忍者ブログ
2008年に徳島でおウチを建てました♪でも・・・・よくありがちなことに!!すぐに転勤・・ 旦那は東京で単身赴任中(汗) 最近はおウチブログというよりは、日常生活ブログになっていますが・・・よろしくお願いします♪
プロフィール
にゃん太郎♪
職業:今は契約社員だよ♪3月まで♪
趣味:何をやってもすぐ飽きる
妙齢の2児の母
得意な事は、ネコの鳴きまね
苦手な事は、部屋の片付け

2008年11月
  新居に入居。
2009年10月~
  単身赴任開始(東京よん)
応援クリックありがとう♪
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
つぶやいてます
メール待ってます♪
ブログ内検索
カウンター
最新CM
[06/05 イスタンブール]
[05/02 ヒーロ]
[03/11 にゃん太郎♪]
[03/11 ヒーロー]
[02/28 にゃん太郎♪]
お世話になっています
コウエイハウジング
お世話になっている建築会社です
PLUS GARDENS
お世話になっている外構業者さんです
住まいブログ
ブログがいっぱい♪私も登録しています
家づくりブログ紹介サイト『建築日記Plus』
建築主のブログ登録サイトです♪私も登録しています
ieLinks(いえリンク)
家づくりの登録サイトです♪私も登録しています
Howpa
住まいと生活の総合コミュニティサイト ♪私も登録しています
暮らしのデザイン
おしゃれな家具がいっぱい!
最新TB
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

 2025/07/03 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2011/04/11 (Mon)
今週末、東京へ行きます^^
少しは悩みましたが、私だけで行くのと
東京の人は普通に(って余震とか節電はしてるだろうけど)
生活してるから大丈夫かなあと。

余震が怖いですが・・・と書くと怒られそうですが
徳島県は長いこと地震がないんです。
数か月前に震度2があったかな?

今までの経験では、
阪神大震災のときの震度4が一番大きい地震でした。

東京の人は地震に慣れてきたらしいので(←そうでもない人もいるかもですが)
私ひとり大騒ぎしたらどうしよう、とか。
余計なことを考えたりしてます。




で、
飛行機なんですが、
旦那のマイレージがたまっているのでマイレージでとりました。
とったのはだいぶ前、震災のちょっと前。

11:45発の3便をとったのですが、
何と今週水曜日に旦那が帰ってきて金曜の2便で東京へ帰るとのこと。
空港まで結構遠いし、どうせなら一緒に行けたほうがいいなあと
私も2便に変更しました^^
JALの特典航空券専用の電話番号に連絡したらすぐにOKでした。

で、席はどうしましょうか?と聞かれ
「主人も一緒の便に乗ってるので近くを・・・・」と行ったら
「ご主人さまは、クラスJをお取りのようです」とのこと。

贅沢してるじゃん!

私はクラスJじゃなくてもいいんで、あきらめました(汗)
あ~でもまた飛行機乗らなきゃ。怖いよ。


------------------------------------------------
ちなみに旦那の近くがいいなと思ったのは
ラブラブとかではなく、
単に私が飛行機恐怖症なので何かあったら
助けてもらえるかなと。
(↑何か、ってなんだろ?)

あ~考えただけで怖くなってきた。ぶるぶる・・・・






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
PR

 2011/04/07 (Thu)
※引き継ぎ無事終了しました。
 ほっとしました。

---------------------------------------

さて、
気を取り直して旦那の行方。

行方不明ではありませんが、
連絡が取れないところに行っています。

なんか根性試す系の研修?に行ってるんです。
可能思考とか人間力開発とかそんな奴。

明日で終わりですが、
さて人格は変わって帰ってくるのでしょうか(笑)

ちなみに土曜日は次男の小学校入学式なので
終わった後徳島に向かう予定ですが、
なんでもその研修、
最後に社長が迎えに来て涙で締めくくるらしいので(爆)
予定通り帰ってこられるか微妙。
名古屋から夜行バス、ってのが一番現実的かな?


----------------------------------
そういえば、みずほ銀行のトラブル。
旦那も給与振込ができず困ったらしいです。
旦那の給与は、二つの口座に分かれて入ってるので
コチラの生活費は無事でした(笑)



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ

 2011/04/06 (Wed)
先日弱音をはきましたが、
サークルのような仲間のようなところでのトラブルでして。


私はやめるんですが、
どうしても引き継ぎがいるので
明日会わなきゃいけないんです。


それが嫌でつい飲みすぎた。
ホンマええ年して何やってるんでしょう。

根性というか精神力が弱いのが私の欠点だなあ。
どうやったら鍛えることができるんでしょうか?

ま、明日一日我慢すれば晴れて自由の身!
頑張ります。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ

 2011/03/31 (Thu)
はいてもいい?

とっても仲良しの友達に裏切られてとても落ち込んでいます(>_<)

誤解が招いた事だったんだけども、私が悪者になってたらしく突然無視とか、嫌み言われて。昨日まで仲良くしていたのに。

冷静に考えたら、私がそんなことするわけないと気付くはずなんだけどなあ。

最初はすごく悲しくてええ歳して一日中泣いてたんだけど涙が枯れるまでないたら今度はムカついてきた!
立ち直るのには少し時間がかかりそうです。

 2011/03/30 (Wed)
急遽旦那が昨晩帰ってきましたがまたまた帰って行きました。
接待もありましたので帰ってきたのは夜中の1時、朝7時に出て2便の飛行機でまたまた東京へ。
6時間と言っても睡眠時間やからほとんど会話してませんがf^_^;

地震の影響で仕事が増えているようでかなり忙しいみたいです。
(東北地方や計画停電で調達出来なくなった商品の依頼が殺到してるらしいです。)

被災されたかたや原発の近くのかたに比べると私達は全然幸せなんだけど、悲惨な映像をみたりした影響?か、私もふさぎ込んできました。
晴れているのを窓からさしている日差しではなく、太陽光発電のモニターで知る日々です(^_^;)
忍者ブログ [PR]