている大工さんに我慢してもらって
外壁屋サンに差し入れさせていただきましたよ♪
さて、
白×白、のツートンの貼り分けですよ♪
おお♪
全く同じ色じゃなくてちょっと青みがかったストライプでステキ^^
コーキングもスタートしてました。
外壁自体は明日くらいで一段落して、
その後は、軒天に取り掛かるそうですよ♪
プチスキップフロアも製作中でした♪
わ~い!!!!
--------------------------------------
応援ありがとう!!
更新の励みになってます♪
大工さんがお風呂のこと知ってました。
土曜日搬入だそうです♪
やった~!!!

コチラも、お願いします♪
人気ブログランキングへ

しばらく忘れていたのですが(汗)
外観UPの許可をいただきましたので公開しま~す☆

実際には、二種類のサイディングを貼り分けますが
どちらも白なので、遠くから見たらこのままかな、と思います。
白い外観の家にうっとり♪
ごめんよ、旦那!!

人気ブログランキングへ
外観UPの許可をいただきましたので公開しま~す☆
実際には、二種類のサイディングを貼り分けますが
どちらも白なので、遠くから見たらこのままかな、と思います。
白い外観の家にうっとり♪
ごめんよ、旦那!!

人気ブログランキングへ

外観決めは、旦那のお決まりのひとことで、こうなりました。
「まかせる」
というものです。
(やっぱりそうきたか!!!!!)
任された以上、私としても責任重大ですが、
やっぱり、自分の好みを押し通したい。
でも旦那好みのツートンも捨てがたい。
(というか、ホントに私の好みだけの家になるのもどうかと・・・)
でも、隣のおウチが白とこげ茶のツートンだから
同じ色は、どうだろう?
白×茶色は避けたほうが無難のような・・・・
とぐるぐる悩んでいたのですが、
折衷案として、
白×白のツートン、というのを選択してみました。
↑ツートンというのか?わからないけど
柄を変えた2種類のサイディングを使うというもの。
この二つのサイディングです。
ニチハ ニューシャトーウォール調 ラフラホワイト

ニチハ リブ9 シルキーパール

↑これは縦に貼ります。
シンプルですが飽きのこない、いい外観になるのでは?
と自画自賛中♪

人気ブログランキングへ
「まかせる」
というものです。
(やっぱりそうきたか!!!!!)
任された以上、私としても責任重大ですが、
やっぱり、自分の好みを押し通したい。
でも旦那好みのツートンも捨てがたい。
(というか、ホントに私の好みだけの家になるのもどうかと・・・)
でも、隣のおウチが白とこげ茶のツートンだから
同じ色は、どうだろう?
白×茶色は避けたほうが無難のような・・・・
とぐるぐる悩んでいたのですが、
折衷案として、
白×白のツートン、というのを選択してみました。
↑ツートンというのか?わからないけど
柄を変えた2種類のサイディングを使うというもの。
この二つのサイディングです。
ニチハ ニューシャトーウォール調 ラフラホワイト

ニチハ リブ9 シルキーパール

↑これは縦に貼ります。
シンプルですが飽きのこない、いい外観になるのでは?
と自画自賛中♪

人気ブログランキングへ